受験生が知りたい!会計監査実務

若手会計士が会計監査実務の裏側を紹介。
「監査法人採用準備室」の採用情報や会計監査人情報も、あわせてご案内します。

カネボウ粉飾事件、大詰。

2005年09月11日 | 会計監査実務
今日の日経を見たら、こんな記事が。

『カネボウ粉飾決算事件で、同社の監査を担当した中央青山監査法人の公認会計士が粉飾に関与していた疑いがあることが十日、わかった。債務超過だった2002年3月期から二期の財務状況が健全であるかのように装った連結決算書の作成を承認したという。
(中略)
決算前に旧経営陣が、会計士と複数回面会し、債務超過を回避する方針を伝達。会計士はこの方針に沿い、黒字額を圧縮する微調整を施しただけで、資産超過に装ったウソの決算書の作成に協力。最終的には、虚偽の報告書という認識を持ちながら「適正意見」を出した・・・』


Σ(・ω・`|||)!!
日経の記事が、絶対だとは思わないのですが、
監査法人が「経営者不正を見抜けなかった」のではなく、「経営者不正に加担していた」とすると、
監査法人の存続自体が危うくなる可能性があるのではないでしょうか。
(監査法人からの日経記事へのコメントはまだ無いです。)

資本市場の会計士監査に対する疑念を払拭するため、当該監査法人がスケープゴートにされる(まぁ、監査が失敗したので身から出た何とかですが)事態もありえるのでは?と思いつつ、

中央青山監査法人が消滅して、上場会社クライアントが大移動したら
ウェブコンテンツを更新するのが面倒くさいな~と個人的には思ったり。

せめて三次試験が終わってからにしてくれないですか?
(´Д⊂

監査法人採用準備室
管理人 あかさか



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
BIG4からBIG3の危機? (ぬりべ~)
2005-09-11 15:14:08
すごく面白いトピックでしたので、コメントしています。アメリカのBIG4のKPMGでも、最近、深刻な不正問題があり、KMPGは和解の為、500億円という巨額な罰金を支払わなければならない事になりました。状況は違うにしろ、中央青山がどのような対処を取っていくのか注目ですね。

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d2m2800428&date=20050828
返信する
第二のキャッツ事件? (はっちゃん)
2005-09-13 12:54:45
衝撃的でした。奥山章雄理事長が「しきりに会社が共謀して監査法人を欺いていたのだから仕方ない。監査の限界だ」と主張されていたのが・・・。一転、会計士もグルだったと。7月29日の捜査でパソコンからなにから全部東京地検にもっていかれ、担当者からの供述も得られていることから、各紙一面扱いで報じましたね。今週が山場のようです。あかさか先生と同意権です。中央崩壊の可能性もありますね。係争案件もたくさん抱えておりますし。キャッツ事件の時も担当会計士が逮捕され、キヤノンなど優良顧客が次々に離れていったのが、エンロンで名門アーサーアンダーセン会計事務所が崩壊に至ったのと同様、このカネボウで中央青山も顧客が離れる可能性もありますね。

監査報告書の利用者からすれば、「監査の限界」ではなく、「監査の失敗」以外の何者でもありませんね。

中央青山は法人としての関与を否定しているようですが、個々の監査を法人内で審査しているのだから、審査体制の不備を認めなきゃあかんでしょう。三菱東京FGとUFJの監査もトーマツに統一されるのかな。問題なのは監査ってやっているとき、何も起きないときには監査報告書の利用者は評価のしようがないけど、粉飾などで経営破綻などに至って初めて、「監査が悪かった=監査の失敗」が明らかになりますね。



プレスリリースhttp://www.chuoaoyama.or.jp/pr/press/prpre050912_0101.html



返信する
Unknown (Unknown)
2005-09-13 19:55:22
キャッツ事件は個人の問題。中央青山は法人全体の問題。キャッツ事件のときよりも、インパクトは数百倍大きいですよ。いずれにしても、公認会計士のあり方、監査法人のあり方が厳しく問われるでしょうね。
返信する
コメント有難うございます。 (あかさか)
2005-09-18 22:54:39
カネボウ粉飾事件について、日本公認会計士協会会長の声明文が出ていましたね。



他の監査法人はココゾとばかりに営業攻勢を仕掛けていると聞きましたが、対岸の火事では済まされない事態という事を理解されているのでしょうか。



会計士協会: http://www.jicpa.or.jp/about_the_jicpa/jicpa-topics/20050916-kaicho.html
返信する