憧れだった京都の紅葉 先日初めて行ってきました とても良いお天気に恵まれましたが 連休の中日なのでものすごい人
後で聞いた話が シーズン最高の観光客数 とのこと 詩仙堂 園光寺 毘沙門堂 三千院 瑠璃光院 東福寺 東寺 と
圧巻の紅葉を楽しみました でももう一つの目的が 祇園で舞妓さんに会えること かみさんは呆れ顔ですが どうしても会いたいのだ!
バス停から急いで四条通を歩きますが時間がありません 夕食の予約の時間が迫ってます 鴨川に掛かる橋もものすごい人で
なかなか前に進みません とうとう時間切れ 南座の前で花見小路を諦めました いつかきっと行くからな!
宿泊予定のホテルにチェックイン後 予約してある すぐそこの「末廣」って言うふぐ料理屋さんへ・・・
角を曲がると おや! 日本髪に着物でお座敷かごを持ってる やったー 芸鼓さんだ~ お座敷に急ぐ歩き方
レンタル着物の外人さんとは 明らかに違うぞ 少し前まで舞妓さんだった人 後ろ姿でも嬉しいな~ でも横断歩道の信号は赤だよ!
だけど なんと すいすいと渡ってしまった
4メートルほどの横断歩道だけど 信号無視はないやろ! 事故にあった芸鼓さんを想像しただけで胸が痛い
急いでいても 信号は守ろうね・・・!