goo blog サービス終了のお知らせ 

整理的かつ無限。

正しい親バカの作り方。

袖ヶ浦フォレストレースウェイ。

2009-11-18 23:22:50 | つれづれ
袖ヶ浦にサーキットがオープンした。

実は、3月に雷神さん達と行ったドライブで建設途中のサーキットを見てきたんだけど、舗装もされてないし、観客席の建設も始まってないという状態で、ホントに今年中にオープンするんだろうかという状態だった。

だって、木しか倒してないんだもの。

まー、何はともあれ、近くにサーキットができたってことはいいことだ!

SUPER GTとかくるかな?

走行会とかあったら行ってみたい。

オフ車かミニバンだけど(苦笑)

http://www.sodegaura-forest-raceway.com/

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000022171.html

雨です。

2009-11-17 23:42:30 | つれづれ
ちょっと期待して、先週買ったダウンのアウターを着込んで、足は最近レギンスっつーのか? を履いてカーテンを開けてみた。

・・・そーいや、雨だったな。

しし座流星群なんぞ見えん。

トボトボと部屋に戻りました。

ちょっと見たかった。


あいやー。

2009-10-27 23:12:53 | つれづれ
ちょっと「ぼーっ」としてたら、あっという間に3週間ぐらい間が開いてしまった。

更新を気にしなくなると、全然書かなくなるな。ブログって。

最近、ネットブックを買おうかなと思っていて、いろんなネットブックを調べてます。

結局、画面が1024×600じゃ我慢できねーだろ? ということでギリギリ注文を思いとどまってる状態だったのです。

いやー、安いねぇ・・・

3万出したら、インターネットに困らないノートPCが手に入っちゃうんだもんな。

色々、考えるとキリがなくて、軽いほうがいいだろうとか、電池長持ちのほうがいいんじゃね? とか。

結局、普通のノートブックをあと3万出して買ったほうが後の満足感が高いだろという結論を出すのに1週間掛かりました。

そして、今はどうせ軽いノートPCを買ったって、普段持ち歩けないんだからイーモバイルのTouch Diamond(S21HT)を今更ながら買っちまおうかと。

なんか、こんな堂々巡りを以前もしてたような気がしてなりません・・・

iPod シャッフル。

2009-09-09 00:28:39 | つれづれ
自転車に乗るとき、ナノだとポケットに入れなきゃならんので、シャッホー買ってみた。

これだと好きな場所にクリップ留めできるのです。

ただね。

イヤホン付属のリモコンしかボリューム操作できないのね。

知らんかった。

社外品使おうと思ってたのでガッカリ。

意外にダメージでかいっす。

一世代前シャッホーでも良かったかも。

CM撮影。

2009-09-07 11:55:31 | つれづれ
なんか、ビルの下で撮影してる。

アリナミンて書いてある横断幕があったけど、CM撮影か?

真っ青な服着た若者がワラワラしてました。

鳴沢氷穴

2009-08-31 22:53:35 | つれづれ
適当に行ってきた富士西湖。

泊まったPICA富士西湖ですが、さすがに夏休みだけあって相当な混雑ぶり。

テントサイトは相当な詰め込まれっぷり。

隣のテントまで2mぐらいというひどい状態。

あんなんで、またキャンプしたいと思うんだろうか・・・

泊まったのはコテージだったので、まだよかった。

んで、着いたのはいいが、全然何もせず、とりあえずみんな飲み始める。

気がつくと夕方でそろそろ飯食うか! と夕食作り。

で、あっという間に夜12時近くなり、外じゃ話せないしコテージにも寝てる人がいるので、なぜか車の中で飲み始める始末。

最後はどうやって寝たのかあんまり覚えてない。

翌日。

あまりにも何もしなすぎだろう? ということで鳴沢氷穴という場所に行ってみた。

洞穴?

縦穴?

なんか、さみーの。

そもそもTシャツしか持ってなかったんだけど、2日目は相当気温が低くて20℃しかなかったのね。

そんなじょうたいで行ったのがこちら!



たしかに氷穴っていうだけあって寒いんだろうけどさ。

出てきたときには結構寒さにやられてました。

ウガウガウガガガガ・・・

なんか最近、文章が適当だなぁ。

ネオポンテ。

2009-08-20 23:16:57 | つれづれ
房総中華そばを食べてきた。

醤油ラーメンなんだけど、かなり鶏が強い。

食べた瞬間、家系に似てると錯覚したのは自分だけじゃないはず。

うまかったです。