BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

ありがとう

2008-11-28 10:59:45 | Weblog
最近はブログを書く時間がなかなかなく・・・

Sydneyが熱を出して・・・

おまけにPCのスクリーンが突然Black-outしてしまったり・・・


今日プールからディスクトップ用のスクリーンを借りてきて、一時的にはOKですが、どうしようか・・PCも替え時なのか・・・年末ってだからいろいろとお金がかかるんでしょうか?


でも、昨日嬉しいことが一つ。


Amiと同じく、男子のエースとして数々のメダルやトップ10(Metro,Stateで)に輝いてきた、Jamesも、Amiに続きSilverに昇進しております。

そんな彼から、メッセージ付きの、心温まる、ちょっと早いクリスマスギフトを頂きました。スイマーらしい贈り物です。

ありがとう!!



彼もこれからが楽しみな選手の一人です。精神面でちょっと弱い部分がたまに見られますが、大会ごとに成長していくタイプの選手です。

本人も、来年4月には全国大会で頑張ることを誓ってくれました!200BKと200BFで頑張っていく!と約束してくれました。Metroが2週間後です。まずはそこで成長の兆しを見せて欲しいです。


今までありがとう!応援してるからなーー!!俺も追いつくぞーーーーー!!


(去年のMetroでの100BFメダル!嬉しかったね~!!)
              
              (Amiと二人でよくBronzeを、いや、Carlileを引っ張ってくれました。そしてこれからも・・・)

(Stateでは200BKで悲願のメダルを獲得!その瞬間です。私も嬉しそう~)


そして、これを頂きました。
彼のような選手になれよーーー!

        
        (じっくり読ませてもらいますね。)




見開き一ページ目には、Jamesからメッセージが。








感動しました。








俺も忘れないからなーーーー!!



Bronze魂背負って、もっともっと速くなれよーー!!

懐かしい

2008-11-25 12:24:05 | Weblog
私が”水泳オタク”になるきっかけになったのが、1988年のソウル五輪。


それから早20年が経ちました。



今の選手達もすごいですが、やはり子供のころ衝撃を受けた多くの偉大な選手達っていうのはいつまで経っても忘れないものです。


今の私の選手達にとっては、ソープやハケット、そしてフェルプス達がそうなのかな~。フェルプスの憧れの選手は、パブロ・モラレス、そして元日本のスーパースター、千葉すずさんが選手のころの憧れの選手は、確か・・・”ジョルジオ・ランベルチ”(イタリアの200自由形元世界記録保持者だったはず?)


そして、私の憧れの選手は、”スージー・オニール”や”サマーサンダース””クリスティナ・エゲルセギ”・・・”ジャネット・エバンス”、”マット・ビオンディ”・・・もっともっといるな~書ききれません。”バルセロナの”メルビン・スチュワート”は、かなり衝撃的でしたね~。かっこよすぎる!!!サイドブリージングの元祖とも言うべき!!!200BFでは圧倒的な強さでの勝利!!!すごかった~

いくつか画像を見つけました。映像は汚いですが、昔の雰囲気を本当に思い出します。鳥肌が立ってしまいます。。。記憶ってすごいですよね~その時代に戻れます。。。


ハンガリーって怖い!!!ってイメージは、このエゲルセギと耳の悪かった、”タマス・ダルニー”の強さを見たからです。。。「どんな練習してんねやーー!!」って、思ったのを思い出します。


エゲルセギって頭の位置が高いな~!!今で言うと、ロシアのビアチネンがこんな泳ぎかな?


(昔の”フライング”ってなんかそれも懐かしいですよね~。)

エゲルセギって超速い!!すごい!!圧倒的ですよね。この時代に2分6秒7秒で普通に泳いでいる彼女がすごい。2位以下の差をみたらどれだけ彼女が強かったかわかりますよね。今の技術(水着など)で、全盛期の彼女の泳ぎを今また見てみたい!!!


