縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

■世界で唯一のラブソング国歌ー君が代

2012年01月30日 10時05分34秒 | 色んな情報
■世界で唯一のラブソング国歌ー君が代
・国歌独唱/第82回選抜高校野球大会  独唱 野々村 綾乃
http://bit.ly/nCwuKi
・々しい國歌君が代獨唱 http://bit.ly/wrvd60

上のリンク何度効いても涙ぐむ。
なんとも言えないものを感じる。
美しい曲でうちに秘めた愛を感じる。

・Hurriphoon 熱帯颶風(誤字脱字注意)
世界各国ではものすごく軍国的な国家を歌うのに、ラブソングが国家な日本は軍国的だとか戦争主義だとか叩かれるw


コメントにラブソングだと初めて知ったという方が居たので新しい日の丸のイメージ調べて見ました。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■イギリス国歌 「God Save the Queen 和訳例:女王陛下万歳」
  おお神よ我らが慈悲深き女王陛下を守りたまへ 我らが気高き女王陛下よとこしへにあれ
  神よ女王を守りたまへ 君に勝利を幸を栄光をたまはせ 御世の長からむことを 神よ女王を守りたまへ

■フランス国歌 「La Marseillaise 和訳例:ラ・マルセイエーズ」
  いざ祖国の子らよ! 栄光の日は来たれり
  暴君の血染めの旗が翻る 戦場に響き渡る獰猛な兵等の怒号 我等が妻子らの命を奪わんと迫り来たれり
  武器を取るのだ、我が市民よ!隊列を整えよ! 進め!進め! 敵の不浄なる血で耕地を染めあげよ!

■アメリカ国歌 「The Star-Spangled Banner 和訳例:星条旗」
  おお、見えるだろうか、夜明けの薄明かりの中我々は誇り高く声高に叫ぶ
  危難の中、城壁の上に雄々しく翻る太き縞に輝く星々を我々は目にした
  砲弾が赤く光を放ち宙で炸裂する中我等の旗は夜通し翻っていた
  ああ、星条旗はまだたなびいているか?自由の地 勇者の故郷の上に!

■中国国歌 「義勇軍進行曲」
  いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!我等の血と肉をもって我等の新しき長城を築かん
  中華民族に迫り来る最大の危機 皆で危急の雄叫びをなさん 起て!起て!起て!
  万人が心を一つにし敵の砲火に立ち向かうのだ!敵の砲火に立ち向かうのだ!進め!進め!進め!

■韓国国歌 「愛国歌」
  東海が乾き果て白頭山が磨り減る時まで神の護り給う我が国 万歳
  むくげの花 三千里 華麗な山河  大韓人よ 大韓を永久ならしめよ
  南山の老松 鉄の鎧をまとい 風霜の変わらざるは 我等の気性なり
  広い秋の空 雲ひとつなく澄み渡り 輝く月は我等の精神 一片丹心(誠実な心)なり
  この気性とこの心で忠誠を尽くさん 辛くとも 楽しくとも 国を愛さん

■日本国歌 「君が代」
  君が代は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■世界各国の状況
(内閣総理大臣官房審議室、および外務大臣官房儀典官室による1985年資料
 「諸外国における国旗国歌について」から)

1)学校教育での国旗国歌の取扱い(主要40ケ国在外公館調査)

a.ヨーロッパの立憲君主国では学校での国旗掲揚や国歌斉唱をすることが殆ど無い。

イギリス: 普通の歴史と音楽の授業で取扱い、学校行事では掲揚せず歌わない。
オランダ: 特に教育する事はない。学校行事で掲揚や歌唱という事も特にない。
ベルギー: 国旗掲揚の義務はなく慣例もまちまち。国歌は教育されていない。
スペイン: 学校での規定はない。
デンマーク: 特別の教育はしない。普通の授業で言及。国歌は行事で殆ど歌わない。
ノールウエー:特別な教育はしていない。両親が教えて子供はすでに歌っている。
スウエーデン:教科書に無い。国旗は教師に一任。国歌は学校で特別に教えない。

b.ヨーロッパの共和国ではむしろ革命をおぼえて国旗国歌を強調する。
しかし、例外がいくつもある。次のとおりである。

ギリシャ:学校での規定はない
イタリア:教科書には書かれず、それによる儀式は行われない。
スイス: 学校内で実際に国歌を歌う事は殆ど無い。
ドイツ: 各州の権限で決められる。
オーストリア:国旗は学校で特に扱われない。
ハンガリー:教科書では取り扱われていない。
旧ユーゴ:強制はない。教科書での取扱いも学校行事での使用もなかった。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
外国人記者の英語訳へのコメント
・驚くことに君が代は、近代世界の中でもっとも短い国歌の1つだと言うこと。32文字と11小節で成り立っている国歌だ。Wow….なんだか俳句みたいだな!
・確かに短いのだが、とても深みがあって、桜の花のように美しい。

