るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2023.11.19 今シーズン初の雪山⛄『北横岳』

2023-11-21 18:59:25 | その他の山

2023年の初雪山・・・行ってきました!

 

*******************

当日のYAMAPの記録はこちら

*******************

朝目覚めると・・・南アルプスは真っ白!

八ヶ岳も真っ白!!

とりあえず、まずは入笠山でも行こうかな?と諏訪南ICを目指す。

しかし・・・入笠山の白さはそんなんでもないけど、八ヶ岳は白い・・・

そこで、ならばと・・・北横岳にロープウェイで簡単に行って霧氷を堪能しようとか・・・

実は前日に雪用タイヤに交換していたので、雪道も平気だったのです💦

でも、ロープウェイ乗り場に到着すると、「点検中のため午前中は運休です。すみません。」と。

ならばと、売店でパンを買い込んで、途中まででもと山頂駅を目指して歩き始める。

ここを下ったことは昔にあるけど、まさか歩くなんてね。

でも、何人かの先行者がいるようで、トレースがあるので大変さはあまりなかったです。

皆さんありがとう!!この霧氷を見るには、このタイミングで登らないと駄目だったんだよね…

いい感じ

前半はゆるやか

八ヶ岳ブルー

同じような写真ばかりですが・・・

モンスターも出てきた!

北アルプス見えてきた。

目指す北横岳

あの稜線かな?

静かな北横岳。この日、きっと10人くらいしか遭遇しなかった。

山頂駅に近づくころには、霧氷が頭上から落ちてきて・・・

でも、静かな白いトンネルを進みます。

振り返れば、御嶽山。

モンスター・・・きっと1晩でできたんだよね。

奥には中央アルプスと南アルプス。

中央アルプスをアップ!

南アルプスをアップ!

吹き溜まりは雪が深くて・・・・最後は難儀。

八ヶ岳ブルー

 

縞枯山が見えてきた。

1時間40分くらいで、山頂駅に到着。きつつきさん、お久しぶりです。

今日はチェーンスパイクは持っているけど、冬用ジャケットやゲイターも持ってない。

心配だけど、行けるところまで行くことに。

鳳凰から仙丈。

中央アルプス

坪庭を眺める~♪

モンスター

森の中は雪は少なめ。時々吹き溜まり・・・💦

11月だというのにこの雪山。予想外の感動でした。

北横岳ヒュッテは、「本日休業」残念。

稜線の手前はちょっと急でしたが、どうにか前進!

八ヶ岳

南アルプス

まず東峰。

蓼科山と北アルプス・

北アルプス

乗鞍と手前には三峰山

御嶽山

中央アルプス

奥の西峰に行きましょう!

奥には浅間山方面

西峰

蓼科山がまた近づいた。あちらも今日は素晴らしい眺めだろうな。

誰もいなかったのでセルフにて・・・

東峰に戻ると、親子さんがいてお互いに写真を撮りあいました。

貴重な写真をありがとうございました♪

山頂は風が強くて冷え込んだので、写真を撮って下山。途中で休憩のつもりが・・・

結局、ロープウェイの再開が気になって、そのまま山頂駅へ。坪庭で1枚休憩。

山頂駅に着く前から、ロープウェイは動いてるけど、登っている人がいなくて気になってました。

午後2時ごろに到着したところ、2時20分から運行再開になるとか。

それまで展望台でようやく休憩。麓のパン屋さんで買っていたあんこクロワッサン美味しかった💛

予告どうりに運航再開。1400円、7分で下山です。

山頂で写真を撮りあった親子さんも一緒になりました。だいぶ雪は解けましたね。

すれ違い

蓼科山と北横岳

眼下には歩いてきた道。

麓の駅に到着です。雪解けましたね。

登山口にはもう雪はほとんどなかった。

******************

朝のあの山肌の白さを見たら、こんなチャンス滅多にない。

霧氷見たさに、初めての北横岳麓から登ってみました。

朝の早い時間から登ったからこそ見られた景色、静かな北横岳を満喫できました。

霧氷を鑑賞できるのは結構貴重なので、感動しまくりでした。

写真も同じようなものばかりです(笑)

今年の雪山シーズン最初で、今シーズンの運を使い果たしたかもですが…良かった。

雪の山は油断せずに、雪山用の装備を今後はしっかり準備して入ろうと思います。

**********************

朝は白かった車山の雪もなくなりました。

振り返った八ヶ岳。富士見町あたりからは、白い山と紅葉がきれいでした。

権現から赤岳、左は硫黄でしょうかね?

天狗も良かったかもしれないですね。

夕方の富士山も真っ白でした。

夕方はこんな南アルプスのシルエットで1日が終わりました。

****************

これから1か月ほど、築20年の我が家のメンテナンスのため、

動きずらくなるかもで、その前に雪山も味わえてよかったです。

安全装備と準備で、冬の山歩きも楽しみたいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする