わたくしといふ現象

日々起きたこと、読んだ本、広島カープなど

教育実習三日目

2006年05月31日 22時48分09秒 | 教育実習
なんだかんだで毎日八時前後には帰ってこれるので、普通に更新していますが、そろそろ来週の授業の学習指導案を担当教諭に見せなければならないので、忙しくなってきそうです。 僕が担当する一年の三クラスのうち、一クラスだけ割に静かなクラスがあります。 そういったクラスには、自由に発言させるよりも、指名して当てた方が生徒も答えやすいようです。三年生もそのような傾向にあります。 逆に、今日初めて行った二年生の . . . 本文を読む

教育実習二日目

2006年05月30日 23時36分20秒 | 教育実習
今日は昨日は見なかった三年生の授業を見学しました。 やっぱり一年生とは随分雰囲気が違います。受験が控えているというのも大きな要因でしょうが、こんなにも成長する時期に直接関わることができる仕事は、やりがいがあると同時にとても責任重大な仕事だとも思いました。 担当学級では、実習生である僕の存在にも慣れ始め、授業中に後ろを振り向き、見てくる生徒もちらほら出始めています。 部活は、今日から短距離と同時 . . . 本文を読む

教育実習初日

2006年05月29日 23時21分26秒 | 教育実習
相当な緊張のもと登校しました。 まず朝のホームルームで指導教諭の担任している1年3組へ。軽い自己紹介をしました。 3時間目、4時間目と1年1組、1年2組で授業見学をして、来週から自分が授業を担当する1年生の全クラスを見ておきました。 やはり、クラスによって随分と雰囲気は違います。 教室に入ってびっくりしたことに、生徒目線と、先生目線では教室の景色が随分違って見えるのです。 何だかこじんまりとして . . . 本文を読む

いよいよです

2006年05月28日 15時39分27秒 | Weblog
明日からいよいよ教育実習です。 なので、このブログもどう更新しようか迷っています。携帯から毎日更新するか、土日にその週の分を更新するか、実習が終わってからまとめて更新するか(この場合、三週間更新されないことになりますが・・・)。 実際に行き始めてからその忙しさによってということになると思いますが。 どんな形にせよ、実習での出来事はかならず書きますのでお楽しみに。 とりあえず、最初の一週間は授業 . . . 本文を読む

バトン

2006年05月27日 23時31分41秒 | バトン
教育実習でいつ更新できるか分からないので、受け取ったバトンはさっさとやってしまいましょう。 化け猫さんからです。 お題バトン これが第88代目 -------------------------------------------------------- バトン回答ルール *質問をどれか1つ削除して、新しい質問を1つ加えてください。 *進化ばとん(○代目)の○のところをカウントア . . . 本文を読む

源氏物語!?

2006年05月26日 23時00分07秒 | Weblog
今日で、教育実習前に大学に行くのは最後でした。 去年、国語科教育法の授業が一緒だった友達も、僕と全く同じ日程で教育実習に行くのですが、何と高校三年の古文で、源氏物語を担当するらしいです。 高校三年の古文となると、授業とか以前に、自分が理解できるかどうかが危うい・・・。もう予習し始めてると言っていました。 普通、三年生に実習生は就けないんですけどね。その友達はうちの大学の系属校に実習に行くので事情が . . . 本文を読む

ノルウェイの森(下)

2006年05月25日 23時56分48秒 | 
『ノルウェイの森』(下) 村上春樹 講談社文庫 下巻、一日で読了です。 あらすじは書こうかどうか迷ったのですが、一応書いておきます。これから読んでみようと思う人は飛ばしてください。 京都の施設から東京へ戻ってきた僕は緑との親密度が更に高くなる。 一方、良くなっていると思い込んでいた直子の病状は悪化し、大阪にある病院へと移ることになる。ショックを受けた僕は一人、考え事をするようになり、自分と会 . . . 本文を読む

ノルウェイの森(上)

2006年05月24日 23時59分18秒 | 
『ノルウェイの森』(上) 村上春樹 講談社文庫 29日から教育実習ということで、実習中は本を読む時間なんてまずないだろうし、今回で三読目になる『ノルウェイの森』をサクサクっと読んで、実習を迎えようと思い、予定を変更しました。 『ノルウェイの森』は、一番好きな村上春樹作品です、今のところ。 村上春樹を読んでみたいんだけど、何がいい?と聞かれれば、大抵の場合薦める本です。 本当はデビュー作から読ん . . . 本文を読む

音楽と場所

2006年05月24日 13時34分46秒 | 音楽
日清のテレビCMで久しぶりにJUDY AND MARYの曲を聴いたのでこの日記を書こうと思ったわけなのですが、僕には、この曲を聴くと、あの場所の光景が目に浮かぶ、という曲が二曲あるんですよね。 読んでくださってる皆さんはそういうのってありますか? 一曲目はJUDY AND MARYのLOLLIPOPという曲と、東海道線の国府津駅です。 この曲は、WARPというアルバムに入っていて、このアルバムは . . . 本文を読む

Fundamental

2006年05月23日 00時13分50秒 | 音楽
Fundamental PET SHOP BOYS 東芝EMI(国内版) ペット・ショップ・ボーイズ四年ぶりのニューアルバム。 ペットショップボーイズのアルバムは、GO WESTを聞きたくて買ったVERYしか持っていなかったので、四年ぶりと言われてもあまりぱっとこないのですが。 VERYは93年作品ですので、もちろん雰囲気は随分違っています。 個人的にはこっちの方が飽きの来ない音楽ですね。好み . . . 本文を読む

あげアイス

2006年05月21日 16時04分33秒 | 陸上
今日は恒例の月一で高校OBで集まり走る日。 今回初参加の後輩も来てくれたことだし、今日は久しぶりに練習らしい練習しましたね。笑 さて、あげアイスって一体何なのかイメージできますか? 走っている競技場の近くのお店で売っているのですが、その名の通りアイスを揚げたものです。モナカアイスにフライのようなパン粉の衣が付けられて揚げるのです。揚げ時間も絶妙で、中のアイスが少ししか溶けていないのです。 揚げた . . . 本文を読む

国境の南、太陽の西

2006年05月20日 19時52分56秒 | 
『国境の南、太陽の西』 村上春樹 講談社文庫 村上春樹の作品は、文庫化されたものは全て読んでいるのですが、この度、『国境の南、太陽の西』、『スプートニクの恋人』、『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』の三作品を再読することにしました。 僕が村上春樹作品と出会ったのは浪人時代。横浜の予備校に通う20分程の時間で読んでいたため、それほど頭に残っていない作品がいくつかあるんですね。浪人時代、 . . . 本文を読む

知的ファッション

2006年05月19日 23時44分04秒 | Weblog
先日、近代文学の授業で横光利一を扱っていたのですが、そこで先生が、「横光利一は今では文学を専門に勉強している人じゃないと名前さえ知らないかもしれませんが、当時は、知的ファッションとして横光くらいは読んでおかなきゃ、って感じだったんですね。今で言う、村上春樹みたいに。」と言っていました。 知的流行に乗り遅れないように、と思って村上春樹を手にとって読む人って多いんですかね? 僕は小さいころから本を読 . . . 本文を読む

漢字バトン

2006年05月18日 23時24分30秒 | バトン
えっ栗さんからバトンパスです! 質問1: バトンを回してくれた人に対して持つイメージは? えっ栗さんはブログからだけのイメージですが「充」です。 日々充実した生活をしているようなので。そして、しっかり充電もしているようなので。 質問2: 前の人が質問6で答えた漢字に対して持つイメージは? えっ栗さんが僕に贈ってくれた漢字は「志」です。 「志」っていうのは、目標を定めるだけではなく、そ . . . 本文を読む

エコノミカル・パレス

2006年05月17日 15時11分53秒 | 
『エコノミカル・パレス』 角田光代 講談社文庫 主人公の私は34才のフリーター。年下の同棲相手、ヤスオもフリーター(というか、ほとんどニート)。 日々の買い物の代金も殆ど私が払う。そんな生活に嫌気が差しつつあった私は、バイト先の面接に来たハタチの若者(立花光輝)にときめいてしまう。 公共料金も保険料も滞納で、ついには消費者金融に手を出し、返すために水商売へ・・・。 ヤスオ、立花光輝、アパートの . . . 本文を読む