・君が代の歌詞や言葉は、元々、平安時代(794~1185年)に詠まれた和歌(日本の古典詩。日本文学の大部分を占めている)が基礎になっている。その後の大日本帝国時代(1868~1945年)に曲が付けられた。

・それは君が代が美しいってことだ。この記事を書くまでは日本国歌の細かい亊まで知らなかった。こういう形で学べて良かったと思っている。日本国歌はとても象徴的で意義深い国歌だ。個人的意見だが、(日本)国は詠み人を早く特定して、この重要な文化を保存するべきだ。まぁ、そうだと思っても、伝統を重んじ、重要な事柄に関しては慎重な日本だ。きっとそうしてくれるに違いない。

・Mrgokueldestructor: 日本は単純な国なんかじゃない。実に素晴らしい帝国。日本人は戦う血筋、その証拠に戦後の立ち上がりは尋常じゃなかった。貧しい国から文明社会への変身は見事。日本が永遠に続くかなんて分からないけど、(もしなくなったとしても)世界は日本が素晴らしい国だった亊は永遠に忘れないだろう。メキシコより尊敬を込めて・・・・

・Shiryuko: 日本人は自身の文化を送り出す亊に長けているお手本だ。例えば、サムライ。どんな失敗にも恐れず、未来に向かって、恐れず、何亊にも立ち向かってゆける勇敢な人々だ。それだけじゃなくて、自尊心や忍耐、効率性も兼ね備えているってことにも最近気づかされたよ。地球の裏側、ブラジルから。

・tommson13: 今まで聞いた国歌の中でとっても特別な国歌だと思ったよ。ノルウェーより。

・9751shane: 安らぐ。素晴らしい国歌。カナダより。

・lighting1443: 丁寧なお辞儀を日本へ、カナダより。とてもやさしくて丁寧な国歌で気に入った。

・kirbyrox1: 赤と白が良く似合う、日本へ。カナダより。

・TheVaporeonrules234: 戦争だかなんだかごちゃごちゃ言ってる奴、ガキみたいだから、だ・ま・れ!日本の国歌だ。普通に聞け。

・SakuraHime1995: すごく優雅な国歌だよね。気品漂う。

・あんな短い詩なのにかいた人のあたたかく包み込むような無償の愛を感じられて、
これを贈られた人は幸せだなあと心があたたかくなる究極のラブレターです


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◆世界で唯一のラブソング国歌ー君が代 http://bit.ly/ACHmgD
◆日本人が知らない「日の丸」「君が代」そして「真実の日本」(Adobe PDF) http://bit.ly/Axk5HP
◆外国人→翻訳するまで知らなかったけど、君が代って素敵なんだな / 君が代歌えない管理人「国籍返そうかな・・・恥ずかしいな」
http://bit.ly/z3Xvea
◆【君が代】は遠い遠い昔の御祖母ちゃんからの【きなこへの贈り物】なのだ
http://bit.ly/xyexuV 世界一長い国歌と言っても過言ではありません
地球の歴史を詠い平安の未来を願った国歌は君が代以外にはありません

◆君が代記念日 - はちみつりんご - Yahoo!ブログ http://bit.ly/zIekya
◆8月12日 君が代記念日 <366日への旅 記念日編 今日は何の日> http://bit.ly/zxFZud
◆君が代 - Wikipedia http://bit.ly/uIVzVA
◆日本の国旗 - Wikipedia http://bit.ly/tFprNP
◆世界の国歌聴こうぜwwwwww
http://bit.ly/xi2llg
◆「歌唱(ウタ)」を忘れた「君が代」論争 内藤孝敏
『諸君!』1999年10月号(文芸春秋社刊)
http://bit.ly/w796Hr


最新の画像もっと見る

コメントを投稿