ただいま、メッチャ体調が悪いです~😭
言っても仕方ないので、あまり言わない主義ですが堪えます。

これは花のサブスクじゃないですよ~。スーパーで買った花。
スィートピーとブルースター+前回のサブスクのピペリカム。
これで150円でした~💓

一方、今回の花のサブスクは黄色いキク科の花とアイビー。
色づいてないピペリカムのセットで全然、華が無い💦
あと2回頼まないと解約出来ないのは本当に勿体ないなぁ。
スーパーの花の3倍の値段ですよ。

とはいえ、先週の寒波でお花はほとんど無い状態です。

寒さに強いビオラも鉢が凍ってるので元気ないです。

ちょっとマシなのは葉牡丹位かなぁ?

山茶花ですら花が痛んでいます。

寒さに弱い草花は窓辺に置ける分は取り込みました。
無事、越冬してくれれば買わないで済みますけどね~

霜よけして野外で越冬しようとしてた花木も流石の寒さに
気休め程度に玄関に入れてみました。来年芽吹くでしょうか💦
去年までは室内だったのですが鉢が大きくなり過ぎて無理なのです。

玄関脇のジュリアンは元気ですが薔薇咲きが薔薇咲きじゃないです。
実は腎機能が弱っているので今月から薬を1種類減らしたのです。
暖かい時は何とか大丈夫だったのですが、この寒波で一気に皺寄せが!
身体中痛くて、特に足が痛くて寝てても座ってても痛くて💦
なので、ひたすら暖かくして安静にしてたのですが・・・

ガーク不在で現れたこの雌猫。毎日来るようになりました。
しかも心なしかお腹が大きくなっているような?
なので、無理を押して出産しちゃう前に捕獲して手術しようと思ったのですが

手術済ばかり沢山の中、唯1匹をターゲットに捕獲は難しく・・・
そういえば置き去り猫の保護活動始めた当時も終わりころ大変で
捕獲専門業者に依頼しても断られる状況だったのですよね
そんな中、痛む身体で捕獲機仕掛けて徹夜で見張りましたが
例の猫は他所でも経験してるのか?
まんまと釣り餌だけ食べて、無残な結果に。
体調を更に悪化させただけで徒労に終わりました😭
この辺りはまた置き去りになった猫たちHPで報告します。
暮れ以降(もっと前から?)ダーリンとの関係もあまり良くない状態で
心も身体も疲れ切ってしまっている中、唯一の励みは・・・

植え替えした薔薇達の元気な芽吹き💓

根を思い切り切ったし、時には鉢ごと凍って枯れる場合もあるのですが
こうして芽吹いてくれると有難いですよね。
ですが、まだまだ油断は出来ません。
春に芽吹いてそのまま枯れる場合もあるので
春までは土が乾いたらお水に混ぜて与えようと思います。
葉っぱが展開するまでは油断できませんからね~
そうそう!少し前でもうお腹の中ですが・・・
oyajisannから博多旅行のお土産を頂きました!

黄身餡の美味しいお菓子と私の好きな紅茶のセットです。
ありがとうございます💓
真冬は花々もお休みなので、ほぼ休眠更新失礼します💦
週1位は更新出来るといいなぁ。

読んで下さってありがとうございます
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます