Rumika's Diary

Rumika NozakiのDiary

6月です!(^^)/

2024-06-02 21:47:26 | Weblog
早くも6月、今年も半年目に突入です・・・最近は雨も多くなってきて、湿度も高いし、名古屋地方は蒸し暑い日がやってきました 台風も発生したり、雨や台風が多いと気圧の影響で、頭痛がひどくなるのが辛いです 

さて、そんな私ですが基本は元気ですよ♪^^ 相変わらずバタバタしてる毎日ですが、今回は8月に開催する1dayセミナーのお知らせをしたいと思います♪

現在、私はドイツ音楽療法センターにて、ビギナーズ講座を受講中です♪今後は本格的に学んでいきたいと考えている中、自身のカウンセリングルーム主催で、8月に待望の名古屋セミナーを開催できることになりました! 以下詳細です♪


【ドイツ音楽療法1dayセミナーin 名古屋】


日時:8月24日(土)11:00~15:30

場所:今池の芸音(芸音)スタジオにて

参加費:8,500円(税込、現金当日払い)

定員:10名ほど

講師:ドイツ音楽療法センター 井上 眸 先生

★1日通しての参加のみ受付可

★午前中は講義、午後は即興演奏セッション体験

主催:女性のためのホッとスペースNotre Plaisir

   心理カウンセラー、音楽家:野崎るみ花 

問合せ先:野崎るみ花 rumikan2016@gmail.com


以上となります!対人援助職や音楽家の方など、興味のある方はお気軽にお問い合わせください♪(^^)/

お待ちしております~~~!!(^^)/

6月も楽しんでいこー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月です!(^^)/♪

2024-04-30 20:25:05 | Weblog
いよいよ明日から5月ですよー! 4月から環境が変わって、あたふたしているうちに、連休に入る方もいらっしゃると思います^^ 私もたくさんの変化がありました。職場が一つ変わったり、同じ職場でもスタッフや体制が変わっていたり、そして極めつけは先日、引っ越したばかり!なのです いや~かなり暑い日に引越しだったので、作業員さん達には本当に苦労をおかけしました どんなに若くて体力あっても、汗だくでふらふらになる作業だったと思います 私に財力があれば引越し代金とは別に、いくらかお渡ししたかった…スポーツドリンクしか渡せなかったけど・・でもとっても喜んでくださいました

そしてここ数日は荷ほどきと部屋の整理に追われておりました これがまた、なんとも大変で^^;3月中に大断捨離をしたものの、今度は大量の段ボールの処理や掃除、整理整頓・・・そして間取りが変われば必要なものも出てきて、いくつか注文したり・・引越しってお金もいりますが、体力や頭も使いますね~

そんなわけで、ちょっとまだバタバタな日々ですが、祝日の連休は実家に帰省して楽器の練習とか、家族と楽しく過ごせたらなあと思っております♪ 戻ったら仕事+まだまだ届く新しい収納家具や備品の整理、ごみの処理をしなくては・・楽器のレッスンも再開するし、ライブの準備も少しづつですが、進めていきたいと思います♪^^そうそう、三線の発表会(今回で私は最後!)や音楽療法の講座も始まるんです♪ いろんなことが少しづつ始まったり、再開したり・・まだしばらくは落ち着かない日々ですが、基本楽しくやっていけたらなあと思います♪

環境や気候の変化で疲れが出やすかったりすると思うので、皆さんも体調にはくれぐれもお気を付けくださいね(^^)/

ではでは今月もよろぴくお願いいたします~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2024-03-31 15:00:39 | Weblog
明日から4月ですよー!!(^^)/いやはや、やっと名古屋地方も暖かくなりました・・3月は寒かった!寒暖差も激しいし、気圧の変化もあって、3回くらいひどい頭痛に襲われ、体調も激不調でした(涙 そんな中、なんとか24日の約3年ぶりライブは無事に行うことができ、お客様からもたくさんのプレゼントや温かいお言葉をいただき、本当に嬉しかったです!! 心より御礼申し上げます

前回のライブに比べ、私自身もリラックスして楽しめました。いろいろと新しい試み、というか、チャレンジだらけのステージでしたが、本当に楽しかったですし、お客様も楽しんでいただけたようで、とても嬉しかったです^^♪ お客様はもちろん、共演のコイケタクミさん、音響スタッフの榎本さんには心から感謝申し上げます そして、お仕事等のご都合でお越しいただけなかった方々も、見守ってくださり、本当にありがとうございました 温かいメッセージも頂戴し、すごく嬉しかったです^^

ちなみにライブ後は実家で2日半寝込み、名古屋に何とか戻るも、胃腸の調子が悪くまたもや寝込み・・と体調いまいちな私ですが、昨夜、そして今夜ともに、お世話になっているミュージシャンの方々のライブを見に行ってまいります♪^^ 明日からは4月、新しいお仕事の研修も始まりますし、私用でいろいろやらなくてはいけないことも多いので、バタバタですが、なんとか体調管理をしつつ、次の目標に向けて楽しく、地道に頑張ってまいりたいと思います!

