新歩(歩くことは楽しい知識につながる?)

休日にいろんな所を歩いた記録と感想などを添えて・・・

金剛山 天ヶ滝新道

2024年07月21日 | Weblog

何時ものように4時半頃目覚め トイレへ

トイレでゆっくり考え 金剛山に行くか!

トイレを出て 直ぐ行動

と思いきや 中々準備が捗らない

結局出たのは 6時半を回って

運転しながら 何処から上るか、、、

そうや高天 旧郵便道から上るか!!

で 駐車場に行ってみると 既に満車 路上駐車も

他にするか と 地図確認

すると 天ヶ滝新道に駐車場が在るよう そちらに

7キロ程南に移動し 広い車道から細い車道(本当に細い)

上り切った先に 駐車場が現れた

8:10 到着

車は2台 がら空きやん

金剛山系 ほとんどのルートは歩いているが

ここは初めて 少しわくわく

地図 なんか分かりにくい

8:19 登山開始

上り始めて直ぐにコンクリート舗装に 少し歩くと ここが本当の登山口 か

 

案外整備された登山道

 

金剛山では珍しく 長く緩やかに登る感

 

もう少し歩くと 尾根道のダイヤモンドトレールに合流出来るかな? と思っていた時

ワラーチの鼻緒が切れた

千早園地まで何とか持たすか? 足首の紐を強く縛り

9:36 尾根のダイトレに合流

そして

9:43~9:51 ちはや園地に何とか

ベンチに腰掛け脚の汚れを拭き取り トレッキングシューズに切替

これで心置きなく歩ける(^^♪

9:57 めっちゃ久し振りに 大阪府最高地点に立寄る

好きな ブナ林

10:08 一の鳥居 を通過し

葛城神社 転法輪寺 にお参り

 

10:22 山頂広場とうちゃこ~

山頂気温は 24度

広場からそのまま 山頂周回道を

 

木陰が気持ちいい

10:49 使われなくなったロープウェイ駅

下る道は 閉ざされている

殆ど歩かれなくなった舗装路は苔に 道をそれ散策路へ

 

10:58 ちはやミュージアム前で おにぎり一つ

そして 下山開始

11:44~11:48 下山時 天ヶ滝に寄ってみた

水量多く 迫力あり 風が心地いい

12:04 下山完了

今回のルート

距離は 10.3km

YAMAPルート動画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛城修験道 第一経塚の沖ノ島ツアー

2024年07月07日 | Weblog

沖ノ島ツアー ようやく実施

5月に申込んだツアー 海が強風の為 船が出航せず延期

次の週 強風も予想されるが 代替えツアーも考え加太駅集合

ツアー参加者はぐっと減って 3名

結局駅前の船会社の掲示で11時過ぎから運休 代替えツアーとなった

集合は南海加太駅 8:50

車で7時半頃 駅前駐車場に車を止め

駐車スペースが狭いので早めに到着 周辺探索

集合30分ほど前戻ってくると 車の方が段々集まって来た

8:44 電車が到着し 全員集合

参加者10名 ツアー会社1名・山伏さん1名・大阪府岳連理事の登山ガイド1名

計13名

駅前でツアーの説明・注意事項等

時間に制限があるので 早々に

8:51 山伏さん案内で出発

今回の山伏さんは 熊野修験 青岸渡寺の方

9:00~9:09 常光寺

 

このお寺 本堂脇に薬師堂

その中に 1300年前の薬師如来が祭られている

この如来は加太の山の中腹に1300年前からの葛城修験道のお寺が在り

その寺が戦国時代に焼かれ 如来は移されたと

9:12~9:22 加太春日神社

1300年前に創設 葛城修験道には欠かせない神社

他にも関係する場所はあるが 時間が足りない

9:36~9:43 阿字ヶ峰行者堂

ここに立寄り 祈願して

9:47 港へ

船着き場前には沢山の人

ツアーのお弁当を頂き

10:04 出航

普段のルートに漁船が固まっている

船は地ノ島 大きく回り込む

そして 沖ノ島が見えて来た

左に見える山が 虎島

10:42 野奈浦港に到着

ここの管理事務所で虎島渡渉許可証を頂く

10:55 トイレ等を済ませ 出発

今日は梅雨の晴れ間 暑い

渡渉までは木陰があり助かる

11:47 渡渉手前 閼伽井跡 行場

ここで拝み

その傍の木陰で昼食

 

12:20 食事は早々に終え 出発

虎島が先に

ガレた岩場の渡渉

大潮の時にこの岩が現れる 普段は海水に隠されている

潮見が大切

島の回り 岩を選びながら

 

ここも ほとんど海水に浸かっている

12:45 大岩の隙間 岩窟に入る

その中に 第一経塚

 

先ず法螺 暗く狭い屈に響く

そして 妙法蓮華経

13:08 岩窟を出て少しほっと

ただ 岩場はここからが本番 とか

 

