青森の蔵元、桃川の杉玉です。
高校の友達がはるばる浦和の僕のうちまで遊びに来て、その時の手土産でした。
さすがは純米吟醸で、口に含むと吟醸特有の香りがふわっとフルーティーに感じられるのですが、飲んだ後はまるで新潟の淡麗な日本酒を飲んだ後かのようなすっきりと後味です。
僕はもう少しまったりと自己主張してくれた方が好きなのですが、香りは良いし後 . . . 本文を読む
僕はずっと日本酒と焼酎は好きでしたが洋酒って飲まなかったんです。
それが、ラムと出会ってラムだけは飲むようになったのですが、ウイスキーを飲むようになったのはごく最近のことです。
大学時代、ニッカウイスキーの仙台工場に見学に行ったことがあります。その時お土産に一本買ってきたのですが、帰ってきて飲んで、これはまずい、自分の口には合わない、と思い、それ以降ウイスキ . . . 本文を読む
獺祭(だっさい)は山口県は岩国の日本酒です。
今回飲んだのは発泡にごり酒。にごり酒は独特のどぶろく臭い甘さが苦手なのですが、これはすばらしくおいしかった。発泡なのでさわやかなのですが、そのなかに繊細な甘さがあって、大晦日、例年のように高校の友達がうちに来るのでその時の日本酒はこれで決まりです。
お酒の名前の「50」とは精米歩合を表しています。 . . . 本文を読む
お酒というカテゴリーを新たに追加しました。
最近、ラムと日本酒を飲み始めたという知人がいるので、ぼちぼちでも紹介していこうかと。
ラムと日本酒っていうと不思議な組み合わせですが、僕自身、日本酒と焼酎しか飲まなかったのに、洋酒にはまりだしたきっかけはラムだったので、よく理解できます。
瓶の日本酒は高知県の酔鯨(すいげい)特別純米です。
桂浜 . . . 本文を読む