
ゴールデンウィーク三日目、予報のとおり良い天気になりました。
予定どおり、人混みを避けて近場のお山に行ってきました。(^^)v
5月1日(日)曇りのち晴れ
8時、登山口に到着して、ゆっくりと…

暫く林道歩きをしたら、山路歩きです。

谷川のせせらぎと鳥の囀りを聞きながら、暫く山路を歩いたら縦走路に出合い。
自然林に囲まれた縦走路をゆっくりと歩いて…

こんな景色をパチリとして進んでいくと…

素晴らしい新緑が待っていました。

癒やされます(^^)v

気持ち好い♪

これで青空だったら文句なしですが、
「仕方ないね〜」っと言いながら進んでいると、青空が出るどころか霧が出てきた。

「寒いね~」っと言いながら、林道歩きで

鳥の鳴き声がする度に立ち止まり、立ち止まりしながら…

12時過ぎに駐車地に戻ってきました。
寒かったので車の中でお昼を食べて給油をして帰って、ホークス応援。
今日も残念でした〜(>_<)
雨天コールド負けでしたが、雨の所為ばかりとは思えません。
以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道、散歩でのパチリも含み、順不同です)
お昼

ムラサキケマン


カノコソウ

咲いたのを探しましたが…

ヤマルリソウ

群生していました。

ツクシタニギキョウ

クルマムグラ

ハコベ

ホウチャクソウ

ハナイカダ




ツクシショウジョウバカマ花後

サイハイラン花後

新しい花芽が出ていました。
エビネラン花後

今日のお目当てでした。
冬の間に見つけていた葉っぱの状況確認に来ましたが、新しい花芽は見つからず。
こちらは花芽が立っています。

黄色いようですね〜

ここは遅めのようです。

あと2週間でしょうか?
赤系のような



探しに探して、どうにか鳥の姿を見ることができました。
(いつものように、見つけてもらいました。)
これは何だ~

肉付きが良すぎます。(^^)v

喉から下の方が黄色い

眉のあたりも黄色

キビタキか~

だったら嬉しい(^^) ♪

初見です😊

このような鳴き声でした(#^.^#)
予定どおり、人混みを避けて近場のお山に行ってきました。(^^)v
5月1日(日)曇りのち晴れ
8時、登山口に到着して、ゆっくりと…

暫く林道歩きをしたら、山路歩きです。

谷川のせせらぎと鳥の囀りを聞きながら、暫く山路を歩いたら縦走路に出合い。
自然林に囲まれた縦走路をゆっくりと歩いて…

こんな景色をパチリとして進んでいくと…

素晴らしい新緑が待っていました。

癒やされます(^^)v

気持ち好い♪

これで青空だったら文句なしですが、
「仕方ないね〜」っと言いながら進んでいると、青空が出るどころか霧が出てきた。

「寒いね~」っと言いながら、林道歩きで

鳥の鳴き声がする度に立ち止まり、立ち止まりしながら…

12時過ぎに駐車地に戻ってきました。
寒かったので車の中でお昼を食べて給油をして帰って、ホークス応援。
今日も残念でした〜(>_<)
雨天コールド負けでしたが、雨の所為ばかりとは思えません。
以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道、散歩でのパチリも含み、順不同です)
お昼

ムラサキケマン


カノコソウ

咲いたのを探しましたが…

ヤマルリソウ

群生していました。

ツクシタニギキョウ

クルマムグラ

ハコベ

ホウチャクソウ

ハナイカダ




ツクシショウジョウバカマ花後

サイハイラン花後

新しい花芽が出ていました。
エビネラン花後

今日のお目当てでした。
冬の間に見つけていた葉っぱの状況確認に来ましたが、新しい花芽は見つからず。
こちらは花芽が立っています。

黄色いようですね〜

ここは遅めのようです。

あと2週間でしょうか?
赤系のような



探しに探して、どうにか鳥の姿を見ることができました。
(いつものように、見つけてもらいました。)
これは何だ~

肉付きが良すぎます。(^^)v

喉から下の方が黄色い

眉のあたりも黄色

キビタキか~

だったら嬉しい(^^) ♪

初見です😊

このような鳴き声でした(#^.^#)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます