goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

愛する人との別れ

2017-10-03 | Weblog
私の元を去って一年愛犬の旅立ち「別れ」愛犬の旅立ち「見送り」人の場合著名人ともなればその談話が流れ告別式も盛大で見送りも多いが、それが普通の人となれば尚更少なく人によっては皆無という見送りもある、ま......>続きを読む 愛犬が去って二年 人が生まれ、育ち、老いていくなかで出会う一期一会、その出会いには常に別れがあり、ドラマが生まれ幾度となく別れを繰り返し、やがては自らに訪れる命の終わり。 宿命 . . . 本文を読む
コメント

旬花

2017-10-02 | Weblog
ノコンギクが咲く秋の野花山萩素描きの一枚素描の一枚久しぶりにか?そう思っていたのにわずかな一滴それはないだろうと思う。素描、久しぶりの一雨、久しぶりに見る雨空、この灰色から搾り出される小雨、一粒の......>続きを読む 野紺菊の咲を見て 野紺菊は耕地周辺から山地の林縁でみることができる花でその総苞片が卵形の多年草、 花は薄い紫から濃い紫で野生には白が多い野菊、 私が歩く里山では花が少なくいつも探 . . . 本文を読む
コメント

孔雀草の花

2017-10-01 | Weblog
孔雀草の花ひとめぼれ孔雀草孔雀草孔雀草未だはこびる激写の中で異国花の可憐さに魅せられる昼下がりいまこの地で風に弄ばれ人の無関心さに嘆きその不遇に心ゆれる孔雀草花寂しそう・・・花はピンクと白.......>続きを読む 咲き始めた孔雀草 秋の気配が濃くなった里山の麓を歩いているとつい先週まで蕾だったasterが、 いまでは花を茎との頂点で咲かせ紫色で染め、広がる花に見惚れる。 いま秋が深まり、野花が少 . . . 本文を読む
コメント