Sing Listen Travel 〜歌って、聴いて、旅をして〜

リタイアしてやっと自由を手にしてから、海外を旅行し、合唱を歌い、オペラやコンサートに通っています。

女声合唱団「和奏」と人間国宝「志村ふくみ」さんのこと

2024-05-22 21:33:00 | Concert
夏祭クラシックの歌とも長坂順子さんが参加している女声合唱団「和奏」のコンサート(5/24 豊洲シビックセンター)にお誘いを受けていて。

人間国宝「志村ふくみ」さんの詩による合唱曲を、佐藤岳昌氏に作曲委嘱した作品がメインと聞いて、すごいなと思い。
またコンサートに先立ち、志村昌司氏(志村ふくみさんの孫)と佐藤岳晶氏のプレトーク「色を奏でる一染織家・志村ふくみと音楽」があるのでたいへんに興味をひかれ。

志村ふくみさんが大佛次郎賞を受賞したエッセイ「一色一生」を図書館で探し、開いたら、しばし目が離せなかった。

志村ふくみさんがいかにして、日本の「染織家、紬織の重要無形文化財保持者(人間国宝)」になったか。
ドラマティックな人生を語った文章は心に沁みた。大岡信氏の序文もよかった。

その志村ふくみさんがどのような詩を書き、佐藤岳昌氏がどのような合唱曲としたのか、興味がつきない。
金曜日の夜、豊洲シビックセンターには、プレトークから遅れないように行かないと。



https://www.facebook.com/profile.php?id=100003957531352&name=STSDirectNavUserDecorator&locale=ja_JP


#女声合唱団「和奏」
#志村ふくみ
#佐藤岳晶
#志村昌志
#アトリエシムラ
#清水佐和子


















コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。