goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

冬空

2019-12-13 | Weblog
12月2日(日)のつぶやき今日は最後の小春日和かな、そう思う陽射しの落ちは早く15時を回れば蔭が至る所で生まれ寒い。 「長く持たない空」 goo.gl/fdgjWu— rogu (@pantyorogu)......>続きを読む 心和む冬日 今日は昨日の寒気が治まって風も弱く広がる雲も少なく陽射しは回復し、仄々とした温もりがゆっくり下りてくる。 「暖かい・・・」風がないとこうまで違うのか、そう思う . . . 本文を読む
コメント

冬氷空

2019-12-12 | Weblog
長く持たない空今日は小春日和冬の目覚め朝朝今朝は朝から雨空、冬を告げている空の気配は冬を告げていると微妙な駆け引き、在るときはコラボとなって、告げてくる表情・・・空。今日の空は朝からどんより、停......>続きを読む 長く持たない氷空 冬の晴れ間がころころ変わり「今日も寒いな・・・」そう思う朝夕、 日中は左程気温も下がらず割合過ごしやすい日々が続いているかな、その思いに水を差すような今日の氷空、 . . . 本文を読む
コメント

冬花の散り

2019-12-11 | Weblog
山茶花の散り冬花の散り山茶花が花びらを散らすいまはありがとう心穏やかな一日心穏やかな一日心地よい穏やかな冷気が流れた午前に比べ、昼ごろには澄んだ青空が視界いっぱい広がって、穏やかな一日が終わろ......>続きを読む 初冬のなかでの山茶花の散り 花は咲けばその散りは早く、山茶花は長期に亘り咲き続けることはなく冬のなかでの花との逢瀬も短く、散って形が失せるとその存在を直ぐに忘れる人の性、 哀しいとい . . . 本文を読む
コメント

落葉の木の葉

2019-12-10 | Weblog
散らばる落ち葉別れ木の葉との別れ別れ落葉満天星ツツジの紅葉満天星ツツジ私がいつも歩く低山が紅葉する初冬の頃の樹木の中で満天星ツツジの紅葉が一番好きで、いつも歩く道を離脱してこの紅葉を見に行く。普......>続きを読む 季の最後を描く落ち葉 晩秋から彩りを描いてきた落葉樹の木の葉が三季の想い出を抱いて、訪れた冬のなかでその足掻きを静め眠り再び巡る春に思いを馳せる冬。 落ち葉 いま訪れる冬のなか . . . 本文を読む
コメント

二本の銀杏

2019-12-09 | Weblog
対の銀杏対の銀杏生きて来た過程過去過ぎた想い南下今日から冬今日は立冬立冬。季節は冬、そう言っても暦どおりに季節を見ながら思う人は少ない。朝の空色青が少なく、深い灰色に大部分が覆われた朝、そ......>続きを読む 対の銀杏の大木 街での銀杏は街路樹として植えられているのが多いなかで、 私が歩くこのお寺の山門横で空に向かって伸びるこの銀杏は存在感があり、その寄り添うように立っている四季の表情をみてい . . . 本文を読む
コメント