メルヘン王国の物語

のほほ~んとした羊の生活を気まぐれにお伝えします。

姨捨・長楽寺 御開帳

2015-04-26 | 信州

神社仏閣を詣でる小さな黒い羊(弟)ココルです。

現在、信州善光寺では、七年に1度の御開帳が行われています。

それに合わせて、他の寺院でも御開帳が行われています

 

今回は、日本三大車窓でも有名な姨捨にある長楽寺を訪れました。

長楽寺では、御本尊の秘仏が御開帳とのこと。

今までは、善光寺御開帳の前年の1日だけ行われていたそうです。

しかも、前回は、本堂の改修のため開催されず

今回は、善光寺の御開帳と合わせて実施されました。

13年ぶりの御開帳。この機会に是非と思い、姨捨へと向かいました。

まずは、姨捨駅です。

 

夜景が有名な姨捨駅からの景色です。

眼下に広がる善光平です。ちょっと天気がイマイチだったのが残念です

 

こちらが田毎の月で有名な長楽寺です。

ここからのお月見が美しく、松尾芭蕉を始め、多くの文化人がここを訪れて俳句を詠んでいます。

境内には、句碑も多く見られます。

 

観音堂と姨岩です。

姨岩からの景色は絶景ですが、高所恐怖症のココルは、上まで登ることが出来ませんでした

 

本堂に到着しました。静かで風情あるお寺です。

 

本堂の脇にお茶席があって、そこからの桜が見頃でした。

(※撮影日とブログの投稿日は、異なります)

 

こちらでも回向柱が建立されていました。

回向柱の紐は、秘仏の聖観世音菩薩に結ばれていました。

 

聖観世音菩薩は、善導大師の作と伝えられています。

大きな仏さまではありませんが、前傾姿勢で蓮台を差し伸べるお姿は、苦しむ人々を救おうとする慈愛に満ちたお姿でした。

何より間近で拝見することが出来ます。

 

さらに、この期間は、浄水加持会を受けることが出来ます。

御朱印も御開帳の印が入った特別なものでした。

 

帰り道、棚田を眺めながらここで一句といきたいところですが、ココルは俳句を詠めません

以上、ココルからの報告でした


長野市 茶臼山動物園

2015-04-24 | 信州

旅する小さな白い羊チビメルです。

たまには、動物?or ぬいぐるみ?(※本当は、抱き枕です)も動物に会い行きたいですよね

そこで、長野市篠ノ井にある茶臼山動物園に行ってきました

 

まずは、お仲間の羊さんです。

今年は、ひつじ年ですので、お互い頑張りましょう

一言、羊といっても様々な種類がありますね。

僕たちの仲間も、小さい羊、大きい羊、モコモコ羊、さらに、白色、黒色、ピンク色とか多色の羊がいます。

 

こちらは、メスのライオンさんです。食べられたら大変です。

でも、檻があるから安心ですね。

 

こちらは、オスのトラさんです。

メスのトラさんは、子育て中のため非公開でした。

(赤ちゃんも非公開で、モニター画面で見ることが出来ました)

このようなお姿で寝ておりましが、果たしてイクメンに、なれるのでしょうか

 

こちらは、ジェフロイクモザルさんです。

長い手と尻尾を器用に使っていますね。

 

こちらは、ニホンザルさんです。

ちょうど、桜が満開で、お花見日和でした。

 

こちらは、ゾウさんです。

羊と比べたらゾウさんは、大きいです。

 

そして、キリンさんです。

 

こんなに首が長いのに脛骨は人間と同じく7つなんだよね~。

ちなみに、チビメルは、脛骨もなければ骨すらもありません

 

他にも面白いオラウータンさんや可愛らしいレッサーパンダさんもいらっしゃいました。

また、動物さんに会いたいな

以上、チビメルからの報告でした


信州・須坂のお雛様

2015-04-21 | 信州

旅する小さな白い羊チビメルです。

最近、店頭に並ぶ鎧兜や青空に泳ぐ鯉のぼりを目にすることが多くなりました。

もうすぐ端午の節句ですね

 

ですが、今回のブログは、お雛様のお話です。

先日、信州・須坂にお花見に行った時に、立ち寄ったのは、この場所

須坂アートパークにある「世界の民族人形博物館」です

 

ここでは、その名の通り、世界中のお人形が展示されていますが、お雛様の季節になると、30段の雛飾りが登場します

それがこちら 

 

ちょっと切れてしまいました

恋人の聖地らしく、ぼんぼりがハート型になっています。

お着物も貸してくれるので、お雛様の前で記念撮影をする家族連れの姿もいました。

女の子は、良い記念になりますね

 

30段雛飾りのお雛様は、昭和の後半~平成のものでしたが、会場には、大正や明治、なかには江戸時代といった貴重なお雛様も展示されていました。

 

それにしてもは、、家庭のお雛様を飾るだけでも大変なのに、これだけあると飾るのが大変そう

そして、しまうのも大変そう

 

たくさんの綺麗なお雛様を見て、外に出ると、博物館のお隣の「歴史的建物園」にもお雛様が

 

さらに、お隣の「須坂版画美術館」にもお雛様が

 

須坂アートパーク内は、お雛様の大行列でした。

ちなみに、「須坂版画美術館」のお雛様は、5月末まで展示されているそうです。

「人形博物館」では、これから“15段飾りの五月人形”が展示されるそうです。

男の子は必見ですね

以上、チビメルからの報告でした


信州・須坂 臥竜公園のさくら

2015-04-16 | 信州

旅する小さな白いひつじチビメルです。

先週、お天気も良かったので、信州・須坂の臥竜公園にお花見にお出かけしました。

こちらのさくらは、“日本さくら名所100選”に選ばれています

 

こちらのさくらは、竜ヶ池を取り囲むように植えられています。

 

 

 

日当たりの良いところは、満開でしたが、日陰は、3~5分咲きといったところ。

この週末も、まだまだ桜見物が出来そうです

 

 

遠くには、美しい山も見えました。

桜と池と、ボートを漕ぐ人々…

のどかな風景が広がります

 

池の周囲には、茶店が並んでいて、美味しそうなお団子やおでんが売られていました。

食べたかったな

 

以上、チビメルからの報告でした


信州・千曲市 あんずの里

2015-04-06 | 信州

小さな白い羊チビメルです。

お久しぶりの登場です。

 

さて、ようやく春らしくなってきました。

春を探しにちょっと里山へ。

信州・千曲市のあんずの里です

 

ちょっと天気がイマイチでしたが、杏の花は、満開でした

里山に咲く杏の花。

なんだか懐かしさを感じる田舎の景色です。

 

そして、「あん姫」とあんずソフトの顔だしパネルがありました

 

と、いうことで…

あんずソフトを頂きました

杏の花(加工後)あんずソフト。

甘酸っぱいアンズのソフトでした。

以上、チビメルからの報告でした

 

追記

夜桜ならぬ夜杏です。

天皇皇后両陛下がご訪問された記念碑と歌碑です。

 

夜の杏の花も風情がありますね。