がまぐち工房舞々奮闘記

舞々の商品企画、生地やパーツ探し、たまには気分転換に京都をぶらり!

がま口の口金の付け方(ドライバー編)

2011年01月18日 | 店長日記
マイナスドライバーを使ってのがま口の口金の付け方をホームページにアップしました。

がま口ジャッキを使っての口金の付け方をアップしておりましたが、
「1個や2個作るのにがま口ジャッキを購入というのは・・・」という方のために
手軽な工具で口金を付ける方法を紹介しておきます。

口金の付け方は職人さんによっていろんな方法がありますが、
口金を付けるのが初めての方が出来るだけ上手くいくように考えてみました。

写真は絞り袋で口金に接着剤を塗っているところです。
絞り袋はがま口製作には結構便利ですので是非作って見てください。
絞り袋の作り方はこちらです。


口金に袋を差込み易いように芯地の裏側に画用紙を貼ります。
こうすることで袋のセンターと口金のセンターが合わせ易く、
口金の奥まで真っ直ぐに袋を差込むことができます。
舞々の型紙には口金を付ける時のために必ずセンター位置と袋を折る位置の切り欠きを付けていますので、折り位置から折り位置の間に画用紙を貼ります。


センターを合わせ(ゲンコとゲンコの中心)折り位置で袋を折り、口金に差込みます。画用紙で補強されていますので袋がフニャフニャとならずに口金の奥まで差し込むことが出来ると思います。


その後、付属の紙紐をドライバーで詰め袋がずれないように固定します。
この時も画用紙が入っていると少しの厚みも手伝ってしっかりとセンターが固定できますので、その後の作業もやり易くなります。

すべてを記載していますとかなり長くなってしまいますので、
詳しくはホームページのがま口の口金の付け方(ドライバー編)をご覧下さい。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、kamome です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。