
先日近所のスーパーで
農家の野菜のかごに〔赤しそ〕が出ていたので
早速買って帰って
しそジュースを作りました
簡単なのでレシピを紹介
材料
・赤しその葉 1袋(150~200g)
・氷砂糖 150~200g
・水 1リットル
・酢 150cc
作り方
① しその葉はきれいに洗いざるにあげて水気を切っておく。
② 鍋に水を入れ、沸騰したら①の葉を入れ10分程煮出す。
③ 葉を取り出し、②の鍋に氷砂糖を入れ煮溶かす。
④ 酢(今回はりんご酢を使用)を入れ、ひと煮立ちさせれば完成。
荒熱が取れたらビンなどに移し冷蔵庫へ。
水や炭酸水で3~4倍に薄めて召し上がってください
青梅も出ているので
近々梅シロップも漬けなくては
こちらは昨日の夕食

最近メニューが思い浮かばず
久々に〔ロコモコ〕にしてみました
スープは野菜たっぷりのクリームスープで
農家の野菜のかごに〔赤しそ〕が出ていたので
早速買って帰って
しそジュースを作りました

簡単なのでレシピを紹介



・赤しその葉 1袋(150~200g)
・氷砂糖 150~200g
・水 1リットル
・酢 150cc


① しその葉はきれいに洗いざるにあげて水気を切っておく。
② 鍋に水を入れ、沸騰したら①の葉を入れ10分程煮出す。
③ 葉を取り出し、②の鍋に氷砂糖を入れ煮溶かす。
④ 酢(今回はりんご酢を使用)を入れ、ひと煮立ちさせれば完成。
荒熱が取れたらビンなどに移し冷蔵庫へ。
水や炭酸水で3~4倍に薄めて召し上がってください

青梅も出ているので
近々梅シロップも漬けなくては

こちらは昨日の夕食


最近メニューが思い浮かばず
久々に〔ロコモコ〕にしてみました
スープは野菜たっぷりのクリームスープで
