PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

今日は 二日分の晩ごはんですね。

2019-07-30 23:58:09 | いつもの日常

こんばんは。
今日も猛暑・・・
エアコン嫌いでも 使わないといられない暑さです(笑)

そうそう 晩ごはん 二日分載せないといけませんね(笑)
お出かけがあったりしましたから・・・

29日の月曜日は お兄ちゃん孫と二人で実家の母を訪ねたんです。
母のケアマネージャに呼ばれたんですよ
お嫁さんがいてくれればよいのですが
お願いしても「でかけます」という返事が多いので
今回は頼みませんでした・・・

介護ベッド レンタルしてるのに 引き落としができないらしくて
介護の方が困っているとか・・・
母 引き落とし嫌いなんですよね。
費用支払うから取りに来てくれっていう人ですから・・・
我儘な人です。
案の定 「嫌だ」と言っていましたが
私が通帳出させてサインしてもらいましたよ。

無事 終了・・・
ベッドのレンタル まだするそうです。
母屋に行くのが面倒になった様子で 私 ホッとしましたよ。
母屋からの行ったり来たり 転んだら大変なことになりますから・・・

お兄ちゃん孫 学童に行くより婆・爺といるほうが好きらしく
一緒に実家に行くんだと張り切っていました。
また ステーキご馳走してもらいたいんですよね

はい!「一幸」さんで 300グラムのステーキです。
暑かったので「タピオカいりフルーツティ」 3人で頂きましたよ。
お兄ちゃん孫 300グラムのステーキ 食べれるかな?(笑)

 

イカ焼き 母が好きで注文したんですけど
母は 豚炙り丼ですって・・・
味噌汁は お兄ちゃん孫が飲みます(笑)

イカ焼き お兄ちゃん孫も大好きで
「食べる」って大喜びだったのに
イカ 慌てて食べたからか喉にひっかけて・・・
何度もリバース・・・
食事処ではなくなってしまったよ。
かわいそうに・・・
結局何も食べられず・・・お肉はテイクアウトしました・・・
すっかり元気もなくなってしまい
帰る事にしましたよ。
母は 病気見舞いのお返し届けると ここで別れましたよ。
運転心配だけどなあ~

 

私 お蕎麦と天婦羅のセットを・・・



実家からのおすそ分け
お嫁さんがいると 分けてくれませんが 母だけだとくれます

成田山に寄ったので 
「餡プリン」「梨ゼリー」 米屋さんでお買い上げ・・・
「梨ゼリー」初めての味だったけど さっぱりして夏にはいいね。

 

29日の晩ごはん
土用に食べなかったので 「ウナギ」ようやく買ってきました。
半額でもなく 10%引きくらいだったよ



ウナギ お酒で蒸したけど ふっくらしなかったよ。
たれが美味しくなかった・・・
お豆のサラダ
ブロ友さんに教えていただいた「ナスの味噌炊き」
バター使うから味噌との相性抜群で美味しいよ
卵焼き
何故か ウナギと合うような気がして・・・

 

30日になりました
お昼ご飯
サラダ素麺(笑)
素麺の上にお野菜 どっさり・・・
麺つゆで頂きました。
これは うどんのほうがいいような気がします(笑)

 

収穫・収穫
きゅうりが凄いよ
キュウちゃん漬け 作ろうと思いながら間に合わず・・・

 

中華きゅうり?「たたききゅうり」作りましたよ。
すりこ木でたたくのが面白いです(笑)
ごま油・砂糖・醤油・お酢・お塩・唐辛子 温めてジャーとかけますよ。
一晩おいたほうが美味しいよ~~~



晩ごはん
トンテキにしました。



ブロ友さんに送って頂いた「トンテキのたれ」使ってね。
ウスターソースがベースだから 濃くがあるけどしつこさがない甘辛のたれで おいしい・・・
しばらくの間 美味しいトンテキが食べれてうれしいね

 

蒸し野菜(ジャガイモ・人参・玉ねぎ)
味噌マヨネーズで頂きましたよ。
私の大好きなナスのお味噌汁
これがたべたいために ナスが必要なのだ
安価でないと作れないよ(笑)

 

やわもち 大好き
種類がこんなにあるんだね。



今夜は「粒あん」と「抹茶粒あん」頂きましたよ。

私 耳鼻科とは縁が切れなくて
「耳垢」自分ではとれないんです(笑)
耳の聞こえも悪く 痒くて仕方がないので 耳鼻科行きましたよ。
「汗が耳に入って痒い人が増えるのが夏なんだって・・・」
掻き壊して「外耳炎」になると治りにくいから気をつかなさいだって・・・
「耳垢」鬱陶しくていたけど とってもらったら「すっきり
聞こえもよくなったように思うよ

また 長くなりました。

明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
                                   ご馳走様でした


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産 と 賑やかな週末 | トップ | さみしい7月がおわりました・... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (げんかあちゃん)
2019-07-31 14:51:52
イカ焼き美味しそう
お兄ちゃんお孫さん喉に引っかかっちゃったのかな?
苦しくて可愛そうでしたね。
お肉お家でちゃんと食べれたかな?

お母様
お嫁さんに気を使いながら娘にもあげたい
お気持ちわかるような気がします。

四日市とんてきのタレだわ(笑)
お肉を食べて体力つけましょう

凄~いの一言。 (koutoku)
2019-07-31 16:41:45
ま~!何から何まで豪華です。
我が家の1週間分の食費を 一日で消化されてるようです。(*^_^*)
で、耳鼻科で「耳垢」を取ってもらった??、医者で耳掃除してくれるのですか~?。(*^_^*)
変わっていますね~?。^^笑!
こんばんは (うらら)
2019-07-31 21:44:24
「いやだ」といってもねぇ^^でも、お母さん、納得されて良かったですね。
お疲れ様です。
お孫君も苦しい思いをして大変でしたね。
元気になられたかしら?

ほんと、ご馳走がいっぱい。
我が家の昨日と今日の晩ごはんはみじめです💦
暑くてお料理なんてまともにできないんですもの。
台所にエアコンが欲しい💦
げんかあちゃんさん (PAPAさん)
2019-08-01 01:18:32
こんばんは。
イカ焼き おいしそうでした。
はい!喉に詰まらせたようです。
可愛そうなことしましたよ。
お肉 今日次男が食べたようです(笑)

母 気を使い過ぎるんですよ。
お嫁さん 何もしてくれないのに・・・

はい!四日市トンテキのたれ 美味しかったです。
お肉を食べて体力付けましょう(*^-^*)
koutokuさん (PAPAさん)
2019-08-01 01:22:41
こんばんは。
え!そんなに豪華ですか?
あるものうまく利用して作っていますよ(笑)

私 耳がアレルギーで真っ赤なんですって・・・
掻き始めると大変なことになるので 自分で取ってはいけないのです(笑)
面倒でしょ・・・
なので 耳鼻科でとることになっています。
半年に1回でいいんですよ(*^-^*)
うららさん (PAPAさん)
2019-08-01 01:28:30
こんばんは。
はい!「嫌だ!と言ってもね 困りますから・・・
お兄ちゃん孫 またリバースしたようですが 元気にしていますよ。
心配おかけしますね。

ご馳走ですか?
残り物 うまく 利用してるんですけど・・・
我が家も台所まで エアコン届かなくて暑いです。
ほんとエアコンほしいですね(*^-^*)

コメントを投稿

いつもの日常」カテゴリの最新記事