久々の晴れ間に洗濯洗濯また洗濯。家事の中で洗濯が一番好きだ。
パジャマとシーツとベッドや枕のカバーを干した後の爽快感は格別。
サラサラのシーツに洗いたてのパジャマで布団に入るのが至福極楽。
1月の夫の誕生日に低反発敷き布団(生協にて特価¥6900)を購入。
健康布団の営業マンみたいだが、この布団は寝心地最高~☆☆☆。
しっとり沈む加減が背中に腰に気持ち良く、すごく軽い上三つ折りで
場所も取らず綿ボコリなどの心配もなくカバーも丸洗いできるので◎
夫に買ったのに、私や子供達の方が寝心地の虜で取り合いになり
家族人数分そろえることになったのだから良いものは薦めたい気分。
3月の法事で次兄に布団を敷きながら「低反発敷き布団良いよ~」
と話したら「オレは寝袋ひとつでどこでも寝れるのが自慢だから」と
寝ることに金使う気さらさら無い、みたいなポリシーで言うものだから
こういうのが価値観の相違なんだな、とちょっとガッカリしちゃって。
「俺は寝るのとかには贅沢したいけどな」という夫のことを想った。
パジャマとシーツとベッドや枕のカバーを干した後の爽快感は格別。
サラサラのシーツに洗いたてのパジャマで布団に入るのが至福極楽。
1月の夫の誕生日に低反発敷き布団(生協にて特価¥6900)を購入。
健康布団の営業マンみたいだが、この布団は寝心地最高~☆☆☆。
しっとり沈む加減が背中に腰に気持ち良く、すごく軽い上三つ折りで
場所も取らず綿ボコリなどの心配もなくカバーも丸洗いできるので◎
夫に買ったのに、私や子供達の方が寝心地の虜で取り合いになり
家族人数分そろえることになったのだから良いものは薦めたい気分。
3月の法事で次兄に布団を敷きながら「低反発敷き布団良いよ~」
と話したら「オレは寝袋ひとつでどこでも寝れるのが自慢だから」と
寝ることに金使う気さらさら無い、みたいなポリシーで言うものだから
こういうのが価値観の相違なんだな、とちょっとガッカリしちゃって。
「俺は寝るのとかには贅沢したいけどな」という夫のことを想った。