docomoの新機種。 2010-11-14 22:23:16 | つれづれ このブログでREGZA Phone IS04にはGPS付いてないかもって書いた。 で、先日docomoの新機種発表に出てきたREGZA Phone T-01C。 たぶん、内部仕様は同じはず。 んー・・・ 付いてるかも。 つか、付いてて欲しい。
びみょーだなぁ。 2010-11-12 23:17:26 | つれづれ 2月のハーフマラソンに向けて、ちょいちょい走ってるんですが、間に合わない気がしてきました。 っつーのはね。 2時間15分の時間制限w だいたい時速10キロペースで走らないとゴールできない計算。 ジムのマシンでは、時速9キロで5キロ走るとヘトヘト。 8キロ半なら走り続けられるけど、最後までールできないもんな。 あと2ヶ月半! 未だ20キロ走ったことなし! 10キロもなし! 週末あたり10キロ走ってみるかも・・・ つか、間に合わないかもw
エントリーした。 2010-11-05 23:58:59 | つれづれ 9月から池袋まで仕事に行ってるんだけどね。 そこで知り合った人がジョガー?でした。 で、その人にたまたま最近走り始めたんですよーなんて話をしたら、大会に誘われました。 ハーフマラソン(無理w) やっと5キロ走れたのにね。 でも、せっかくのお誘いですし、いい機会なのでエントリーしちゃった。 守谷ハーフマラソン あぁぁぁぁ。 もうお金払っちゃったから、引けませぬ。
シューズ。 2010-11-01 23:00:19 | つれづれ 今まで使ってたシューズは5年ぐらい前に買ったシューズで気に入ってはいるものの、いかんせん古いので靴底の接着面が剥がれてきてた。 で、シューズを探して何件かスポーツショップをめぐったところ、安くなってたシューズで初心者向けっぽいクッションのいいものが! で、購入しました。 DUAL FUSION STとかってナイキの靴。 5000円ぴったりで買ったので、まー満足。 今日、また5キロ走ってきたけど、靴が軽い! 以前の靴はフィットネスシューズだったので結構重めでした。 あと、コンプレッションのロングスリーブシャツも買いましたと。
(祝)5キロ。 2010-10-28 23:03:15 | つれづれ うぇっへっっへ・・・ 今日、5キロ走れちゃった。 やっぱり、ちょいちょい走ってれば、そこそこ走れるようになるなぁ。 千葉マリンマラソンの10キロにエントリーしてみようか考え中・・・ 1月だったら、多分間に合うと思うんだよねぇ。10キロ完走。
ちばポタ。 2010-10-26 21:08:59 | つれづれ 家にあったペットボトル。 なんか、先週末に行ったJFE祭りでもらったんだって。 グビグビ飲んでから裏書きみたらさ。 水道詰めたんだって!? 甘くはなかったぐらいで、普通に冷たくてうまかった。 塩素は除去してるって書いてあるし、オゾンと活性炭で高度浄水処理したっていうし、分からんか・・・ つか。 今、絵が蛇口だってことに気づいた(苦笑
auひどい。 2010-10-21 23:06:15 | つれづれ ふと思った。 先日発表したauのスマートフォンにGPSは付いてるのかと・・・ 調べてみたんだけどさ。 情報が錯綜してんのな。 au公式以外のところではGPS付きって写真もある。 先に発売になったIS03はGPS付き確定。 au公式HPに記載あり 問題は、買うかもしれないIS04とIS05。 ・・・書いてない。 えー!! もしかしてついてないのかよ。 GPSを使用するサービスは記載されてないので、付いてない可能性高いなぁ。 IS03にはRun&Walkってかいてあるけど、IS04,IS05には書いてないし。 GPSがないなら、IS03か。
なんの。 2010-10-19 21:19:49 | つれづれ 日曜日の夜ね。 ここにも書いたとおり3キロ走ったんですよ。 でね。 昨日(月曜日)も思ったんだけどさ。 足首痛い。 やっぱり家に転がってたニューバランスのタウンシューズじゃ、足に負担がでかいのか? それとも体が衰えたのか・・・ やっぱ、近いうち靴買おう。