定年後のパソコン講師生活

パソコン教室での生徒のちょっとした質問、疑問を解決した記事を中心に書いてみる

認知症対策

2017年03月26日 | Weblog

先日、林修の番組で「認知症対策」をクイズ形式で放映していた。面白かったのでネット検索で「プレインHG対策ゲーム」で検索してみた。色々なゲームが掲載されていた。代表的なのが次の2つ。                     https://meironia.net/                 http://www.puzcan.com/                          話は変わるが先々月から書店で「立体パズル思考ゲーム パズルコレクション」が売り出されている。第一巻は買いそびれ2巻から買っているが(一週間おき販売)100%天然木でゲーム説明がついて1699円(税込み)。4巻からは電話で注文して(1巻も)送ってもらうことにした。当年73歳。色々とゲーム感覚で挑戦してみたい。


自宅の地盤がわかるアプリ

2017年03月19日 | Weblog

地盤サポートマップhttps://supportmap.jp/?rl=1#13/35.6939/139.7918             検索窓に調べたい住所を記入するとその土地の「地耐力」や「地震時の揺れやすさ」などがわかるアプリです。「犯罪情報マップ」も家を守り、子供を守るために有効だ。ちなみに「犯罪情報マップ神戸市」で検索し次に「兵庫県警子どもハザードマップ」に移行すると区ごとの犯罪履歴が表示される。http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/hazmap/(いずれもテレビ番組からの情報)自分の知りたいことを素直に検索窓に入れると意外と詳しく教えてくれることが多い。私もパソコンを教えていてちょっとわからないことはほとんど検索窓に疑問を入れることで解決している。


古本屋に本を売ってみた

2017年03月05日 | Weblog

古本屋「ブックオフ」に本を売ってみた(81点)。電話をかけると1時間ほどで来た。スマホのようなもので一点、一点本の裏のバーコードを読み取り、終わると一連のレシートが出てきて各々の本の買い取り価格が表示された。合計1385円、現金で支払われた。ほとんどが古本屋で100円で買ったものなのであまり期待はしていなかったが、ほとんどが5円から10円だった。パソコン関連の本(CD付)はオール5円だった。意外と文豪の単行本は30円から40円。古本(文豪本)を買うときも100円では売っていない。大体200円から300円。村上春樹のIQ84(1~3)は各5円だった。新刊本はかなり高く買ってもらえるそうだ。


ヤフーのウエブと画像の使い分け

2017年03月01日 | Weblog

先日、古本屋で新田次郎の「剣岳」を買って読んだ。主人公の「柴崎芳太郎」をウエブで検索し、人となりを調べてから読んでみたが明治時代まで前人未到だと思われていた剣岳に奈良時代に登った跡が発見され「錫杖頭」が発見された。「錫杖頭」を画像で検索してみたら多くの写真が表示されていた。ウエブや画像を検索しながら読むと面白さが倍増する。