最終日も多くの種目で刺激を受けました。
やはり注目したのは、男子の100Fly ほぼ6年ぶりになるHuegillとKlimの対決。今では二人とも子供がいるいいお父さんです。結果はすこし残念でしたが。。。盛り上がりは十分でしたね~
いっぱい撮ったので載せとこ~っと。













AmiもB決勝で、200を00秒で泳ぎました。先月のエージの時と会わせて2度目の00秒。もう2分は切れるとこまでは来ていると確信しました。ターンとその後の浮き上がりかな~修正するところは。


いや~瀬戸くんも400で13秒。本当はもう少し速くいきたかったと思いますが、競る選手がいなかったので。。。それもこの国の弱いところです。。。10秒くらい空いていたのでそれはちょっと寂しかったかな~

(ロンドン決めてよー!)
日本の若いのもなかなかやりますね~


(お疲れさま。なぜか、Sydneyも。。。)

(MIKUちゃんからは、SydneyとSkyeにプレゼントが!!!気をつかってくれてありがとうね~二人は大喜びでーす。もうジュニア代表で来たらだめだよー!シニアを目指してがんばってねー!)

(いろいろ楽しいお話ありがとうございました。後、中島コーチ、野元コーチ、そして小池先生。本当にありがとうございました。そしておつかれさまです。気をつけて帰国してくださいね。これからのご活躍をお祈りしております!!)
番外ですが。
この選手は一流の中の一流!!50m~1500mまで世界レベルで泳げます。すごい!!
1500mは14分46秒。59秒4、5あたりを刻み。最後の100は54秒!!最後の50は25秒。。。こうじゃないと世界では戦えないのかな~。。。恐るべし!
ちょっと舞い上がった私でした。
↓↓↓

やはり注目したのは、男子の100Fly ほぼ6年ぶりになるHuegillとKlimの対決。今では二人とも子供がいるいいお父さんです。結果はすこし残念でしたが。。。盛り上がりは十分でしたね~
いっぱい撮ったので載せとこ~っと。













AmiもB決勝で、200を00秒で泳ぎました。先月のエージの時と会わせて2度目の00秒。もう2分は切れるとこまでは来ていると確信しました。ターンとその後の浮き上がりかな~修正するところは。


いや~瀬戸くんも400で13秒。本当はもう少し速くいきたかったと思いますが、競る選手がいなかったので。。。それもこの国の弱いところです。。。10秒くらい空いていたのでそれはちょっと寂しかったかな~

(ロンドン決めてよー!)
日本の若いのもなかなかやりますね~


(お疲れさま。なぜか、Sydneyも。。。)

(MIKUちゃんからは、SydneyとSkyeにプレゼントが!!!気をつかってくれてありがとうね~二人は大喜びでーす。もうジュニア代表で来たらだめだよー!シニアを目指してがんばってねー!)

(いろいろ楽しいお話ありがとうございました。後、中島コーチ、野元コーチ、そして小池先生。本当にありがとうございました。そしておつかれさまです。気をつけて帰国してくださいね。これからのご活躍をお祈りしております!!)
番外ですが。
この選手は一流の中の一流!!50m~1500mまで世界レベルで泳げます。すごい!!
1500mは14分46秒。59秒4、5あたりを刻み。最後の100は54秒!!最後の50は25秒。。。こうじゃないと世界では戦えないのかな~。。。恐るべし!
ちょっと舞い上がった私でした。
↓↓↓
