るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2023.7.21-22『2度目の白根三山縦走』

2023-07-23 21:38:35 | 日本百名山

夏休みを1日いただいて、地元の白根三山へ。

雲海の上からご来光。

間ノ岳。何十年ぶりかに、2回目のこの素晴らしい稜線を歩いてきました♪

***********************

当日のYAMAPの記録はこちら

***********************

前日に駐車場に入って車中泊。4時にタクシーの運転手さんに声をかけてタクシーの乗車枠をゲット!

4:45に戻るように言われたので、それまで車に戻って準備して・・・。

5時ごろには芦安を出発。

途中で見えた間ノ岳かな? 夜叉神を5:27に出発。

広河原には6時前に到着。トイレをすませ、パンを一つ食べて出発!

出発するころには、バスが到着。

今日は・・・北岳が見えない。でもくもりは歩きやすいかも。

信濃撫子

今年も大樺沢への道は閉鎖のため、みんな御池に向かいます。

しゃくじょうそう

コイチヨウラン

木曽千鳥

トンボソウ系かな?

ゴゼンタチバナ

コフタバラン

 

ぐんないふうろ

クガイソウ

トリアシショウマかな?

ミヤマハナシノブ

御池小屋に到着。

なんと台湾スイーツ「豆花」がある!・・・ならばと声を掛けたら、11時からの提供とのこと。残念(´;ω;`)

パンを一つ食べて、おいしい水を補給し、チップ制トイレを利用して・・・進みます。

今回も、北岳山荘まで行かなくてはいけないのですが、草すべりでなく右俣から登ります。

この時は、まだ鳳凰三山が見えていたけど、この後は雲の中。その分涼しかったけど。

センジュガンビ

まるばたけぶき

二股へは下り気味。ここから八本歯に向かう人と、小太郎尾根に向かう右俣。

寄り道している余裕があるかは心配でしたが、右俣へ。

ムカシオトコヨモギ

食害対策の柵が設置されています。

 

ねばりのぎらん

オトギリソウ

 

白山フウロとたかねなでしこ

大白山

 

くもりは歩きやすかった

 

たかねこうりんか

ヨモギ

二つ目の原っぱ。

 

ホザキイチヨウラン・・・他より小さいサイズ。

バイケイソウ

 

マイヅルソウとツマトリソウ

ウサギギク

トモエシオガマ

尾根に出ました。

休憩。パンパンになったランチパック。

肩の小屋まで、頑張ります♪

ミヤマキンバイ?

肩の小屋は宿泊者と休憩の人でにぎわってました。

改修が完了し、ここに泊まりたかったけど、今回は満室だった。残念。

天鳥羽周りのお花畑には、白山千鳥とテガタチドリ。

羽衣草

そしたら、最後に北岳を越えて北岳山荘に向かいます。

ミヤマオダマキの色が鮮やか

いわひげ

タカネシオガマ

白山千鳥

チョウノスケソウ

唯一確認できた、たかねのまんてまさん

岩弁慶

 

どうにか日本2位の標高の北岳山頂です。

しこたんそう

裏白キンバイ

むかごゆきのした

下り始めたら、時々ガス取れた

緑のハクサンイチゲ

緑の子

みやまむらさき

 

 

つがざくら

 

チングルマの綿毛

北岳山荘。

マイスペース。しっかりしたパーティションが設置されています。インナーシーツは持参です!

全体的にこんな感じで、しっかり仕切られています。

夕飯は5時から。3時に到着で、2回目の5時45分からの夕飯です。この日は3回転。

タラかな?白身魚のホイル焼きと山菜とひじきとアンニンのデザート。

ご飯とお味噌汁のお変わりは自由でした♪

消灯は8時。8時から3時までぐっすり眠ってしまった。星空見そびれました(´;ω;`)

3時の星もきれいでした。

************************

2日目につづく

************************

今は北岳山荘の予約はネットです。今回、肩の小屋が満室だったため、こちらにしました。

宿泊が9000円。夕飯は2000円です。ネット決済です。朝は、今回はなしにしました。

昨年休業して改修したと聞いていたので、どう変わったのかと思いましたが、基本は同じです。

補強されたのかな?

パーテーションで仕切られて、個室感が出たのはいい感じかな?友達との場合はさみしいかもですが。

さて、2日目は晴れたら、まず間ノ岳を目指すことに。

午前中は天気がもつというので、何十年ぶりかで白根三山を縦走することにしました。

午後8時の終身から3時まで、6時間も爆睡したのは久しぶり。

3時に起きて、準備。山荘で500mlのボトルにお湯を100円でいただく。パンを一つ食べて出発!

まだヘッドライトが必要ですが、頭上には星がたくさん。眺めながら出発。

北岳には、向かう登山者が。

富士山

仙丈と甲斐駒

中白根には約1時間。向かう、間ノ岳。あと1時間!

北岳と甲斐駒。

この先は、変なところで日の出タイムにならないように進みます。

間ノ岳にあと30分くらいのところでご来光!

ここで朝食用に「The Small Twist 」にお湯を投入。残りにはコーヒーのバッグをそのまま入れる。

間ノ岳で朝食を楽しみに。

間ノ岳からの北岳。

チョウノスケソウが朝日に輝く。

チングルマに会えました💛

あそこで、朝ご飯にします!

青のツガザクラ

頑張ったご褒美の、絶景モーニング♪「The Small Twist 」の『The BAG』。

今回はミートソース。ブロッコリーも入ってる!

結構、ミートソースが濃くて・・・パンがあったら付けて食べられますよね。

雲が出てきたので、先を急ぎましょう!

南アルプスもよく見える!

お花もたくさん

ここの眺め・・・良いですね♪

キバナ石楠花

間ノ岳からの熊ノ平小屋が確認できました。行ってみたいなあ~。

 

 

 

いつも見られていると噂の、農鳥小屋のおじさんは今年は不在です。

でもテント場は有料で使えるそうです。究極のトイレも、利用させていただきました。

テント場にコオニユリとトモエシオガマとヤマハハコ

最後の登り。

 

振り返って間ノ岳

 

2度目の農鳥岳。ガスが出てきちゃった。

 

 

農鳥岳と西農鳥岳の間は30分くらいかかる。結構な岩場でした。

最後の農鳥岳の高所で、ご飯タイム。再びの、「The BAG」いただきました♪

あと、木曜の夜に家から持ち出した凍らせたスポーツドリンク。土曜の9時半でも、まだ残っていた!

この夏は暑くて、冷たい水分の摂取は体に良いです。

結構お花は咲いていました。

赤石クワガタがたくさん

 

チングルマと青のツガザクラ

イワカガミも

あとは下りのみ。ですが・・・要注意です!

ミネズオウがまだ咲いていた。

大門沢下降点。ここの目標10時で下山。ギリギリでした。

ゴゼンタチバナ

昔の記憶で…あんまり覚えてないけど、ここは滑落事故も毎年発生するルート、疲労もあるし気を付けて。

なかなか、急で危険なところも。

うさぎぎく

ホザキさんもいました。

コウリンカもたくさん

雪が最近まであったのかな?

しゃくなげ

標高を下げても危険な急な下りは続く・・・ここは上りたくないなあ・・・展望もなし。

ようやく、左に沢が見えたら、小屋もあと少し

おとぎりそう

でも、雨が降ったら危険度増しそうなので、注意です。

大門沢小屋のタイムリミットは12時。12時10分に到着し、でもごろっとゼリー400円をいただきました。

お水も無料でいただけました。

昔のイメージの大門沢小屋より、大きくなっていた気がします。

バスの時間が15時半なので、12時20分ごろには出発しました。

ここから下は、斜度はなくなりますが、なかなか長いコースです。

アスレチック系の橋が数か所あるため、増水しているときや、台風の後などは確認を。

登山道も川状態。

ここを抜けると、ただただ下りです。

あんまり標識がないのが・・・

こんなつり橋から、あと1時間くらい。

こんな河原も歩いて・・・

こんな車道歩き

こんなところに出たら、あと2km。30分。

第1発電所バス停。今回は、ここから乗るため移動しません。

前回は奈良田まで歩いて、休憩したけど、今回は余裕がなかった(笑)

15:36の広河原行きのバスに乗って、1310円。広河原でタクシーに乗り換え1500円。16:30に出発。

なんとこの土曜日は、朝5時に林道への落石があり、タクシーは2時間、バスが4時間も動かなかったそうです。

情報はいろいろ集めるようにお願いします。

****************

広河原で、昨年にアラスカの氷河に落ちてしまって亡くなった若きカメラマンの平賀淳さんの企画展が、

芦安のバス停近くで開催されているので、行きたかったのですが、今回は間に合わなかったので、また行きたいです。

あと御池小屋の豆花のデザート気になっています。

北岳は貴重なお花の宝庫ですが、また季節を変えて歩きたいですね。

あと、大門沢は下りが長かった。

吊り尾根からの下りはどうだろう?そこも気になっている。(笑)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年7月 何年振りかの『富... | トップ | 2023.8.5 タカネビランジの『... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るたん)
2023-07-31 13:00:03
山野草大好きさんへ
恐ろしい暑さが続きますね。
まだ七月とは思えません。
埼玉も暑いと思いますが、お互い体調に気をつけましょう!
山の涼しいところに避難しようか思いますが、行くまでも暑そうだし、行った方も暑いと言うのでどうなんでしょうかね(笑)
返信する
高山植物素敵です (山野草大好き)
2023-07-31 07:28:05
こんにちは。涼しげな景色、そして高山植物
有難うございます。暑さで有名な熊谷、そして最近
連日高温を出している鳩山町の間の市に
在住ですので、もう夏は終わりにしたい程。
でも、つかの間の涼をいただきました。
返信する

コメントを投稿

日本百名山」カテゴリの最新記事