goo blog サービス終了のお知らせ 

Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

STAR WARSエピソード1 3Dが最高だと思う理由

2012年03月28日 21時12分21秒 | 映画レビュー


 

 

 

 

 

遂に公開を迎えたスターウォーズ3Dシリーズ
スターウォーズファンなら期待していたはずです。
さっそく私も、前夜祭に観に行ってきました。さらに後日、もう一度見てきました。


 


まず売りは3D化の部分です。
ルーカスフィルムでは、スターウォーズは3Dにもっともむいている作品
としていますが、たしかにエピソード1ではポッドレースもありますし、見ごたえがありそうです。


実際みた感想としては、
3Dの恩恵はそれほどないと感じました。奥行きがある、字幕が浮き出している、程度です。
監督が無駄に飛び出すより、奥行きなど純粋な3D化を望んでいた…とも聞いた覚えがあります。


なので私は3Dの部分にはそれほど感動はしませんでしたが、
やはり、スターウォーズファンとしてはもう一度劇場で見れる、というのが大きいです。
ルーカスフィルムは音響をこだわっていることもありますし、劇場での大迫力なサウンドは自宅では体験できません。
(ルーカスフィルムはこだわるあまり、音響のクオリティチェックする会社を立ち上げ、今では独立している。) 

 



劇場の大画面、大音量、高クオリティの設備で見れるのは劇場だけ。
なので、実際はもっと行ってみたいですが、お金がないので二回しかいけなかったw
ポッドレース、ダースモール戦の音は、劇場でみると大迫力で感動しました。それほどにオススメなのです。




ちなみに追加シーンや修正されたシーンは、あまりありません。
追加されたシーンは皆無のはずですが、ヨーダがCG化していたりと、
ブルーレイボックスのときに修正されたものは修正されていたらしいです。


変化には乏しいかもしれませんが、
スターウォーズファンには是非観に行って欲しいと思います。
これから全シリーズを3D化するみたいですが、是非旧三部作も二度目のリメイクをして欲しいなぁ。

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに3Dメガネ付でみれば、
ダースモール仕様のメガネがもらえます。
一度は持参しましたが、もう一回行ったときに購入しました。


欲しい人は気をつけてください。
あと、劇場でアナキン版も売っていたりするみたいだけど、
残念ながら、ユナイテッドシネマ金沢では売ってなかった…。