PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

二日目は、白駒の池

2020-11-20 23:57:22 | リンゴ狩り

こんばんは。
今日も蒸し暑い・・・
風が強くて「ほこり」も・・ 変はお天気でしたよ(笑)
夜になったら冷えてきたかな?

長野の旅 二日目です。

青空に恵まれました。 
良いお天気です



お宿のお庭 綺麗ですね。



では 白駒の池 行きましょう・・・
私 初めて訪れます。
胸がドキドキ・・・

八ヶ岳 貴重な森林なんですね~
「緑の回廊」



白駒の池の駐車場に、到着
お宿から30分ぐらいかな?
標高2100メートル
北八ヶ岳の広大な原生林の中に、満面に清水をたたえた神秘的な湖。
標高2,100m以上の湖としては日本最大の天然湖なんです(HPより)

わあ~感動ですね~
一度は訪れたいと思いながら 出会えなかったんです。「白駒の池」
雪が降ってしまうと 道路が閉鎖してしまうんですよ。

ここから、15分で白駒の池 ですって・・・
信じられないけど(笑)



苔むす森
コメツガ・トウヒ・シラビソの原生林
木道で歩きやすいですよ。



わあ~気持ち良い~~~
癒されますね~
マイナスイオン いっぱい・・・(笑)



白駒の森 素晴らしい・・・
高見石小屋まで行ってみたいなあ~



ご主人様 頑張っていますよ。



わあ~見えた
白駒の池
真っ青・・・
ほんと神秘的な湖だわ~



氷が張っています。
キーンと風が冷たいけど 気温が高いので気持ち良いです。
お天気がいいって最高だね





やっと会えた~~~



木道 いいですね。
気軽に お年寄りから子供達も入れそうですよ。
苔 可愛いわ
485種類の苔が生息する「苔の森」だそうです。



白駒荘 もう休業なんですね~
八ヶ岳の登山やトレッキングの玄関口だそうです。
11月の日曜日は、営業してるようですよ。
温かいコーヒー飲みたかったのになあ~
一度は 泊ってみたい山荘です。



何処までも コバルトブルーで・・・



もう 素晴らしいの一言しかありません・・・



白駒の池 一周してみましょう・・・
45分ぐらいだそうです。
霜・・・(笑)





これは 苔の胞子?
かわいいわ~



お天気が良いので寒くないから
いくらでも歩けます(笑)



木道がありますが 歩きにくいですね~
ご主人様 大丈夫?



私 マイナスイオン浴びて ご機嫌(笑)



信濃路自然歩道 
もっと歩きたいわ~
剣ヶ峰?
何処まで行くんだろう・・・



我が夫婦は 2時間以上かかったようですよ。
駐車場に戻ってきました。
シラビソの森
よいなあ~
駐車料金 誰もいないので無料はよいけど
トイレも使えない
自動販売機もないから ミネラルウォーターも買えない・・・

近くに新しいトイレ ありましたよ。
良かった~~



見てください
天空の展望台(笑)
途中にありましたよ

 

アルプスの山並みが見えるのかな?
気温が高いせいか 霞んでいます。



周りに何もなく 強風で飛ばされそう・・・(笑)
霞が取れてたら 綺麗に見えるんだろうなあ~



さあ~2時近い・・・
お昼ご飯たべましょう・・・
そば街道 もあるけど 昨日食べたし・・・
お宿でもランチ食べれますよ。

お宿近くにある、パン屋さん・・・
ベーカリーレストラン「エピ」
ピザのランチ 頂きましたよ。




手つくりのベーコンピザ
野菜サラダ
オニオングラタンスープ

ナイスチョイス
上手かったよ



明日の下見に行きましょう・・・
「横谷峡」歩きたいけど
「乙女滝」は 行ったことあるのよね~



2日目も同じお宿「たてしな藍」
もう 駐車場いっぱい・・・
皆さん 早めに到着されるようですね。



温泉入って 美味しい夕食 楽しみ・・・
今夜の夕食は ランクアップ してあります

明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は 素敵なお宿 紹介し... | トップ | お宿 2日目・・・ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サリー)
2020-11-21 04:52:28
このコロナ禍に?
なんとも呑気で羨ましいです
ご主人さまの体調も考えてますか?
リスキーな方のようですから。
返信する
おはようございます (かこ)
2020-11-21 05:22:49
白駒の池、素晴らしいですね
とっても綺麗なコバルトブルー
神秘的ですね
シラビソの森・・初めてです
天空の展望台から見る景色、霞がかかり
残念でしたね!
自然の中で食べるピザ、美味しかったで
しょう

明日も楽しみです♪

PAPAさん、今日も良い一日になりますように🎵
返信する
おはようございます (うらら)
2020-11-21 06:21:07
PAPAさんのエネルギーは素晴らしい!
私も怠惰な生活を恥じ^^;これから少しずつ足に筋肉をつけて歩きたいですね。
こちらは木道も山道も比較的歩きやすそうですね。
若い頃、名前は忘れましたが💦こういうコバルトブルーの湖を見に行ったものです。
今はもうダム底に沈んでしまっています。
若い頃にいって良かったわ^^
返信する
ランクアップ?。🤣 (koutoku)
2020-11-21 09:10:11
ま~!、お元気な ご夫婦ですね~!。
いくら「白駒の池」が綺麗でも、一周しようとは思いませ~ん!。😂
(信濃路自然歩道もっと歩きたいわ~!)って、
爺さん!なら、早く!お宿の「たてしな藍」へ帰りたいです。(笑)

で!(今夜の夕食はランクアップ)って、まんだ上が有るんだ~!。
明日のブログは 片目をつむって、こそっと!読もう。😁
返信する
Unknown (げんかあちゃん)
2020-11-21 09:34:32
素敵な写真がいっぱいです
ブルーの湖もう氷が張ってたんですか?
天気の良い日にゆっくりと美しい木々の中を歩くって
最高の贅沢ですよ、木道歩いてみたいな~
ピザも格別美味しかったでしょう

お出かけはいつもお天気、PAPAさん晴れ女ですね

夕飯はランクUp?(ふふふ)



返信する
こんにちは (kumi)
2020-11-21 14:15:15
またまたたくさん歩かれましたね~
気持ち良かったでしょうね

天空の展望台、良い写真ですね
あ、他のもみんな素敵ですよ
空が綺麗だといっぱい撮りたくなりますよね
何食べても美味しいし~
PAPAさんの楽しい気持ち、すごく伝わりました
返信する
素敵ですね (ぐり)
2020-11-21 16:15:01
池の中にも木道があるんですか
苔が500種類くらいですか?
先日八ヶ岳のコケの写真を撮る人のことをテレビでやっていたのですけどここのことだったかしら
行ってみたいですね
でもコロナですね
コロナでなくてもうちの主人をその気にさせるのはむつかしいですけど
返信する
Unknown (のんき)
2020-11-21 18:03:37
健脚ですねぇ。。いつも思います
私はダメだわ。。もともとあまり歩くことが好きではないのに、このコロナ禍であまり出歩くことがなく、すっかり、足は衰えた感があります

紅葉がきれいで、ため息が出るほどです

苔の花?は珍しいですね
私も、京都の寺院ですぎ苔の花が、刺す光に輝いているのを見たときは、足が前に進まず、しばらくたたずんで見入ってしまいました

いいお天気に恵まれた旅行。最高でしたね
返信する
なんとまぁ・・・。 (きっしぃ)
2020-11-21 18:49:10
とても素晴らしいところですね。
苔がお見事
お写真で堪能させて頂きました。

ランクアップのお食事、どんなかな~
返信する
こんばんは (レオ)
2020-11-21 19:16:04
見事な紅葉と美しい景色💓
良いところを旅行されたんですね。

PAPAさんの健脚には脱帽です。
私なら少し歩いてギブアップだろうなぁ~😓

最高の景色を見せて頂きました。
返信する

コメントを投稿

リンゴ狩り」カテゴリの最新記事