フィレンツェ、数日前からやっと暖かくなりました~。
・・・というか、暑い! ちょっと外に出ているだけで顔がジリジリしてきます。
この陽気に皆も外に出たくなるのか、友達から「アペリティーボしに行こうよ~」とTelがありチェントロに出かけることに。
私の一押しのエノテカはブログにも何度か登場している「Le Volpi e l'uva」。(過去の記事)
ワインとクロストーネが美味しい店で、フィレンツェに来た友達には必ず紹介するところですが、たまには違うところに・・・ということで別の店を新規開拓

地元フィオレンティーナに連れて行ってもらったのは、Porta st.Niccolo近くにある「Fuori Porta」。
このエリア、私は初めて来ましたがガイドブックにでも載っているのか観光客でいっぱい。ここも一応"チェントロ"になるそうですが、ドゥオーモを中心とした街中よりずっと開放的な感じでまた違った雰囲気が楽しめます。アルノ川沿いをプラプラ歩いてくるのも、天気が良ければとても気持ちいい

広いオープンテラスあり。19:00過ぎでもまだまだ明るいです。
エノテカなのに、なぜかハワイアンビールを注文した私達イタリア人4人+日本人1名のテーブルは、アペリティーボだというのにすっかり陽気な宴会状態。空になったグラスと皿を前にひたすらおしゃべりを続けるこの客に、店のスタッフと入店待ち客の視線が刺さる・・・。こんなとき居心地の悪さを感じて、ソワソワしてしまうのは私だけ・・・??
ビールを飲んだのでワインの味は不明&料理もノーマルですが、気負わず気軽に立ち寄れるということで「Le Volpi e l'uva」に続いて、お薦めのエノテカです。
・・・というか、暑い! ちょっと外に出ているだけで顔がジリジリしてきます。
この陽気に皆も外に出たくなるのか、友達から「アペリティーボしに行こうよ~」とTelがありチェントロに出かけることに。
私の一押しのエノテカはブログにも何度か登場している「Le Volpi e l'uva」。(過去の記事)
ワインとクロストーネが美味しい店で、フィレンツェに来た友達には必ず紹介するところですが、たまには違うところに・・・ということで別の店を新規開拓


地元フィオレンティーナに連れて行ってもらったのは、Porta st.Niccolo近くにある「Fuori Porta」。
このエリア、私は初めて来ましたがガイドブックにでも載っているのか観光客でいっぱい。ここも一応"チェントロ"になるそうですが、ドゥオーモを中心とした街中よりずっと開放的な感じでまた違った雰囲気が楽しめます。アルノ川沿いをプラプラ歩いてくるのも、天気が良ければとても気持ちいい


広いオープンテラスあり。19:00過ぎでもまだまだ明るいです。
エノテカなのに、なぜかハワイアンビールを注文した私達イタリア人4人+日本人1名のテーブルは、アペリティーボだというのにすっかり陽気な宴会状態。空になったグラスと皿を前にひたすらおしゃべりを続けるこの客に、店のスタッフと入店待ち客の視線が刺さる・・・。こんなとき居心地の悪さを感じて、ソワソワしてしまうのは私だけ・・・??
ビールを飲んだのでワインの味は不明&料理もノーマルですが、気負わず気軽に立ち寄れるということで「Le Volpi e l'uva」に続いて、お薦めのエノテカです。