日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

『デスノート the Last name』

2006-12-10 | 映画
遅ればせながら見てきた『デスノート the Last name』
全く原作、アニメ版も見てない自分としては、「死神が落としたノートで、書いたとおりに人が死ぬ」程度しか知識がなかったし、巷で話題になってたわりには、あまり観たいとも思わなかった。
だが、映画が封切られ会社で映画の話題を良くする同僚に、先を越されたのと(先に観て、彼にいろいろウンチク話をして盛り上がるのが最近の傾向)たまたまテレビで放送してた前編を録画したのをようやく観る事ができ、その勢いで後半も観にいった次第。

まず思ったのが

この映画は、原作を読む読まないで大きく評価が分かれる作品

だと思う。
もちろん原作を全て読んでるわけではないし、アニメ版も途中からテレビ深夜枠でやってるのをチョイ見してるだけなので、大それた事は言えないが。

原作を忠実に実写にするのは難しいもの。
特に自分みたいな「デスノート」一見さんのような人間にも解説的要素を織り込みながら限られた時間枠の中で展開させてゆかねばならないので、ここらへんは監督の手腕がとわれるところ。(この作品の監督さんあまりいい評価されてないみたいだが、そこへゆくと前述の“嫌われ~”の映画版は、傑作だと思う。テレビ版は、暗すぎ)

で、ごちゃごちゃいってないで 評価は!?

★★★★☆

一見さんから観た視点での感想は「なかなか面白かった」のではないかと思った。
(ただし、デスノートの原作を読まれている人の中では、かなり酷評の話も聞く)
特に L/竜崎役の「松山ケンイチ」は、なかなかの好演技。特異なキャラクタを彼なりに良く表現していると思うのだが…。(お菓子を食べるシーンは、彼がいろいろ思考錯誤していたシーンだそうだ。)
主役の夜神月役の「藤原竜也」は、ちょっと普通過ぎて、もう少しカリスマ感が欲しいところ。 やはりここらは、配役の選択ミスかも知れない。これも“嫌われ~”の松子役 中谷が転落人生を見事に演じていたが、配役によってこうも作品のイメージが変わってしまういい好例だろう。
もうひとつのデスノートを手に入れた、弥海砂役の「戸田恵梨香」は、後半のキーパーソンとなる人物なのだが、本人もパンフに記述していたが監禁シーンは、かなりの存在感をスタッフに与えていたらしい。
リュークやレムは、CG合成でホントは、違和感ありありなはずなのに、妙に存在感があって、あとで見たアニメ版と違和感がないのが凄いところ。ただし獅童の声は、ちょっと勘弁して欲しかった。
ただ、おおっ!と、思った所でこれは、原作やアニメ版では登場しないそうだが、前編のラスト近くで、展開される詩織が殺害されるシーン。デスノートでは、名前を書かれた本人自身が手を下して他人を殺す事が出来ないルールがあるのだが、このルールを逆手に取った見事な展開は、なかなか面白かった。

観る前は、たかが「死神の落としたノートを人が拾って大量殺人鬼化してゆく映画」としか思ってなかったのだが、世の悪罪をことごとく抹消してゆくカリスマ「キラ」として、身内の人殺しも厭わない。ここらの設定は、原作よりの流れらしいが、さすがに映画では、(その辺り原作には登場しない彼女を登場させ彼女の名前をノートの記すと言う形で登場するが)薄らいでいるようだ。

原作を読んでから映画を観るか…。映画を見た後に原作を読むか…。
いろいろな意見があるとは思うが…。あえて独断と偏見で言えば…。
一見さんは、この作品に限って

映画を先に観る事をお勧めする

原作を読んでると微妙な部分で違和感を感じるらしい。月とLとの微妙な掛け合いシーンや、映画に月の彼女として詩織が登場するが彼女は、原作では存在しないとか…。そこら辺りがどうやら原作を読まれている人たちに違和感を与えているらしい。
最大の理由は…。現在映画版 後編のロードショー中だから(笑)

デスノート公式ホームページ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
必殺仕事人 (えびえび)
2006-12-12 16:06:52
私がデスノートを手にしたら世の中の悪退治をしたい!もう!おまえは死んでいる!これはちゃうな!
返信する
Unknown (ruribo)
2006-12-13 22:34:57
「キラ」って偽善者ですよね。「悪」が蔓延るから「善」があるわけで。
世の中で一番恩恵を受けてる連中って、どういう人達なんでしょうね!? 
返信する
ムムム (えびえび)
2006-12-15 00:34:42
どういう人だろ?難しい。ウムッ。
返信する

コメントを投稿