(エバンスはまさに伝説ですね)


(モラレスです。アンソニーネスティーとの勝負!白人より彼らが強かった次代です。しかし決勝のメンバーはすごい!メルビン・スチュアートのわざとらしいフライングもこのころの戦略のひとつだったんですよね。優勝した後の彼のガッツポーズは忘れません)



(ビオンディは私の英雄です。ソウルの活躍は今でも忘れません。ジェイガーとの長い間のライバル争い。そしてバルセロナでのポポフとの新旧交代まで。彼は本当にすごかった。大好きな選手です。)






(メルビン・スチュワート の世界記録です。あの怪物マイケル・グロスを破ります。独特のサイドブリージングは今でも記憶に残っております。しかし彼のキャラクターも変わってていいですよね。オリンピックの金メダルは人にあげると・・・勝ちたかっただけだと。)


(私がオーストラリアに行きたいと思ったのは、彼女のレースを見てからです。シドニーでは生で彼女のレースが見れて本当に感動しました。200FSで優勝しましたが、得意の200BFは、200FSの準決勝の直後で・・・敗れてしまいましたが、彼女の国内での人気の多さは肌で実感できました。すばらしい選手です。彼女のレースを見なかったら私は今この国にいないと思います。)



スタートなる選手は、次の時代の人たちに夢と希望を与えていると、本当に口だけではなく、実感しております。私も、そんな夢を与えられる選手をこれから育てていきます!!

喝!!

2008-11-25 10:49:15 | Weblog
我らBronzeの”新人類”達が、ちょ~っと慣れてきたのか、気が緩んできたように感じます。友達が出来て、練習中に話す会話は、しょーもなくても楽しいもんです。でも、ケジメはつけないと!

ってもんで、最近、”喝”を与える機会が増えているような気がします。





ん~、よくない。。。


今朝は、兄弟Bsが・・・あまりにも、情けない練習態度だったので、”Bigな喝”を与えてしまいました。



昨日イアン・ソープのDVDを見せて、彼のジュニア時代の話を少ししました。そしてゴールセッティングがどれだけ大事なのかとかも・・・

毎日の練習に課題を持って頑張って欲しいと思っております。毎日の小さなゴール(達成)を味わっていければ、その先には大きな夢が膨らんできます!


ん~、うちの選手達はまだまだ若いですが、そのあたりはそろそろわかってきてもいいはずです。泳がされていてはだめですよ。







喝・・・











かつ・・・












カツ・・・

















とんかつ!!





食べたい・・・

今週も終了

2008-11-22 21:43:57 | Weblog
今週は、コーチング以外でいろいろありました・・・


金曜にとにかく、長~い、マネージャー(うちのプールのBOSS)とのミーティングあり、木曜にBrentさんのシンポジウムありの。そのための準備やらでも時間をかなり費やしました。


ん~正直、疲れ気味です。


さて、Bronzeは改造されるのでしょうか?2009年は”強く厳しい”Bronzeチームに変わればいいな~と願っております。


今週はChisaが7回練習にきて燃えております。途中、”耳が痛い・・・”とちょいと焦りましたが、次の練習には問題なく来ていたので、OK。

練習後の居残り計時でも、ダイブのFSとBRのタイムがかなり伸びております。泳ぎの感覚もいいようです。そのまま維持して欲しい!


彼女は、素質型ではなく、”努力型”の選手。やはり泳いで泳いで、それが自信になっていくタイプだと思っております。なのでやらなければ何も起きません!
今それがいい感じに乗ってきている感じがします。


”妥協をしない”

”我慢”

”強い心”


が今の彼女には必要な気がします。


今週は、容赦なく、”やり直し”を支持してきてました。でも、やり直しのタイムは常にいいので、「じゃあ、なんで最初から頑張らない!!!」ってことですね。疲れたときこそが”強くなれる”チャンス!そう思っていこう!!


レースでは、後半の失速が弱点。前半から中盤へのスピードは十分付いております。後は、最後の最後の踏ん張りが・・・どうかっ!?

その踏ん張りは、普段の練習の”疲れたとき”の自分の心と体のコントロールの仕方にあると思っております。”疲れたとき”にどこまで耐えれるか?そこで、レースの後半の強さが変わってくると思いますよーー。



自分で自分のリミット(限界)を作らないこと!




Chisa~?わかった~?




っていうか、選手全員に言えることですね。





さて、今夜は、長く寝るぞー!!!

今週は、”リ・ビルド” ボリューム上げてます

2008-11-20 23:22:52 | Weblog
Metroを一ヶ月後に控えて、試合がひとまず終わったので、今週は、”Re-Build”期間です。ボリュームを上げてます。でも、エアロビックス系が中心。それと基本のKとPをふんだんに!

でも、中日の水曜は、200x50のチャレンジの一部、30本を実施。

みんなAVGが上がってます!いいぞー。


「泣きのラスト一発」の権利を得た、Chisaは今週は全セッションに出てもらう約束でしたが・・・今日の午後は???どうしたのかな?


しかし、水感はかなりいいようです。練習後の50DIVEで、あっさりとPBが出てますので、このままの調子で行けば来週末は・・・・じゃないでしょうか。


では、またもドライランドの一部を、どうぞ。

      
      (腹筋を鍛えよう!!辛~い、”シーザーハンド+レッグ”ん~苦しそう~。でもそれがいいんですよー!!)



それと、新生、Bronzeのメンバーの一部を今日の朝練かれ紹介。

ただいま、育成クラスとBronzeの狭間・・・”トランジション”の期間を送っている選手達です。(全員じゃないでーす。Chisa(白メッシュ)、Callum(奥のオレンジキャップ)とLachlan(一番後ろ)は別です。常連組です。)

トランジションは、彼らに合わせているので、今日の朝も、やや軽め。(昨日がきつかったからね~。Chisaさんはいいリカバリーになったかな?)4700mくらいをIM中心にテクニックでしたね。

夜は、IMとPaceでした。練習的には強度はそんなにきつくはなかったと思うのですが・・・誰もよくなかったような・・・


ん~、ちょっと全体的に疲れているような・・・







さて、今日は、我クラブの親分、Forbes Carlileさんの親友でもある、アメリカのサンディエゴ Uniのプロフェッサーでもある、Brent Rushallさんを招いての、”シンポジウム”がCarlileのコーチ向けに開かれました。

いろいろなリサーチを元に、理論づいた考えを述べていただきました。

大変興味深い内容でした。


しかし、いろいろな”鉄則”みたいなものを撤回するような斬新な考えにはちょっとビックリしましたが・・・ん~、それを他のコーチはどう捕らえたのか?

Dr Brent曰く・・・
・ウォームアップとダウンは必要ない!(ダウンはプールから上がってシャワーでやればいい!!)

・フィン、キックボード・ブイ・パドルなどの(Toys)は一切使う必要なし!

・ドリルはいらない!!(シニアレベル)

・メインのセットはすべて、レースペースかそれ以上のスピードでこなすべきである。さもなければ、単なる時間の無駄となる。

・競泳選手は、プール内でのエキソサイズのみを行うべきである。それを削るような行為、ドライランド・ウェイトなどは、一切必要ない。ドライランドはまったく泳ぎのパフォーマンスに影響を及ぼさない。

・レスト、リカバリーはとても大切。

・ハートレートは何にも役に立たない。とる必要なし。

・スロースイムになんの意味もない。テクニックを強調するにも、レーススピードに近い速さで泳ぐこと。

・ひとつのパターンで選手全員の泳ぎにはめ込まない。パーフェクトなテクニックとは?未知である。トップスイマーがやっているからと言ってそれをまねることは一切するな。

・Back-endのペース練習の必要性

・週一発目のセッションに、一番きついセットを置くべきだ。

・30秒以上の休憩を含むセットは無意味である。

・レストを長くするな、それなら距離を縮めろ!



などなど・・・





ん~。すべてを鵜呑みにしてはいけませんが、あまりにも斬新な意見で、コーチたちの質問も結構エキサイトしてました。



どう思います?