次回の目標とは・・・ずばり次回のライブ!!開催まで時間はかかるとは思いますが、すでにアイディアがいくつかありまして、その実現に向けて動いていきたいと思います♪ できるだけ早く、また皆さんと楽しいお時間を過ごせるよう、ベストを尽くしてまいりたいと思います♪

・・・というわけで、明日から新年度、環境の変わる方も多いかと思います。急に暖かくもなってきてますので、体調には十分お気をつけて、無理しすぎずぼちぼち始動していきましょう♪ 新年度もよろぴくお願い致します~~~(^^)/~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ・・

2024-02-28 10:27:37 | Weblog
3月も目の前に迫ってまいりました!寒暖差も激しく、花粉も飛び始めている今日この頃、皆さんはどのように
お過ごしでしょうか!?体調等崩されていませんか!? 私は先週、見事にひどい風邪をひいてしまいました 発熱もあり、慌ててコロナとインフルの検査をしてもらい、無事ではありましたが咳や鼻水がひどく、お薬を飲みながら寝込んでおりました。 ようやく今週から仕事に復帰、昨日はライブのリハーサルにも行ってきました(鼻声で歌ってましたが・・

まだちょっと咳や鼻水が残ってますが、なんとか無理しすぎずに体調管理していきたいと思います そう!今月は24日に約2年9か月ぶりのライブ!!が控えております!! とっても楽しみなので、お時間のある方、入場無料!どなたでも大歓迎なので、お気軽にお越しください♪♪(^^)/

お待ちしております~~~~(^^♪


3月24日(日)13:45 Open/ 14:00 START
Rumika Nozaki スペシャルライブ!

(Supported by Takumi Koike)

スタジオ・カナディア Dスタジオにて!
観覧料:無料!! 約1時間ほどのステージになります♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

2024-01-28 15:05:29 | Weblog
2月ですね~連日名古屋地方は結構寒い日が続いてますが、皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?
私は年明けからバタバタの日々でして、心理関係の研修が4つ、レギュラーのお仕事に加え年末から急きょ、臨時の日本語研修のお仕事が入り、その準備にも追われております 来年度に向けて、新規のお仕事の採用試験も受けに行ったり、3月のライブに向けてのリハーサルや各楽器の練習やレッスン・・目まぐるしい日々です

流石に2月は楽器のレッスンを一部お休みし、仕事とライブ準備に集中します。2月といえば節分やバレンタインデー、そして!わたしの誕生日^^; イベント盛りだくさん!でもチョコレートは苦手な私!というわけでチョコ以外のプレゼント、絶賛受付中!!(笑 忙しい日々ではありますが、楽しみなこともいろいろあるので、体調に気をつけて基本は楽しくいきたいと思います♪ 皆さんもお風邪などひかれないよう、2月もよろぴくお願いいたします~~~(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます!

2024-01-02 21:09:51 | Weblog
少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!年末年始、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか!?
私は急遽入ってきた仕事やその準備に追われつつ、実家に帰省し、年末の買い出しやお墓参りに行ったり、年越しそばを食べながら紅白をテレビで流し、その横でひたすら年明けの仕事の準備・・・みたいな感じで元旦を迎えました

そして元日も実家に籠って仕事の準備・・でもお雑煮や母お手製のおせちも食べることができました^^ただ地震が起こり、私の部屋もかなり揺れ、しかも長時間続いたので本当にびっくりしましたし、怖かったです 震源地付近は本当に大変なご状況なので、心が痛みます。一刻も早く、少しでも状況が落ち着かれることを願っております。

今日は家族で初詣にも行きました。両親ともかなり弱ってきている中、皆で参拝できたのは嬉しかったです

というわけで、年明けから大変なことがいろいろと起こっておりますが、今年も自分にできるかぎりのことは精一杯、やっていきたいと思います。本年も何卒よろしくお願い申し上げます・・!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も・・

