Tacopyonの脳みその中、ちょっと見せます

完璧にサボりモード。。

どうでも良い柏戦記録

2007-04-30 18:54:35 | アルビ徒然
今日は若干筋肉痛ぎみ。 1日遅れで土曜日のが出たのではなく、昨日、姉貴んちの引越しの手伝いをしてたからだよ。 それにしても、土曜日はある意味強烈でしたな。 あの隊長のハンド、映像で見るとエリア外だったけど、ゴール裏で見てた時はエリア内だと思ってたんだよねぇ。 ゴール真裏の最前列だと、丁度バーと重なっちゃって分かりづらいんすよね。 J2時代にも同じケースがありましたが、あん時は試合にゃ勝ったけど昇格 . . . 本文を読む

今日はマリノス戦

2007-04-28 13:29:21 | アルビ徒然
な~んか、どよ~~~~~ん!としてるよ~ん。。 ってか、降り始めたやん!! 予報では直ぐに上がるらしいけど、本当か?? 試合中は兎も角、行き帰りに降られるとイヤやなぁ、、バイクだから。。 で、12~14度くらいですか、気温は。。 温かいっちゃぁ温かいけど、寒い部類に入るな、バイク移動だから。。 んで、結局は前節とアトム⇔慎吾以外は同じ布陣ってのが有力らしいけど、シル欠場の穴をリシャが埋めるって . . . 本文を読む

Day of fighting disorderly

2007-04-26 15:20:03 | スポーツ(混合)
ACLの川崎vs全南戦をTV中継してたので後半30分過ぎくらいから見た。 やっぱり森くんは森くんですなぁ。 完璧にジュニーニョに突っかけて行った相手を両手で突いてるやろ。 ありゃ無謀なタックルに行った全南の選手も赤札相当だと思うけど、森くんも赤札が出てもおかしくない、ってか退場モンでしょ。 全南の選手に出た黄札だけってのは軽すぎねぇか? それにしても解説の堀池さん、森くんに対して冷静にダメ出しして . . . 本文を読む

エリツィンで思い出した。。

2007-04-24 16:53:18 | 徒然なるまゝに
ロシアの元大統領、エリツィン氏が亡くなった。合掌。 エリツィン氏と言えばソ連崩壊に繋がった8月クーデター。 8月クーデターとは、経済面での改革を良しとしない副大統領・ヤナーエフを中心とした守旧派が、社会主義体制維持を目的として起こしたクーデター(実際には失敗)。 ゴルビーは休養中にクーデター実行部隊に軟禁され、代わりにエリツィンが中心犯の拘束指令を出すなどの鎮圧に向けた指揮を執る。 戦車上でエリ . . . 本文を読む

ポスター

2007-04-23 15:59:51 | アルビ徒然
アルビの5・6月のポスターが今ほど届きました。 3・4月はDF登録の6人。そして今回はFWの4人。 って事で、今年は完璧にポジション毎のレイアウトですな。 今まで気にしていなかったんだけど、今年のFW登録って4人しかいなかったのね。 で、登録人数だけ見るとGKは3人・DFが8人・MFが12人。 日程から見ると、ポスターはあと2枚だと思う。 8・9月分と10~12月分。 どっちがGKでどっちがM . . . 本文を読む

ニカウさん

2007-04-20 15:38:21 | TV・映画・アニメ・漫画・芸能
昨日の夜、事務的仕事をしながらニッポン旅×旅ショーを見てたんですよ。 そうしたらコテコテ大阪人のソムリエが出てたんですわ。 その人、一部の野球ファンに大人気のニカウさんやん。。 知らない人に御説明。 ニカウさんこと松本俊彦氏は東北福祉大学野球部出身で、現在ソムリエ。 現阪神・金本の大学時代の先輩。 J-SPORTSのプロ野球シーズンオフ企画で金村義明と大塚光ニの司会で、選手を中心にゲストを呼んで . . . 本文を読む

新潟と広島の歴史的関係

2007-04-19 17:34:20 | 徒然なるまゝに
週末はサンフレッチェ戦。 またしても土曜日なので遠征は不可能。 ラジオ中継するってぇので、それを聞いてますわ。 でもって、“サンフレッチェ”と言えば、語源?になった毛利元就。 その毛利家の祖先は大江家。 大江家は大江千里(おおえのちさと)や和泉式部などの俳人・文筆者・文学者を多く輩出した家系である。 その大江家の祖先は土師(はじ)氏。 古墳造成時、人柱の代わりにする埴輪を発明した事でこの姓を貰っ . . . 本文を読む

