印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

久しぶりの療育

2015-06-30 | 療育の話@ハノイ
最近お休みがちだった
直球先生との久しぶりの療育。

私の体調が悪かったり
幼稚園行事でお休みしたのに加え

直球先生のバンコク旅行や
モスクワ旅行でが重なり
結構お休みが多い。

バンコク旅行は
先生の趣味の薔薇の買いつけ目的。

趣味が高じて郊外の別荘(プール付き)に
最近バラ園をオープンし
入園料まで取っているらしい。
フェイスブックに観光名所として自らバラ園のページも作成済み。
根っからの商売人。

モスクワ旅行は同窓会兼ねた旅行だそうで、

なんか金回りいいですねー。

うちの療育費ですか?
(と聞いてみたい)

なんだかんだと3週間空いたけど
特に必要性も感じなかったので
いっそのことやめたっていいんじゃないかと思いつつの
久しぶりの療育。

ロンドン転勤の話を伝えると
ロンドンなんて療育あんまり良くないわよ。
なかなか予約も取れないし

ベトナムのほうが手厚くていいわよ。

だってさ・・・・・汗

高額な療育費請求しておいてよく言うよ。

ベトナムのほうが良いと言うなんて
先生余程の自信がおありのようで。汗

今までは週3通っていた療育を
週1に減らしたい旨を
言おうと思いつつ
新しい教材(ドリルの本)を買ってくれたりしてたせいもあり
言い出せませんでした。

テレタビ君がいなくなると
さみしくなるわ~と直球先生。

療育費が?
と思ってしまうのは私だけ?

ハノイは大好きで
名残惜しいことがたくさんあるけど

直球先生とウザ子さんからだけは
早く解放されたいと思う今日この頃です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新規開店のインドレストラン | トップ | 制服クマさん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

療育の話@ハノイ」カテゴリの最新記事