roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

終活フェスタ2014 行ってきました

2014-08-24 22:46:43 | Weblog

rokoクラスの皆様、こんばんは。

今日は私にとって夏休み最後のイベント、終活フェスタ2014に行ってきました。

浜松町にある、産業貿易センターで本日一日限りのイベントでした。

「興味あるんだけど。。。いけるかどうか。」という方もいらしたと思いますので

ご報告しますね。

 

終活って「終わる+活動」???自分の最期の時について考える活動?かな、と思いますが

昨年のフェスティバルは「終活とは何か」がテーマだったと記憶しています。

今年は「ありがとうを伝える」がテーマのようで、開会式の時にも

そのようなご挨拶がありました。

テープカットもあって、本格的な開会式でした。

メディアの取材もあったようで、大きなカメラを担いだ人たちも目にしました。

今年のブースには昨年とは違ったものも多数みられました。

全部のブースをゆっくり見るほどの時間がなかったので「うん?これはなに?」と思って立ち止まったところで

「こちらへ~」と誘導されるままに説明を聞いたり、アンケートに答えたりしてきました。

昨年はたぶんなかったなぁと思ったのが、

自分がこの世を去った時に、大事な人たちにそのことを知らせるアプリ。

自分の大事な人たちに、生前に残したメッセージを電報で送るサービス。

脳の活性化と、介護と、相続問題と、すべてひっくるめてなんでもフォローします、というサービス。

最期の時に着る衣装(体を動かせない状態でも着脱ができるすごく素敵なドレス風の衣装)を作る業者さん。

昨年もあったね、と思ったのが

入棺体験・ポートレート撮影・ご仏壇を作る業者さん・保険屋さん・など。

もちろんパソコープのブースは今年も出展しており、入れ代わり立ち代わり、

立ち止まって説明を聞く人がいらっしゃいました。

↓  入棺体験コーナー

↓ 無料でポートレート撮影

↓ マッサージ

↓ パソコープ ScanSnapの実演&販売

↓ 最期の時に着せてあげる衣装(すごく工夫が凝らされていて感心しました)

↓ 開会後約1時間程度の時間帯ですが、どのブースも人でごった返していました。

休憩コーナーで休憩するよりも、あっちこっちのブースで熱心にお話を聞いたり

体験をしたり、そういう方が目立ちました。

 

 

とてもこのブログ上で簡単に説明しきれませんので

いただいてきたパンフレットや、プレゼントもみんな、ファイリングしました。

先日の自分史フェスティバルの時の資料も同じように準備しましたので

クラスの授業の時にお持ちしますね。

早めにお部屋に置いておきますので、ぜひ手にとってご覧くださいませ。

 

今日は、この後にもう一つのミッションがありました。

義母からの「うちに来てちょうだい」コールに答えるというミッション。

義母は、お昼ご飯と夜ご飯を一緒に食べたいんですね。

浜松町は朝一番でざざぁ~と見学し、昼までに船橋まで。

浜松町から新京成の中ほどにある駅までどれだけ時間がかかるだろう???

と、いろんなルートを検索してみましたが、乗り換えが少なくて電車の中でいろいろとできそうなルートは

1時間と10分くらいで到着するルートでしたので、そちらにしました。

浜松町ではなく、すぐ目の前にある大門駅から

「都営浅草線 押上」 経由 「京成押上線 青砥」 経由 「京成本線 京成高砂」 経由 「北総鉄道 新鎌ヶ谷」

ここでやっと乗り換え 「新京成電鉄 二和向台」。。。長い長い道のりですが

大門から新鎌ヶ谷までは電車に乗っていればよいだけ。ですのでとっても楽ちんでした。

今日のお昼ご飯のリクエストは「ちらしずし」

夜のリクエストは「餃子」

作りましたよ(^^♪ 餃子。

たくさん用意してあったお肉とお野菜とを使って、餃子60個ほど。

「こんなにいっぱい作っていいの?お母さん。」

「いいのよ~。残ったらもってかえりなさい。」

ちょうど夫の姉さんも来ていましたので、そちらにも持ち帰ってもらって。

ということで、たくさんの餃子。ニンニクもにらもたっぷり入れて作りました。

明日、授業があるのに。。。。あぁ、ニンニク、食べちゃいました。

お口のケア、ちゃんとしていかなくては。。。

 

そんなこんなで、夏休み最後の一日が終わります。

さて、明日から授業再開すごく、楽しみです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする