goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン! ラン! ラン!

白馬のトレランクラブ Mt.on trail club(マウントオントレイルクラブ)の活動記録

エントリーありがとうございます。

2015-09-09 | 第9回白馬東山トレイルCUP
昨日スポーツエントリーでのエントリーが〆切となりました。
応募してくださった皆様、ありがとうございます。

これからは細部を詰めていって、良い大会になるよう準備して行きたいと思います。
大会に向けて色々情報発信していきますので、ちょいちょいブログまたはfacebookを観ていただければ…と思います。
暫くしましたら、メールにて大会通知をお知らせさせていただきます。

また地元白馬の小学生の皆さんには今日明日にもチラシが配られると思いますので、是非エントリーして下さいね。



明日〆切

2015-09-07 | 第9回白馬東山トレイルCUP
いよいよ明日…スポーツエントリーでの応募は終了いたします。

いつもこの時は…
ちょっとドキドキしています。

ハクバサンロクフェスとBANFF MOUNTAIN FILM FESTIVALを同日開催する初めてのイベントなので、是非多くの方に参加していただきたいと思います。

計測

2015-08-28 | 第9回白馬東山トレイルCUP
お待たせしました。
一般の部 コース計測行ってきました。
詳細データはこちらからご覧下さい。
距離11.1km
高度上昇475m

スタート 白馬五竜スキー場 SKY4リフト改札前→とおみゲレンデ テレキャビン8号柱で折り返し→ゲレンデ夏道下り→一夜山→いいもりゲレンデレストハウス→飯森林道→白馬47スキー場R7→白馬47レストハウス→ロード→エスカルプラザ前→SKY4リフト改札前→ゴール 幸せの鐘

最後は笑顔で幸せの鐘横のゴールテープを切ってください。

エントリーお待ちしております。

尚、試走はできませんのでご理解ご協力お願い致します。

開催まで1ヶ月 エントリー締め切りは9月8日です。

2015-08-27 | 第9回白馬東山トレイルCUP
ハクバサンロクフェス(白馬東山トレイルCUP)開催まで1ヶ月を切りました。
エントリーされる方もようやく動き始めた感じです。

エントリーの締め切りは9月8日です。残り12日ですので、是非よろしくお願い致します。

さて今回の大会の大きな特徴は…春だけだったハクバサンロクフェスが秋にも開催すること。会場が白馬五竜スキー場になったこと。
そして夜にバンフマウンテンフィルムフェスティバルが同会場で開催されること。そしてそして野外で開催されること…です。

昨年春にハクバサンロクフェスを始めて…
その時の雰囲気を気にっていただき…
バンフマウンテンフィルムフェスティバルと一緒にやりましょうというお話をいただき…
たくさんの来場者を迎えるなら、大きな施設が必要だったので…
白馬五竜スキー場のエスカルプラザを推薦させていただき…
各方面の方々からOKをいただき、このようなイベントを開催する事となりました。

私たちの目標は「誰もが気軽に自然と触れ合える環境を作ること」
そしてグリーンシーズンの白馬を盛り上げて行くこと…です。

走って(昼)、のんびりして(夕)、映画を観て(夜)…秋の白馬をゆっくり満喫していただきたいと思います。










計測

2015-08-22 | 第9回白馬東山トレイルCUP
泊まり仕事で非常に眠たかったのですが、夕方に大会のコース計測へ。
時間がなくて通しで計測できなかったのですが3回に分けての計測。

総距離11km
ゲレンデ30% トレイル25% ロード45%
今までの100%トレイルではありませんが「サンゴーCUP」のような面白いコースが出来上がりました。




*コースMAPはしばらくお待ちください。

皆様のエントリーお待ちしております。

間も無くエントリー開始

2015-06-26 | 第9回白馬東山トレイルCUP
秋の第9回白馬東山トレイルCUPの開催日は9月26日土曜日。
7月1日よりスポーツエントリーにて応募開始致します。こちら
今回から小学生対象のjr.cupは白馬東山トレイルCUPのjrの部として開催致します。
スポーツエントリーでの応募も開始しましたので重ねてよろしくお願い致します。 
地元白馬の子どもたち以外のみんなにも景色の良い白馬を楽しんでほしいと思います。