goo blog サービス終了のお知らせ 

日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

【和食】越後屋八十吉@中央区銀座4丁目

2013-03-11 | グルメ
3月10日(日)
今日は、とある時事講演会を受講するため銀座まで出向きました。

東京メトロ東銀座駅A5出口を出ると目に入る歌舞伎座の大提灯

リニューアルされた新・歌舞伎座 

杮落とし開演日は、4月1日だそうです。

背後には、インテリジェントビルがそびえます。

待ち合わせの時間まで、まだだいぶ時間があったので、待ち合わせ場所近くにある炭火焼ひもの食堂「越後屋八十吉」へ入店しました。
実は、当初、サクラさんは「串かつ」を食べるつもりでいた様なのですが、待ち合わせ場所から遠いのと「油物は控えたい」のもあって、事前に調べていた魚が美味しい和定食のあるお店にしたのでした。


なかなか趣きのある店構え 老舗っぽい雰囲気ですがオープンして4年だそうです。

入店すると会計するシステム 将棋のコマを渡されます。

メニュー ランチ価格はけっこうリーズナブル

入店するとウナギの寝床の様に、奥へ奥へと続きます。通されたのはどん詰まりのテーブル席でした。


注文したもの 銀鱈の西京漬け定食 ¥980
いつもの独断と偏見での感想★★★(うまっ!)
口コミで絶賛されていた方がいらしたので、この定食を頼んでみました。
噂どおりこれは美味しい!!身がホクホクしていて身離れも良く西京漬けの風味が食欲をそそります。
ご飯もお味噌汁も及第点。
ただ、少々残念だったのは、サクラさんも同じ物を頼んだのですが、彼女の方の銀鱈が少々火が通っていなかったのが気になりました。
ここは、ひものがメインの様なので、また別の機会にでもそちらを食べに来たいと思います。
日曜日もランチをやっているので、お薦め!!

炭火焼ひもの食堂「越後屋八十吉」
【住所】東京都中央区銀座4-13-11
【営業時間】月~金 ~翌5:00 土日祝 ~23:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
【地図】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