定年後のパソコン講師生活

パソコン教室での生徒のちょっとした質問、疑問を解決した記事を中心に書いてみる

Googleクライシスレスポンス

2013年08月31日 | Weblog

グーグルは災害時に大切な情報を届けるため仕組みを整えつつある。災害対応や復興をサポートするツールも提供している。●Google災害情報 ●Googleパーソンファインダー ●災害時ライフラインマップ ●衛星・航空写真による情報提供の4つに分けて提供している。これからは台風シーズン。Google災害情報はピンポイントで災害危険地域が分かり便利だ。今日現在では「土砂災害警戒情報」として長崎県、福岡県、山口県、などを表示している。

http://www.google.org/intl/ja/crisisresponse/howwerespond.html

これとは別に8月1日に書いた「ピンポイントの天気情報」と合わせて検証するとより正確な情報が得られる。

 


宅麺

2013年08月21日 | Weblog

先日テレビで「宅麺」を紹介していた。全国の約100の人気店のラーメンを取り寄せ、店で冷凍して宅配する会社がある。「送料を入れるとちょっと高めだが店の前で並んだり電車賃を考えると納得のいく価格」だとの利用者の声。早速、翌朝検索してみたら一番人気は昨夜の放映の影響で品切れになっていた。このところ食べ物に関するネット販売のベンチャー企業が増えている。「宅麺」の他に「うまいもん.com」や「Oisix」が人気を博している。

 http://www.takumen.com/

 http://www.umai-mon.com/

http://www.oisix.com/

 

 


ヤフーの「リアルタイム」

2013年08月13日 | Weblog

昨日は四万十最高41度。猛烈な暑さが続いている。ヤフーの「リアルタイム」(ヤフー画面の上段にある「ウエブ 画像 ・・・リアルタイム)はツイッターでの現在の話題の多い順だが、いつ見ても若者の話題ばかりで私には理解できない語句が並んでいるが昨日は暑さと高校野球の語句で占めていた。順位は①41度 以下「高知県四万十市」「延岡学園」「国内最高気温」「自由が丘」「樟南」「ベルセウス流星群」「日テレ屋」等々と続く。刻々と話題は変わっていくがリアルタイムで世間の話題が解るのは面白い。


ガソリン価格

2013年08月12日 | Weblog

ガソリン価格が上がっている。最寄りのスタンドでも多少の価格の違いがある。gogo、gsのホームページで全国のガソリン価格がわかるが、GOGOEVでEV充電スタンド情報も見ることができるようになった。gogogsの左側のEV充電スタンド情報から見ることができる。

http://gogo.gs/


作業用BGM

2013年08月09日 | Weblog

この前の日曜日、ヤフーの表紙に「日曜日に聴きたいリラックスピアノ曲集」というタイトルがあったのクリックしてみたらユーチューブにつながって約1時間のピアノ曲メドレーが聴けた。ユーチューブで「作業用BGM」で検索すると「勉強用BGM」や「土曜日に聴きたいリラックスジャズ」や「休日にコーヒーを飲みながら聴きたいピアノ曲集」など多くの音楽が検索できる。


ゴミ箱ロボット

2013年08月05日 | Weblog

「他力本願」をコンセプトに生まれた子供にゴミを集めてもらうロボットを豊橋技術科学大学の岡田教授がつくった。「コミュニケーションとは何か、人らしさとは何かを考えるとき、必ずしも人間の姿、格好をしている必要はないのではないか。むしろ、人から最も遠いゴミ箱のようなものからスタートすると面白いのではないか」と考えたそうだ。

http://www.nippon.com/ja/views/b00902/

下の方にある子供の写真をクリック。画像の様子は1体の時と3体で群れをなしている時では子供の態度が異なるという。例えば、1体の時は子供たちがロボットを足で蹴ったり進路を妨害したりすることがよくあるが、群れの場合はそうした行動が少なくなる。また、群れの場合はロボットの後ろから接近することが減り、いわば、背後から近づくのは失礼と感じることがわかった。これはロボットでも群れを作ると、人の場合と同じように他者の侵入を拒むような雰囲気を作り出すからだと考えられている。さらにゴミ箱ロボットの場合、子供たちの年齢によって興味の示し方に違いがあることがわかった。最も興味を示すのは、幼稚園の年中から小学校低学年。それより幼いとロボットを怖がったり、年齢が高くなるとロボットを馬鹿にするようになる。これまでの研究は子供が対象だが、今後、デイサービスセンターなどに置き、お年寄りにも楽しんでもらいたいと考えているそうだ。