縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

●のり

2014年05月01日 15時16分27秒 | 色んな情報

●のり
◆乗り
読み方:のり
別表記:ノリ
その場の雰囲気に合わせて調子づくこと。場の空気に乗る形で物事を行うこと。まともに考えたら行わないようなことを行うにいたる場合も多い。
 
◆海苔
読み方:ノリ(nori)
水中で苔を生成する藻類と食用藻類の総称
◆生血
読み方:ノリ(nori)
新鮮な血
 
◆篦入
読み方:ノリ(nori)
靫などに入る矢の数量を示す語
 
◆ノリ   古本用語集
蔵書の買取り又は市に出す場合、一人の業者では値が張りすぎるか、他の事情から共同で行わねばならない場合、複数の業者で進めることをいう。
 
◆ノリ   能楽用語集
読み方:ノリ
「ノリがいい」「ノリが悪い」という言葉は、日常でも耳にします。
能楽用語ではリズムの取り方を、ノリと言います。
そして、リズムがうまく取れれば「ノリがいい」となり、うまく取れなければ「ノリが悪い」となります。
▼関連用語
能楽/囃子/足拍子
 
◆ノリ   音楽用語辞典
広義には英語の「feeling」にほぼ相当する言葉で、「ノリが合う」といえばフィーリングがぴったり一致すること。狭義にはビートの出し方を意味する。最近では、リズムや演奏のノリを表現する言葉、グルーブ(groove)というのも一般的。たとえば「前ノリ」は本来のビートよりも少しだけ前にずれたビートの出し方のことで、逆に「後ノリ」は少しだけ後ろにずれたビートの出し方のこと。「ハシる」や「モタる」は規定のビートからはずれて次第に速くなったり遅くなったりすることで、均一なビートを刻みながら前後にずれる「前ノリ」「後ノリ」とは区別される。
 
◆乃理   植物名辞典
読み方:ノリ(nori)
水中で苔を生成する藻類と食用藻類の総称
   ・・・・・・・・・・
海苔
読み方:ノリ(nori)
水中で苔を生成する藻類と食用藻類の総称
 
◆篊菜   季語・季題辞典
読み方:ノリ(nori)
紅藻、緑藻のように水中の木石などに付いているコケのようなものの総称
季節 春
分類 植物
   ・・・・・・・・・・
海苔
読み方:ノリ(nori)
紅藻、緑藻のように水中の木石などに付いているコケのようなものの総称
季節 春
分類 植物
 
◆ノリ   http://p.tl/7Wp8
 海苔のこと。
 糊のこと。接着剤を参照。
 リズムなど。これは本来、狭義の邦楽の用語で、リズム良く演奏するパートのことを指す言葉として、能楽などで使われ始めたらしい。時代が下るにつれてさまざまな分野でサシノリやオオノリ・倍ノリといった細かい分類が生まれていった。現代では人口に膾炙し、広く使われている。
 古語としては、血液のこと。これは本来、人間以外の動物の血を指すものであったらしい。
 ルーマニア語で、雲のこと。
 米国ニューヨーク州ブロンクス出身のラッパー、ノリ "N.O.R.E."。
 プロ野球選手・中村紀洋の愛称。
 お笑いタレント・木梨憲武の愛称。
 日本中央競馬会の騎手・横山典弘の愛称。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