goo blog サービス終了のお知らせ 

生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

心地良いみどり 港が見える公園の楽しみ方

2017-06-08 06:00:35 | ご当地みどり
【心地良いみどり 667】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」であるryu.gardenです。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

港が見える丘公園は広い!…ですね

高低差があるので元町・中華街駅から
エスカレーターでアメリカ山公園口から行った方がいいです…

急な階段を下から
大変そうに登ってくる人の姿を見て強く思いましたよ
是非、皆さん、上から攻めましょう

そんな港が見える丘公園の
上から下に進むルートで出会える

心地良いみどりをご紹介します






噴水、水辺のある光景は
涼し気でいいですね

子ども、多くの人が集まります





ここのバラも美しく咲いています
平面的ではなく、アーチやポール仕立てが多く
立体的に見せている空間が多いのが

横浜の特徴ですね
バラに包まれ幸せな気分になれますよ








よこはまフェア中では
この界隈の山手のミニチュア洋館が並ぶ
ガーデンが飾られていました

「こうなっているのか」…と
街を知る、好きになるキッカケとなりますね

見える化はとても大切です






ガーデンベアも嬉しそうに
ソラを見ていましたよ






よこはまといえば…
ブルーと答える人が多いようです

空と海なのでしょうね
レストランの装飾を見て改めて思いました






港が見える丘という名の通り
港が一望、ベイブリッジが正面に見える場所です

ここだけの価値です






フランス山エリアには大きな木が
自然な樹形で多くの人に木陰を提供しています

その足元にはゆっくりとした
優しい時間がありました





マリンタワーと風車が見えるみどりもありますよ

多くの心地良さがある公園です
是非、この嬉しい時間を楽しんでください





▪️心地良いみどりの方程式

・公園、緑地にわかりやすい、シンプルな
気持ちいい、美しい、安心がある空間は人で賑わう