goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

盗人萩の咲き

2017-09-14 | Weblog
face

顔表情空の表情から表情が見えない今日の空今日は曇り、昨日のにわか雨に続いて今日は曇り空、この分だと暑さ、かなり和らぐと思ったけれど意外と暑い。いままで激しく淘汰したセミの声は何時の......

9月の表情
9月の顔とは何だろう、どのような表情をみせているのだろう、今朝はその顔を求めて街の中を歩くが意外と出合が少ない。
その顔の少ない9月の街を歩くと至る所で悪さするように咲く花の一群がある、
その一群が萩に似た顔ででしゃばる盗人萩、
この花は萩と違い明るいピンクの小さな花を咲かせるので美しくよく目立つので、花のなかに入りみたい衝動に駆られるがこの花は遠目で眺めるに限る、
なぜなら花のなかに入ると花弁の散った後に出来る種子が纏わりついて離れないから。

盗人萩

晩夏から秋にかけ
ピンクの小さな穂状の花を咲かせる
盗人萩の群れ

なぜこの名が貴女に
・・・
そう思いながら
禁断の花園に足を踏み入れ
時を忘れ戯れる

花は裸身と化し
抱きついて私を離さない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の終わり | トップ | 私の住む町 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事