村の人々を住処の迷宮にさらってゆくドラゴンだかミノタウロスだかに、勇猛果敢に挑む勇者というお話がどっかにありましたよね? . . . 本文を読む
先週から『ハチミツとクローバー』『ユナイテッド93』『スーパーマン リターンズ』と3本も観ているのに、何か決定的なことが見つからない・・・そんな感じなんですが、どうもうまく言えない。
. . . 本文を読む
つまらない可能性の高い映画をわざわざ観に行くのは、まず第一にその映画が何かの間違いでおもしろいかもしれないからだ。
他の人が何を言おうが実はおもしろいかもしれないからだ。
が、それだけではない。
. . . 本文を読む
もう映画のことなんてどうでもいい!という気分になる日が最近すごく多い・・・でもそれは本当に気分的なもので、もしマジにそうならこんな文章も書かないわけだし。
先週末は『ブロークン・フラワーズ』と『日本沈没』を観ました。
. . . 本文を読む
『トイ・ストーリー』とその『2』は「おもちゃの世界のお話」でなければならなかった。
『バグズ・ライフ』だって『モンスターズ・インク』だって『ファインディング・ニモ』だって、それぞれ「虫の世界」「モンスター(ていうか妖怪)の世界」「魚の世界(ていうか海)」のお話でなければならなかった。
. . . 本文を読む