オリンピック予選

2007-04-18 23:58:39 | 日本代表
生中継を見てましたよ。 感想なんぞを明日にでも書こうと思ったけど、何じゃありゃ!!って事で、急遽PCを立ち上げて書くことにしました。 いくらアウェーでコンディション造りが難しいったって、一人二人は元気が良いヤツいるやろ。 全員がズルズルペッタンな状態なんて、アルビでさえねぇぞ。 んで、ベンチにもっと状態が良い選手が居たんならソリたんの人選ミスだし、全員が体調的にグダグダだったってんなら、選手もそ . . . 本文を読む

貴章

2007-04-16 14:29:02 | アルビ徒然
土曜日は店で見ていた。 殆どの部分を見ることが出来た。 流石ガンバ。俺が以前にファンやってただけの事はある。 (って、当時はウィーアーなチームと一緒に御荷物扱いだったやん。。) んで、貴章が決勝点を決めて再び代表合宿に呼ばれたんだが、その貴章、動きが可愛い事に気が付いた。 東京戦の坂本のシュートにオフサイドにならないように避けた時の動き、大阪戦の決勝点となるヘディングの時の右足、、などなど。 東 . . . 本文を読む

明日はガンバ戦

2007-04-13 19:42:25 | アルビ徒然
中2日ってのは早いもんで、明日はもう試合っすよ。 ったって、俺は行けないけど。。 手拭い欲し~~~~~~~~~~~~~! 今年の日程は、日曜日とナイトゲームにしか行けない俺みたいなヤツには優しくないんだよねぇ。。 2ndレグに期待しよう。 てな事で、アルビとはJFL仲間であるシジクレイが居ない。 J初得点がアルビ戦の家長も居ない。 しかし、ただでさえ実力を伴ったビッグネームの選手が多い上、目下絶 . . . 本文を読む

4/11・御菓子杯第4節・vs甲府@スワン

2007-04-12 19:02:17 | 観戦記(アルビTOP公式戦)
春とは言え、この時期はまだバイクにゃキツイっすなぁ。。 えっらい寒かったぞえ。 18時過ぎにスタジアムに向かったから、スタメン等は家(店)にいる間には分かってたっす。 イエモン&唐木田のゴールデンコンビ。 最近の唐木田は良く分からんのだが、某監督に『ドラマを作りたがっている』って言われた試合の印象が強いからなぁ。。 って事で、試合がブツ切り。。 ジャッジそのものは“それ、逆やろ!”って感じの誤審 . . . 本文を読む

どうでも良い話

2007-04-10 17:14:37 | TV・映画・アニメ・漫画・芸能
夜中に目が覚めて、何の気なしにTVを点けたらアニメをやっていた。 さっき番組表を見てみたら『らき☆すた』って言う萌え系アニメでした。 俺が見た時点で既にエンディングのタイトルロールに入るトコロだったんだが、タイトルロールに被せる形でカラオケに行って歌うってシーンだった。そこで歌ってた曲が『宇宙鉄人キョーダイン』 思わず♪ダ・ダ・ダダダダ、ダダ星の~って一緒に口ずさんじゃったわww 子供の頃にゃ、 . . . 本文を読む

あえて苦言

2007-04-07 17:53:01 | アルビ徒然
TVで見てましたよ。 毎度の如く仕事をしながらなので一部見れていませんが、あらかたのトコロは見ましたわ。 感想・・・勝つには勝ったけど、なんじゃありゃ!! 後半開始早々に数的有利になりながら保持時間がほぼ一緒って・・・ シュート数も記録に残らないモノもあるけど、12-13とほぼ互角。 CKも1本のみ。 さらには審判も新潟寄りっぽかったのに、それも生かしきれないなんて・・・ 動き自体はそう悪くな . . . 本文を読む

野球

2007-04-06 19:56:41 | べ~すぼ~
松坂が勝ちましたか。 その松坂が投げると言われているジャイロボール、後から判明したモノとは言え、川尻が投げていた頃に話題にならなかったのは何故だ? それはそうと、藪はどうした! んで松坂と言えば西武。 西武といえば裏金問題。 その裏金問題についての調査の中間報告について『ウチは他球団のことを知っていても、いっさい言わなかった』って言ってる人がいる。 一場問題の時に他にも有った事を知っていたって捉 . . . 本文を読む

できるかな

2007-04-03 17:55:24 | 徒然なるまゝに
月初めは比較的ヒマである。 ヒマだからと言って名古屋に行ける訳が無い。。 前年度の酒類別販売数量を4月末までに報告せぇや!って事が酒税法に書かれている為、実際はそんなにヒマでは無いんですけど。。 それにしてもこの時期は確定申告→消費税申告→数量報告と、文系には酷な税務署関連の仕事が立て続けなんだよねぇ。。 ってな事で、店に居る間は配達も少ない為に、暇つぶしを兼ねて段ボール工作をしてたんですわ。 . . . 本文を読む