熊本では、熊本城を散策・・・ホテルから周遊バスに乗って移動。
メインの入口、頬当御門から入場。
門を抜けると、デッカイ天守閣が・・・
圧倒される大きさです!!
石垣もすごい!!
この日は、時々雨が降り、肌寒かったのですが、熊本で桜の開花宣言が出されました。
熊本城内にも、桜がチラホラ見られました。
開花が早かった木は、すでに満開状態に・・・
こちらでは、桜はまだまだ先の話・・・。
少しでも桜が見られたのは嬉しかったです♪
熊本では、熊本城を散策・・・ホテルから周遊バスに乗って移動。
メインの入口、頬当御門から入場。
門を抜けると、デッカイ天守閣が・・・
圧倒される大きさです!!
石垣もすごい!!
この日は、時々雨が降り、肌寒かったのですが、熊本で桜の開花宣言が出されました。
熊本城内にも、桜がチラホラ見られました。
開花が早かった木は、すでに満開状態に・・・
こちらでは、桜はまだまだ先の話・・・。
少しでも桜が見られたのは嬉しかったです♪
またまた1週間更新空いてしまいました・・・。
激務の月末で、ブログに手をつけられる余裕がなくて・・・。
九州旅行記も更新が遅れていますが、ボチボチ更新していきます。
熊本に着いてから、路面電車に乗ってホテルへチェックイン
この日の宿は、「熊本全日空ホテルニュースカイ」
25階建ての高層ホテルで、部屋は、21階か22階だったかな・・・。
かなりの高層階に泊りました。
部屋からの見晴らしは抜群
夜景も綺麗
部屋は普通にツインルームですが、広くて快適♪
バスルームもユニットバスですが綺麗で・・・。
実はあまり期待していなかったのですが(失礼)、思った以上に良い部屋・宿でした。
ホテルと熊本駅間でくまモンのシャトルバスも運行
チェックアウトの時、利用しました。
助手席にくまモンも乗車(笑)
内装にもくまモンが・・・
今回の旅先は、九州。
人生初の九州です。
九州は、魅力的な場所がいっぱいで、どこを回ろうか迷いました。
飛行機は、福岡空港を利用。
行きは千歳から羽田乗り継ぎ便、帰りは直行便で。
一日目は、お昼過ぎに福岡空港に到着し、博多から新幹線で熊本へ。
空港から博多までのアクセスもとても良く、地下鉄で5分程。
博多駅に着くと、新幹線の切符を買い、駅弁をゲットして、新幹線へ。
かっこよすぎる車両です
新幹線なんて、高校の修学旅行以来・・・もう20数年以上乗っていませんでしたw
木のぬくもり溢れる座席。
足元も広々としていて快適です♪
キャリーケースを置いても狭さを感じなかったです。
駅弁、たくさんあり過ぎて迷い過ぎました^^;
サンプルで美味しそうに見えたので、唐揚げ弁当にしました(笑)
車窓からの景色
博多から40分ほどで熊本へ・・・(速っ)
あっと言う間の新幹線の旅でした