今日はペグマタイトなる鉱石を ちはやミュージアムの方と鉱物の先生が調査
所属する炉端山友会のメンバーでサポート そしてお勉強
会のメンバーは二手に分かれ 対象の谷へ
谷下から詰めるメンバーと 千早登山口のまつまさから黒栂・セトと先生方と上から下るメンバー
少しわくわく
私はまつまさから
こちら側に来れば 何時もの一休茶屋駐車場
20分程早く着いたので お友達の茶屋のお母さんと10分程おしゃべり
集合は 9時
皆さん早めに集まり まつまさ9時丁度出発
9:46 黒栂谷林道から黒栂谷山道へ
以前の谷取付きから砂防ダム新設により林道が伸び山道は少し短く
急な上りをゆっくり
10:02 セトにて休憩
10:22 鉱石地帯へ向け出発
青崩道から谷にそれ
谷は登山道ではないので雨で抉れた難所も
時間をかけゆっくり下る
11:15 目的地に到着
遂に ペグマタイトとご対面
周辺には大小のペグマタイトが至る所に
ここで鉱物の先生により講義
いろいろ勉強になります
12:04 調査を終え サンプル石をザックに入れ 撤収
私は大きめの岩を担ぎミュージアムへ届けるため山頂へ
ミュージアムに展示される事に
12:54 青崩道分岐で記念撮影等
取りあえずほっとし 暫しゆっくり
13:13 山頂で昼食を食べに岩を担いで 出発
14:00 国見城跡広場到着
岩は取りあえず売店へ 私の役目は終了
後は今回のリーダーが車で
久しぶりに重いザック テント担いでいるような肩に食込感覚
いいボッカになったのか・・・
やっとお昼
15:06 ゆっくりお話ししながらの遅い昼食を済ませ 下山開始
下りは千早本道
山頂周辺は紅葉も終わり頃 でもなかなかな色 見せてます
葉も散ってしまった ブナの巨木 いいね
5合目の紅葉は 真っ盛り
ゆっくりゆっくり下山の
16:44 一休茶屋駐車場到着完了
なんと 下り1時間40分
しかしこんなにゆっくり下山したのは初めて
上り 45分~50分程なんだけどな~ (^^)
・
今回のルート
1億年前、円形に・・・
凄く興味湧くお話の上手い先生なのよね~
話せば長くなる~)^o^(
落ちている石って歴史有るのね~。
先生、至る所で観察されていましたよ。
たまに講義も(^^)