人生いろいろ

何事も『楽しむこと』をモットーに生活しちょります。
ところで、モットーって何語かね。

豚がいた教室

2010年01月27日 22時17分35秒 | 映画・読書など
ブタがいた教室 (通常版) [DVD]

NIKKATSU CORPORATION(NK)(D)

このアイテムの詳細を見る


1990年に大阪の小学校で実際に行われ賛否両論を巻き起こした授業を映画化。食育といのちの大切さをテーマに“子ブタを自分たちで飼育し自分たちで食べる”という実験的な実践授業に挑んだ新任教師の星先生と26人の生徒たちの1年間を見つめ、最終的にブタの処遇を巡ってクラスを二分しての白熱の議論を戦わせるさまをドキュメンタリー・タッチで綴る。主演は「ザ・マジックアワー」の妻夫木聡、監督は「パコダテ人」の前田哲。4月。6年2組の担任となった熱血新米教師の星先生は、食べることを目的にブタを学校で飼育する実践授業を開始する。生徒たちは子ブタを“Pちゃん”と名付け、一生懸命世話して可愛がるようになるのだったが…。


食べ物の有難さを教えるという意味では、家畜動物を飼育するのありだと思うな。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NAGたま)
2010-01-27 23:20:49
田畑智子さんが出演しているので見たいなーと思っていたのですが、最後が悲しい話になるのではと想像して躊躇しています。どうだった?
返信する
ブタがいた教室 (O)
2010-01-28 00:05:36
ご鑑賞ありがとうございます。

皆さんで話し合ってみください。
返信する
Unknown (やす)
2010-01-28 00:37:30
以前深夜にやっていたドキュメンタリーで女子高生が自分たちが1年間育ててきた鶏を最後の料理実習で絞めて食べるっていうのやってましたが、ドキュメンタリーだけになかなか衝撃的でした
でも重要なことですよね、食べ物のありがたみを知るには
この作品はどうでしたか?
俺も見てみようかな
返信する
Unknown (ビリーコスギ)
2010-01-28 09:42:50
私が生まれ育った村では日常的にニワトリや七面鳥がしめられていたけれど・・・
帰ると血抜きされてたりグロ画像だったけれど
最後の雄たけびがイヤで耳をふさいだこともあったけど。。。
今となっては良かったと思う、最初からキレイにパックに入ってるわけないんだよ、生きるというのはそういうことなんだと思います
返信する
お誕生日おめでとうございます! (バシオ)
2010-01-29 00:34:06
お誕生日おめでとうございます

今年1年がrumboさんにとって、
ますます充実したものでありますように、
陰ながら願っています
返信する
祝 誕生日~ (さとりん)
2010-01-30 19:13:45
一日遅れだけど・・・

お誕生日おめでとうございます!!

しんどいけど、楽しみをもって1年間を過ごせるように!
返信する
Unknown (rumbo)
2010-01-30 22:52:19
NAGたまさん、Oさん、やすさん、ビリーコスギさん、バシオさん、さとりんさん、こんばんは♪

★NAGたまさん
確かに最後はちょっと悲しかったですねぇ。。

★Oさん
今の子達には是非おこなってもらいたい授業に思いました。

★やすさん
ちょっとネタばれですが、児童の中に豚を最後までペットとしてしか見れない子が残ってしまいました。
この辺は授業の進め方の課題と、小学生と高校生の差でしょうね。

★ビリーコスギさん
そうだよね。
昔であれば、こんなこと当たり前のことで、自然に受け入れられていたんだけど、現代っ子は見ることないもんね。。
返信する

コメントを投稿