goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

千日紅

2014-09-01 | Weblog
千日紅

千日紅見た目は熟して美味しそうな野苺の大粒いま真っ赤に熟して今が旬そんな一粒熟した大粒の実を摘まんで口に掘り込みがぶりと噛みたくなる千日紅の一粒夏から秋まで長...

千日紅
ヒユ科の一年草、花の色は紅、白、ピンク。
夏から秋に亘り百日紅と肩を並べて咲く千日紅、背丈は意外と在り70cmほど、
乾燥にも強く、ドライフラワーにしても美しい花色を保つことから「色褪せぬ愛」と花言葉を付けられた千日紅。
他にもいろいろな花言葉が付けられているが私はこの花言葉が好きで、千日紅が咲き始めると私の愛をいつも花の色と重ね合わる。

千日紅

愛している
・・・
そう告げた我愛も
千日を経た今
褪せ
薄れ
壊れ始める

我愛と違い
花の生を絶ちドライフラワーにしても
花色の紅千日以上褪せない
色が見事な千日紅

この極み
我想い及ばず。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉簾 | トップ | 葉月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事