夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

初 胡蝶蘭

2024年03月01日 | 日常(主に自然の写真)
先月のNHKの趣味の園芸を見て、胡蝶蘭を育ててみたくなりました。
そこでお迎えしたのがこの小さな胡蝶蘭です。
テレビショッピングで購入したのですが、こんなに可愛い状態で届きました



このままプレゼントにしても喜ばれそうですね。
根元からの高さは20センチほどで、花の大きさは4センチくらいです。
ココという名前です。
個性的な模様が美しいです。





月曜日に届いたのですが、ちょこんと可愛らしく咲き続けている姿に愛着がわきます。
胡蝶蘭って難しいイメージがありましたが、趣味の園芸を見ているとそんなに難しくないかなぁなんて
枯らさないように、来年も可愛い花を咲かせられるように、見守っていきたいと思います。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズが咲いたけど… | トップ | 大根収穫とキャベツの芯のその後 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悩みは尽きませんね (Kite.com)
2024-03-10 16:38:38
麗しい胡蝶蘭、初めてなのですね。
私は、「ラン」というだけで難しいものと決め込んで、手を出したことはありませんでした。
応援してます! 頑張ってくださいませ。


るみさん、こんにちは。

オールドコンデジへのコメント有難うございました。

バッテリーが不調で、お蔵入りしていたとはいえ、やはり愛着があるのですよ。
私の場合、2015年に「みん花」に初投稿し、当時は、このOLYMPUSのマシンを携えて花を撮っていたもので。

最近のコンデジは、高機能なマシンに人気があるようで10万、20万など珍しくありません。
それに対して、コダックやケンコーなどの低価格帯であれば1万から2万といった両極端な価格構成になっているようです。それこそ、CN製などは5,000円なんてのも珍しくありません。

互換バッテリーが見つかれば、少ない投資で手に馴染んだマシンが復活します。嬉しいですね。
しかし、原因がバッテリーだけではないとしたら・・・・・・。
それでも、互換バッテリーはかなり低価格ですので、試してみてから新しいマシンの購入を検討するってのもありかもしれません。

新しいマシンか、互換バッテリーか、いずれにしても、よい出逢いがありますように、祈っております。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常(主に自然の写真)」カテゴリの最新記事