2023-11-27 12:29:16 | Weblog
いよいよあと1か月となりましたねーー!!( ^ω^ )/ いや~1年って早いようで、今年はなんとも密度の濃い1年でした・・
ケガやトラブル、失敗も多かったけど、いろいろ新しいことも始まったり、いろんな人たちとの交流もあったりで、なんとも刺激的な年でした^^♪ 皆さんにとってはどんな1年でしたでしょうか? 来年も年明け早々に、心理関係の研修で広島に行かねばならず、相変わらず東奔西走の日々になりそうです^^;今年1年も多くの方のお世話になり、本当にありがとうございました 来年も地道にいろいろとベストを尽くしてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます^^

・・・というわけで、ついに2年9か月ぶりのライブが決定!!しましたーーーー!!!(写真)

Rumika Nozaki Special Live
2024年3月24日(日)13:45 open, 14:00 start 

場所:名古屋新栄 スタジオ・カナディア Dスタジオ

観覧料:なんと無料!!


今回も前回と同じ場所で、サポートミュージシャンのコイケタクミさんとともに、
アコースティックな編成で、1時間ほどのステージをお届けいたします♪ 
演奏曲は前回とほとんど違います!使用楽器も増えています^^;♪
皆様のお越しを心より、お待ちしております~~~(*^▽^*)/!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月です!(^^)/

2023-11-01 13:20:27 | Weblog
今日からいよいよ11月!今年も残りあと2か月!!は、早すぎる・・・ 先月は毎週のように心理関係の勉強会や研修があったり、ライブや発表会を見に行ったり、新たな楽器のレッスンが始まったりと、てんてこ舞いの1か月でした 今月は東京で通信制大学のスクーリングが3日間あったり、またまたライブやコンサートを聴きにったり、楽器もいまや4つレッスンを受けていたり^^;これまた、てんてこ舞いの日々になりそうですそうそう、沖縄三線の発表会もあるしね 楽しみなことも盛りだくさんなので、体調管理はしっかりしつつ、楽しんでいけたらいいなあと思います 皆さんもそれぞれのペースで、よき11月をお過ごしください~~♪♪♪(*^-^*)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月です!

2023-09-30 15:48:17 | Weblog
明日からいよいよ10月ですねー!ってまだ暑い~!!!名古屋地方は本当に、夏のように暑い日々です・・・ いささか秋バテ気味の私ですが、皆さんはお元気でしょうか!? くたばり気味ではありますが、10月はいろいろと楽しいことや、新しい挑戦もあったりで、わくわくしております^^ 友人のライブを見に京都へ行ったり、来年の私のライブでご共演いただくミュージシャンの方のライブも見に行きます♪ ライブの準備も着々と進んでおります♪(めっちゃスローペースではありますが^^;) 心理相談関係のセミナーや勉強会も毎週のようにあるので、しっかり勉強してまいりたいと思います そうそう、最近ヨガやピラティスも再開しました いろいろとやること盛りだくさんで(大学のレポートも作成しなければ~)体がいくつあっても足りない~みたいな日々ですが、楽しんでやっていけたらいいなあと思ってます♪ 皆さんも体調には十分お気をつけて、10月もよろぴくお願いいたします~~(^^)/~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月です!

2023-08-31 21:00:16 | Weblog
今日で猛烈に暑かった8月も最後、明日からいよいよ9月ですね~!( ^ω^ )/
今年の8月は大学のスクーリングラッシュで、あっという間に過ぎてしまいました

1日8時間×3日間のオンラインスクーリングが2回、東京での対面授業が3日間でしたが、どの授業も大変受けごたえのある、充実したもので、とてもエキサイティング!でした 昨日で最後のスクーリングが終わりましたが、一番受講したかった「表現アートセラピー1」という授業で、絵を描いたり、詩を作ったり、粘土造形やムーブメント(イメージやテーマに合わせて動くワーク)などをしたり、グループで話し合ったり、講義やレポート、テストなど盛りだくさんでした。なかなかハードでしたが、いろいろ発見や気づきがあり、大変充実していました。

アートセラピーは昔からずっと学びたかった分野なので、とても嬉しいです。アメリカやイギリスでは70年代頃から存在しており、大学で学べるものでしたが、日本では5年ほど前からようやく大学で学べるようになったんです。たまたまそれに気がついて、意を決して入学してしまいました。予想以上に仕事しながらの学習は大変なので、予定より時間はかかってしまうとは思いますが、仕事にも活かしていきたいので地道に頑張っていきたいと思っています

それでは今月もよろぴくお願い致します♪ まだまだ暑さが厳しいようなので、体調には十分、気をつけてまいりましょうね~~(*^▽^*)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする