露に真珠、空に月

OCNからお引越し。2006から2014までのブログです。石屋さんもやってるよ♪

身体の変化のスピ的見方

2010-06-10 23:33:32 | スピリチュアル

・・・など、ちとわからん題名ですが・・・。

要は「病気だったり、骨折だったり、身体に起こる変化は何かしら理由がある」ということです。

もちろん、原因があるのは当然なんですが、心(精神)=身体と考えたとき、表面的な理由の奥には心の問題があるのではないか?という見方をしてみよう!ってことです。

ARATI-WORLDというサイトがあるんですが、「身体からのメッセージ」について詳しく触れています。

橘、新しい仕事を始めてから、両腕のひじから下のほうがとにかくかゆくてかゆくてどうにもならんのです。

確かに、会社内は空気もそれほどよくないし、乾燥しまくってます。それでも、前の喫茶店ほどではないはずなんですよね^^;

なのに、なんでかやたらかゆい・・・。別に不潔にしてるわけでもないし、アレルギーでもない(実は何とかアレルギーなのでは??、という話もありますがね・・・。)とにかく、腕だけなんですよね。

どうにも治まらないので、「ARATI-WORLD」でスピ的観点から見てみることにしました。すると・・・

腕は人生の経験を喜んで受け入れられるかを意味します。肘から下は受け入れる能力と関係があります。

皮膚に問題を生じるのは普通何らかの形で個性が脅かされているように感じるからです。

・・・らしいんですよね^^;

やっぱ、今の環境でなんとな~く私的、みたいなものを発揮できていない自分へのイライラ感、そして、新しい環境へなじみきれていない(=受け入れられない)事が腕のかゆみへと繋がっているのかもしれません・・・。

この「ARATI-WORLD」には、それに対するスピ的観点からの新しい思考パターン(解決に繋がるかも・・・?ってこと)についても載っているので、試してみると面白いかも。

・・・とはいえ、もしかすると??っていう例みたいなもんだから、全てその通り自分に当てはまっているとは言えませんので、参考として頭にとどめておくのがいいんじゃないかな~?と思います。

私は、結論として「そういう自分がいるのね・・・^^;;」と、乗り越えるのは自分自身だと思うので、解決できるのも自分自身しかいないと思って、自分なりにその方法を考えますけども。
いろんな形で心の不調和を伝えてくれる身体を、感謝を持って大切にしていけばいいのかな~、なんて思いますけども。

はー・・・^^;自分と向き合うこと、まだまだできてないんだなー、わたし・・・^^;;;


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (おゆう)
2010-06-17 11:08:34
こんにちは!
実はこの前の日曜日、階段を踏み外して全治一週間の捻挫をしてしまいました。
そんなとき、この記事を拝見したので、早速「ARATI―WORLD」さんに行って、見てきました!
部位は「足首」なので「下脚」の欄を読むと
私は未来に対する恐れを抱いていて、動きたくないって思ってるらしい^_^;
「私の未来では全てがうまくいくから喜んで前に進む」
って考えるといいみたいです!
確かに、これから進む道が「これでいい!」って思う時と、「これでいいのかな?」って思う気持ちで揺れる時がしばしばあります。
でも、「全てがうまくいく」って考えれば、勇気を持って前に進もうって気持ちになれます。
背中を押してくれる言葉が書いてあって、嬉しかったです。
素敵なサイト紹介して下さり、ありがとうございました♪
長文になってしまって、ごめんなさいっ
脚、早く治しま~す^_^;
返信する
足、捻挫しちゃったんですかっ;; (橘からおゆうさんへvv)
2010-06-17 17:18:04
足、捻挫しちゃったんですかっ;;
どうぞ、お大事に!!
早速「ARATI-WORLD」さんが参考になったみたいで、紹介させていただいてよかったです^^v
病気、って「気が病になる」って書くものだから、ほんとうは気持ちしだいでコントロールできるものなのかもしれないですよね。
未来ってやはり不安に思うものだから、ちょっとでも後押ししてくれるようなものがあるだけで、気持ちがふっと軽くなる時ってありますよね。
おゆうさんにとっての未来も、明るいものであるように微力ながら応援していますvv

返信する

コメントを投稿