PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

最後は 国民宿舎鵜の岬の様子かきますかね(笑)

2020-01-14 23:59:01 | 茨城の旅

こんばんは。
明方大きな地震があって驚きましたよ。
最近 地震が多くて怖いですね~
大きな地震こないといいんだけど・・・

茨城の旅 3日間 読んで頂いてありがとうございます。
最後は「国民宿舎鵜の岬」の様子かきますね~

「国民宿舎鵜の岬」は一番予約が取りにくい国民宿舎と言われています。
利用率 27年間連続1位なんですよ。
予約は電話・往復はがき のみですから
なので こちらの都合ではなく国民宿舎の都合を聞いてからの方が予約取りやすいですよ。
HPにいつも「空室情報」が出ていますから・・・
土・日取るのは難しいかも・・・ですが・・・
私は 時間があれば「国民宿舎鵜の岬」のHP眺めていますよ

稼働率が良いのがわかります。
太平洋を見渡す「オーシャンビュー」のお部屋ばかりですから・・・



ホテルに到着すると フロックコートの方がお出迎えしてくれますよ。



渡り廊下を通ってレストラン「しおさい」に食事に行くんです。
変わった形で目立つ建物ですよね。



お天気が良いと青空に映えるでしょ・・・



お部屋はお風呂付の和室でしたよ。
海がよく見えて今回は
テーブルと椅子も置いてあるのでゆっくり海を眺める事ができますよ。



ホテルに到着してから コーヒータイム
Sazaコーヒーなんです。
モンブランと共に頂いたよ



晩ごはんは 4つのコースから選びますよ。
私達は 一泊目「あんこう鍋」注文してあったのでAコースにしました。



ホテルの玄関はライトアップが・・・



レストラン
回るい形なので落ちつくかな?



量が多くて食べきれなかったよ。
あんこう鍋 味噌味で濃厚でしたよ。



このホテル お刺身がとっても美味しいの。
最初感動しましたから(笑)
「メヒカリのから揚げ」柔らかく何本でも食べられるよ。
こんなに美味しいメヒカリ初めてだわ。
後 銀カレイの塩焼き
フワフワに焼いて美味しいのよ。
お代わりしたくなったよ。




釜飯・すき焼き 多いよ
美味しかったけど・・・(笑)



真ん中にご飯・お味噌汁は豚汁とアサリ汁 がお代わりできます。

 

朝ご飯は バイキングになります。
種類は少ないかな?
私は 朝いつも「おかゆ」ばかりです



バイキング 撮ってきましたよ。
Saza珈琲なんだ 珈琲は・・・
それほど・・でしたけど(笑)
ヨーグルトは いつも「常陸の郷ヨーグルト」




海を見ながらゆっくり頂きましたよ。
宿泊空室情報がありましたね。
まだ 開いてる日が多いね。



2日目の食事は
素材特選コース
昨日のAコースより 少ない感じだよ(笑)



お刺身が美味しかったなあ~
常陸牛も最高
もう少し食べたかったよ(笑)
釜飯ではなくお寿司3貫だったからかな

 


2日目は窓側で落ち着いて食べれたな



朝から青空でレストランも明るいの
気持ちよい朝をむかえましたね。



ゆっくりのんびり食べちゃったよ。



お風呂は太平洋が一望できるパノラマ風呂
「展望温泉風呂」だって・・・
さらっとした温泉だけど お肌がツルツルになる温泉でしたよ。

展望温泉風呂

こんなこと書いてるとまた 宿泊したくなったよ
皆さんも気軽にお泊りにきてくださいね。
私のお気に入りのお宿ですから・・・

明日は娘孫姫2号の1歳のお誕生日でおでかけしますよ。
私も明日 御誕生日でした

長い旅行記 読んで頂いてありがとうございました。

明日から また晩ごはんのブログになりますよ(^_-)-☆

明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城の旅 3日目はアイスチュ... | トップ | 孫姫の1歳のお祝い と 私の... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いお部屋で良かったですね (くちかずこ)
2020-01-15 08:23:40
夕食は豪華なのに、朝食は・・・普通?
眺めの良い温泉も良いですね。
露天は無いのかしら?

今日は、お誕生日?
おめでとうございます!
一月生まれ、多いのね。
因みに、我が家も、母もサメ氏も、娘も一月ですよ。
凄い!すご~い!。 (koutoku)
2020-01-15 09:54:59
いいな~!良いな~!、いいな~!。
「竜宮城」へ行ったみたいで、絵にも描けない豪華さだ~!。

「夕定食Aコース」¥6353ー、いっぺん食べて見たいな~!。(-_-;)
で!(2日目)は「素材特選コース」¥8085ー だって~!。
で、量が多くて 食べ切れなかった??。ク~ッ!勿体な~い!。(*^_^*)

で!我が家ならば、ば!、
「盆」と「正月」と「クリスマス」と「誕生日」が一緒に来ても 味わえない!、豪華さだ~。泣!(-_-;)

で、今日の「誕生日」は ご主人様と 「レストラン」へは 行かない様に、もう済みました、
「ショートケーキ」で、お家で 地味に 大人しく、パーティー!をするんですよ?。^^笑!

で!(ハッピバースデー!👩‍🦱 PAPAさ~ん!)。(*^_^*)
凄いご馳走! (きっしぃ)
2020-01-15 10:33:44
アンコウ鍋の他にそんなに・・・
とビックリです。
凄いボリュームですね。
お値段を見て、またまた
人気な訳ですよね~

レストランもお風呂も海が見えて
私もいつか行きたいな(#^^#)

今日はお誕生日ですか?
おめでとうございます(^^)/
✲゚*。Happy Birthday。*゚✲ (Cinnamon)
2020-01-15 12:33:19
PAPAさん、お誕生日おめでとうございます
可愛いお孫ちゃんと一緒にお誕生日パーティー☆彡
楽しみですね☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆

こんな素敵な国民宿舎あるのですね~
お夕飯が選べるって良いですね。
Unknown (あきばば)
2020-01-15 21:20:21
お誕生日おめでとうございます。
すでにごちそう食べてしまいましたねーー

コメントを投稿

茨城の旅」カテゴリの最新記事