さてさて、いよいよ私自身初の経験になる
、
OWS
(オープンウォータースイム)5kmのエントリーです
13歳以上しか出れないので、BRONZEからは、
Hanalei、
Bellaそして
Tetsuの13歳組に挑戦させることにしました
これから”競泳”の世界もいろいろと幅を広げていく必要があります!壁に囲まれたプールの中を行ったり来たりしてても、あきてしまいます
そんなときは、
外で泳ごうよ!!!
って感じですかね~。
OWSは北京からも正式種目なので、これからどんどん注目される種目になるかもしれませんね。
特にこっちの国は、
Nippers(子供のライフセービングクラブ)やもちろん
ライフセービングも、そしてあちこちのビーチで開催される(毎週のように)
オーシャンスイム(だいたい2Kmくらいから長いので3.5kmくらい)といってローカルの海の大会がかなり生活に密着しているので、ひょっとしたらうちの選手もOWS向きなのかもしれません
・・・ってね。
ちなみに、
Bellaは毎シーズン、かなりの数のオーシャンスイムにお父さんお母さんと出場しているので期待していいかもしれません
しかし、最短でも5kmです
さてさて、彼等にとってそれはどうなんでしょうかね~
なんせ、僕もOWSに選手を送るのは初なので、ちょっと緊張してますが
かなりエキサイトもしております
大会は、12月の2日です。(まだちょっと寒いかも・・それがちょっと不安)
みんながんばるんやぞー




13歳以上しか出れないので、BRONZEからは、




これから”競泳”の世界もいろいろと幅を広げていく必要があります!壁に囲まれたプールの中を行ったり来たりしてても、あきてしまいます




特にこっちの国は、




ちなみに、



しかし、最短でも5kmです


なんせ、僕もOWSに選手を送るのは初なので、ちょっと緊張してますが


大会は、12月の2日です。(まだちょっと寒いかも・・それがちょっと不安)
みんながんばるんやぞー

