先日、パソコン工房で「トランセンド」製(台湾)のデジタルフォトフレームを5980円で買った。画像もきれいし、音楽も取り入れられ、価格の割にはほとんどの機能が付いていた。使ってみてわかったが、私がしたいと思っていたことができないので私が教えている生徒に安く下取りしてもらった。
私は30年前から撮りためた写真のネガをスキャナーで加工し、JPEGのファイルとして保存しているが、家内はパソコン音痴でアルバムでないと意味がないといつも言っていたので取りためたファイルをメモリーに保存し、本体とつないで見れるようにと思って買った。ファイルを年度別に分け、そのファイルをクリックすればその写真が表示できると思っていた。しかし実際やって見るとはじめから順番にしか表示しない。(サムネールで表示して好きな画像は表示できるが。)
いろいろと調べてみたがまだファイル別に、収納した写真を選んでそのファイルを順番に見ていく機能はまだ発売していないそうなので今後を待つことにした。
私は30年前から撮りためた写真のネガをスキャナーで加工し、JPEGのファイルとして保存しているが、家内はパソコン音痴でアルバムでないと意味がないといつも言っていたので取りためたファイルをメモリーに保存し、本体とつないで見れるようにと思って買った。ファイルを年度別に分け、そのファイルをクリックすればその写真が表示できると思っていた。しかし実際やって見るとはじめから順番にしか表示しない。(サムネールで表示して好きな画像は表示できるが。)
いろいろと調べてみたがまだファイル別に、収納した写真を選んでそのファイルを順番に見ていく機能はまだ発売していないそうなので今後を待つことにした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます