goo blog サービス終了のお知らせ 

ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

黄色いトマトが熟れると割れて~!

2011年09月11日 | 日々の生活日記


今年苗を勘違いしてミニだと思った黄色いトマトを作りました。

珍しく沢山生ったのはいいけれど、少し黄色く色づくと、

↑このように割れてしまうんです。

最初の頃は結構綺麗な黄色いトマトが生ったのですが、

9月にはいって雨が続いたあとには割れたり腐ったりして食べられません。

色がつき始めたときに採って冷蔵庫で熟らして食べるしかないのでしょうか!!!?

赤いミニトマト(少し大きめ)も沢山生ってフルーツ代わりに食べています。

トマトの屋根もしてないので良くないのかも知れません。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビドラマ『砂の器』に見... | トップ | ホッと一安心して~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨に弱い、 (ドッグ宮内)
2011-09-12 06:08:11
トマトは雨に弱いのですね。
よくトマトに傘がさしてあるのがわかりました、
自家製をフルーツ代わりに、、、、
もぎたての新鮮な香りがいいですね。
返信する
おはようございます。 (万樹)
2011-09-12 11:33:51
ミニトマト作ってたんですね
なにかと便利ですね。
ジュースには無理でしょうか。
多く入れると難しいかな。
返信する
ドッグ宮内さま いつも有難う! (ryo)
2011-09-13 23:15:57
トマトをちゃんと作っているところは
殆ど屋根をしてますね。
たった2本植えたので屋根はしてなくて~

その割りに今年は沢山生ったんです。
黄色いトマトそのものが難しいのかも??

香りの少ないトマトでした。
返信する
万樹さん こんばんは、 (ryo)
2011-09-13 23:18:05
ミニトマトでもサラダなんか
もぎ取ってすぐ使えるので
便利です。

ジュース・・ですねぇ~!!
返信する

日々の生活日記」カテゴリの最新記事