るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2019.2.2北アを見に「和田峠山」?!(笑)

2019-02-03 19:46:25 | その他の山

和田峠山からの三峰山と北アルプス


核心部の…三峰への最後の登り20分…稜線に出たとたんに風は強く、ラッセルが深く…潔く撤退です(笑)
あの岩ゴツゴツあたりまでは行ったのですが・・・ということで、表題は『和田峠山』(笑)知らないよね?!


本日の最高地点からの眺め♪ 南アルプス・八ヶ岳・富士山も。頂上に行けなかった…残念(´;ω;`)

***********


もう、ここはインレッドさんのレポで見てから、冬の天気の良い日に、年1回、3年くらい通っています。
この日は、8時過ぎに家を出て、高速に乗らずに…でも小淵沢~岡谷は乗って…新和田トンネル手前を旧道へ。
昔の和田トンネルを抜けた先に駐車場。トイレはないので、岡谷インターから湖北トンネルの入る手前を一度コンビニに寄ってから向かいました。

近い所に、北横岳や入笠山もあるのですが、混むのは苦手なので、ここは平日に休みが取れたら行くとしましょう。


絶対に新雪だったから先客いるだろうな?と思っていたのに、10時到着で駐車場は1番乗り。
今シーズン初めてのスノーシュー♪ 準備を整えて、10:20出発!


駐車場に車はなかったですが、本日の山スキーのトレースあり!助かりました!!振り返ると…私のトレース…


車道から分かれて、古峠に向かうところで、山スキーのトレースとはお別れ(´;ω;`)


ここからは、先行者無し! といっても、前日歩いた人がいるようですが、強風でかき消された感じです。


古峠に到着。静かで怖いよ~。でも…雪と景色を眺めながら…


ここからひと登り。

途中の獣の足跡の方が多くて…でも、姿を見たのはねずみのみ。





ねずみ…映ってなかった!


一度下って、和田峠山に登り返します。


歩いてきたとこを振り返ると、バックには八ヶ岳。


木曽駒方面の手前には諏訪湖。


わかりずらいけど、和田峠山の山頂には看板。



尾根を進めば、三角点。

ここからの三峰山は全貌がわかってね。
この時点では、この白さなら稜線まで行けば大したことないと思ったんですが…


北アルプスが見えると…なんかざわつきます!


このあたりから、風で吹きだまって雪が深かったんだよね…


また獣…山スキーのトレースは車道でした。


浅間山方面も見えました。


そして向かう三峰の稜線!


ですが…吹き溜まりのトレース無しはちょっと疲れたかな!?


そして、尾根に出たとたん風は強く、雪なさそうな感じですが、吹きだまりは雪がひざ下くらいまではまり、
毎年訪問の山なので、山頂はいいかなと・・・ここで午後1時、撤退し和田峠山で展望を満喫して帰ることに。


奥には富士山も見えるよ


頑張ったトレース♪


あの、真ん中の三角、和田峠山の三角点まで戻ります


振り返った、北アルプス。後半の方が、山も良く見えました。
頂上に行かないと、美ヶ原や白馬は見えないんだよね…


和田峠山からの北アルプス


やはり…気持ち良い♪気持ちが晴れます。


御嶽山方面


車山と八ヶ岳


見納めの八ヶ岳、富士山、南アルプス


静かに…黙々と…鼻歌でも口ずさんで…楽しんでました。ようやく終了。
誰にも会わなかったよ(笑)


今シーズン最初のスノーシューだから…と…撮ってみた。

********
夕飯の準備までには帰りたかったので、帰りも岡谷から途中まで高速。

後半は一般道で。

********

冬でも体力は落としたくないから、地道にトレーニングはしたい。
この時期に登るなら、美味しいものか展望の良い山。危険がなくて。

ここ三峰もここ毎年のように登ってます。登山口には民家があるので、除雪がされているのでやや安心なのです。
運が良ければ霧氷も見られるので、今回は新雪のフカフカで静かな1日が楽しめましたが…静かすぎたかな?!

また、この辺りには雪の降った翌日とか、そんなラッキーな日に訪問したいですね。

*********

当日のYAMAPの記録はこちら

*********
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北アを眺めに三峰山 | トップ | 登山家 花谷泰広さんの講演会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (インレッド)
2019-02-05 19:37:55
和田山あたりでも展望は良いですが、風が強ければビーナスラインに降りて車道を歩いて行けば山頂直下の食道(冬季は閉鎖)付近まで行けると思います。そこからならば簡単に登れます。今度は夏にビーナスラインの所にある食堂付近まで車で行って、三峰に登りその先の「二つ山」を登って鉢伏まで行くのも面白いと思います。
返信する
インレッドさんへ (るたん)
2019-02-06 00:23:56
私の冬の行き先はほぼお決まり(^o^)
ここは展望が良くて、前回のとこと同じく大好きです。
霧氷に遭遇できたら、なおラッキーですよね。
冬は展望か美味しいものかですね!
そろそろ花も咲き出したようですが、氷柱も気になってます^_^
返信する

コメントを投稿

その他の山」カテゴリの最新記事