メルヘン王国の物語

のほほ~んとした羊の生活を気まぐれにお伝えします。

信州・須坂のお雛様

2015-04-21 | 信州

旅する小さな白い羊チビメルです。

最近、店頭に並ぶ鎧兜や青空に泳ぐ鯉のぼりを目にすることが多くなりました。

もうすぐ端午の節句ですね

 

ですが、今回のブログは、お雛様のお話です。

先日、信州・須坂にお花見に行った時に、立ち寄ったのは、この場所

須坂アートパークにある「世界の民族人形博物館」です

 

ここでは、その名の通り、世界中のお人形が展示されていますが、お雛様の季節になると、30段の雛飾りが登場します

それがこちら 

 

ちょっと切れてしまいました

恋人の聖地らしく、ぼんぼりがハート型になっています。

お着物も貸してくれるので、お雛様の前で記念撮影をする家族連れの姿もいました。

女の子は、良い記念になりますね

 

30段雛飾りのお雛様は、昭和の後半~平成のものでしたが、会場には、大正や明治、なかには江戸時代といった貴重なお雛様も展示されていました。

 

それにしてもは、、家庭のお雛様を飾るだけでも大変なのに、これだけあると飾るのが大変そう

そして、しまうのも大変そう

 

たくさんの綺麗なお雛様を見て、外に出ると、博物館のお隣の「歴史的建物園」にもお雛様が

 

さらに、お隣の「須坂版画美術館」にもお雛様が

 

須坂アートパーク内は、お雛様の大行列でした。

ちなみに、「須坂版画美術館」のお雛様は、5月末まで展示されているそうです。

「人形博物館」では、これから“15段飾りの五月人形”が展示されるそうです。

男の子は必見ですね

以上、チビメルからの報告でした