大きな岩を隙間を 山伏さんの後を追いながら

難しいルート続く

海を見ると 島との間の海の段差 渦潮になっているのかな

漁船が沢山集まっている 大潮の時は漁場に良いようだ

それで 行の船はルートを変えたのだろう

13:53 最後の岩場 ここを上る 傾斜は40度近くか

13:58~14:06 少し上り 観念屈 行場に入る

  

ここでも 経1 経2

その上に 五所の額(ごしょのがく)

1669年 紀州初代藩主である徳川頼宣の命により

儒学者の李梅渓(りばいけい)という方が彫られたと

祈りを終え 岩の崖を上る

山岳ガイドの方が先に 50メートルのロープを設置頂いている

 

順番に 岩は滑らない ロープを軽く握って

14:21 無事全員登頂

その少し脇に 行場

法螺と祈り 無事通過出来ました

山頂を下り始めると 第三砲台跡が現れた

 

14:46 虎島を後にした

港に戻る途中 深蛇池に立寄る(神聖な場所の為 写真は遠慮)

15:44 第四砲台跡

少し観光を

時間のない中丁寧に作られている 全ての角はケガをしないよう丸く削られている

 

入口に貸出用の懐中電灯が置かれている

 

天井の穴から弾薬などを

砲台を置かれた広場

 

ここの砲台 一度も使われなかったとか

15:57 砲台を後に

16:14 港へ戻って来ました

山伏さんと記念に

阿部君のリキシャジャパントラバース手ぬぐいと共に

16:27 最終便に乗って出航

帰りは虎島近くを通って

あの島の 左から上る傾斜登ったんだな~~~

友ヶ島とお別れ

16:55 加太港に

そして

17:04~17:15 加太淡島神社へ

ここで 記念撮影

17:38 南海加太駅に戻り

無事 ツアー終了

今回のルート

距離は ?

YAMAPルート動画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿部雅龍を送る会へ

2024年07月01日 | Weblog

3/30 訃報が届いた

プロ冒険家 阿部雅龍くんが 3/27 に亡くなった と

41歳 まだまだ若い

昨年お盆 南極冒険への準備が全て整った時

突然 倒れた

頭が堪え切れない程痛い と

そして 9/5阿部君FBからお知らせが届けられた

これが 彼からの最後の言葉となった

亡くなって一月後 応援団事務所より 阿部雅龍を送る会 を7/1に行うと連絡が来た

阿部雅龍くんが歩んできた冒険などを色んな方に知って頂きたい

2018年正月 秋田テレビで放送された

2017年に リキシャジャパントラバース

(全国の一宮を人力車を引いて回った旅)

その放送が45分だが要約され 少し阿部君が分かる気がする

時間ある方 覗いてください

7/1 17:30 板橋区立グリーンホール

 

2019年 南極冒険への壮行会が行われた会場

少し遅れて会場入り 沢山の方達が受付を待っておられた

18時過ぎ 会は始められた

進行は人力チャレンジ応援部 中村氏・金田氏

阿部君はチャレンジャー

先ずは 黙祷

そして お母さまのご挨拶

その後

板橋区副区長のご挨拶(区長は海外出張の為)

阿部君と板橋区のつながり

阿部君の意志を継ぐ活動を継承したい

献杯のご挨拶は 行徳先生

お別れは言わない

今日は君の壮行会だ

天晴レ

笹笛奏者の 狩野泰一さん

笹笛の師匠

2018年に南極点に立った時 師匠の本開き 笹笛を演奏

その動画を師匠が見て その後知り合ったと

弔辞後 演奏を

人力車の親方 岡崎屋惣次郎さん

 

阿部君と共に 浅草を人力車で盛り上げていた

熱い思いが伝わる

板橋倫理法人会 初代会長 鈴木さん  (株)リブラン会長 鈴木雄二さん

 

鈴木親子

雄二さんは 夢持つ若者の無料シェアハウス Tokiwa-Sou 代表

阿部君はハウスの若者の指南役

プロ アドベンチャーレーサー 田中陽希さん

阿部君と同じ人力チャレンジャー

同じ世代 初めての弔辞がこの場とは

瞳スチールワーク代表 矢野幹男さん

 

阿部君の最大スポンサー 気骨ある方

弔辞では皆さん 阿部君は生きている

これからも次の世代にも生き続ける

弔辞代表の方達から カラビナを祭壇へ

 

その後 順次 カナビナを

 

30分以上掛かったろうか

そして最後 阿部君の冒険を応援する歌でメジャーデビューしたお二人の歌

 

曲1  曲2  曲3

最後に共に阿部君を応援している みっちゃんと

これからも応援は続けます

会は 涙隠して微笑みあい 和やかに沢山の方達とお話し出来た

次の日の Yahoo!ニュース より

下記に阿部君を記録した記事を

2019.07.21 金剛山と阿部雅龍君の報告会 

2019.08.17 日吉大社 阿部君笹笛演奏奉納

2019.10.16 大江戸探訪 阿部君の壮行会へ

2022.06.04 阿部くん 植村直巳賞 授賞式

        (氷ノ山・鉢伏山 ぶん回しを楽しむ)

2023.04.01~02 千早赤阪村に冒険者集まる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする